
>こんばんは♪
今週は体調を崩していまして、
なかなかブログ更新も出来ずにいました…
今回の話のネタも
鮮度が随分落ちてしまいましたが、
せっかく行ってきたので、後発ながら
簡単にレポートしたいと思います^^
20日 AM6:30
ホテルにて楓冬さんとヘイホーさんとで早めの朝食を食べる。
しかし、しょっぱなから過ちを犯していたのでした…。
AM7:00
前泊組のにわっしーさん、たくちゃん、そして地元民のあねっくすさんと合流し、
編隊でいざ新舞子マリンパークへ!
ナビゲーターはなんと私!?
道が全く分かりませんが、ナビと前日のKeiさんのレクチャーを頼りに、
そろそろと走ります(;^ω^)
しばらくして、案の上ナビが暴走ルートを引き、私だけ隊列離脱wwww
道の構造上、引き返すことが出来なくなってしまったので、そのまま突っ切り、
単独別ルートで現地へと向かいました。
他の皆さんは、私が離脱した後、しばらくその場で待って頂いていたみたいで、
私の方が先に現地入りしてしまうという失態…。
その節は御迷惑をおかけしました。。。
そんなこんなで初めての新舞子サンデーに現地入り♪
特に車種の縛りはないのですが、回を追う毎にホンダ勢が勢力を伸ばしているらしく、
この日は右側の駐車場がほとんどホンダのR軍団で埋め尽くされました\(^o^)/
で、なにやら皆が食料を持ち寄り…
どうやら舞子サンデーでは、朝食の支給があるそうです( ´∀`)
ホテルでたらふく朝食を食べてしまったことを後悔…Orz
しかし、巷でブーム(?)の、滋賀発祥サラダパンをハナチャンが持って来て下さったので、
一つ頂きました♪
コッペパンに沢庵入りのサラダが挟んである、新発想の惣菜パンですが、
とても美味しかったですよ♪
しかし、朝食から間もなかったために、これ一つでお腹がいっぱいに…(;´Д`)
今回一番のサプライズは、何といってもあねっくすさんが持ってこられた
タイトル画像のスペシャルケーキでしょう!
何でも、店に来られるお客さんがパティシエさんらしく、頼み込んで作ってもらったらしいです♪
にわっしーさん作成のマスコットプレートデザインがプリントされているのは、
実はホワイトチョコで、特別な機材でチョコレートにプリント出来るみたいです^^
ケーキの量もハンパなくて、細かく切り分けて大勢で頂きました!
見た目だけじゃなくて、味もいい!何よりサプライズに皆が大喜び!!
今回はあねっくすさんがサプライズ大将かな!?(笑)
朝食を取りながら談笑している間にもどんどん車が入ってきて、
9:00の時点で既に満車…
こんな感じでどんどん車が入ってきますが、結局停めることが出来ず
Uターンして戻っていく光景が続きました。
会場では、今が旬の
86 & BRZの姿も!
ここには2台しか停まっていませんが、この日は5台ほど来ていましたね。
細かい部分が違っているけど、並べてみて初めて見分けがつく感じですね(;・∀・)
希少なFN2も
ズラリと並びました♪
もちろん、一番の大所帯は
FD2軍団!(笑)
今更、写真を見ながら振り返っていますが、
全然写真撮ってね~~~(;´Д`)
おしゃべりに夢中で写真撮るのを忘れてました;
しかも、ホンダ勢が集まる右側の駐車場から結局移動していないので、
逆側の輸入車も見れず…
ちょっともったいないことしたなぁ(;´∀`)
そんなこんなで、あっという間に正午を過ぎ…
大体昼前頃から徐々に車が掃けていく感じですね。
我々もそれぞれの目的地に向けて、ここで解散となりました。
最後に、チーム「M.S.R」集合 !!
お・し・り(*´Д`)
それぞれ表情が違って、個性が出ていますね♪
FD2もどきウイングのおかげで、DC5も意外と馴染んでるでしょ?( ̄ー ̄)
この後、私はKeiさんと再びWALTZさんを訪れ、
帯電防止アンテナの再取り付けと、リアアンダーカバーの再固定を行って帰路につきました!
後編は随分はしょってしまいましたが、
新舞子サンデー初参加は、素晴らしい思い出の一つとなりました♪
最後に、思い出を彩るたからもの。
素晴らしい一時を、ありがとうございました!
Posted at 2012/05/25 22:52:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記