• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

改装工事中

こんばんは~。

昨日までに一度でもこちらのブログを見て頂いた方には分かると思いますが、
今日の休みを利用してスタイルシートに手を加えはじめました。

以前、サイトを運営していたこともあって経験上、
こういうことはこだわりだすとあっという間に時間が過ぎることが
分かっていましたので、まとまった時間のあるときにやろうと思っていました。

ただ、デザインの構想や色のレイアウトまでは考えてなかったので
悩みながらやってると案の定夜になってました^^;

結局、色もまだまだ設定出来ていない部分が多いですし
薄かったり見辛かったりする箇所もあると思いますが
現在進行形でちょくちょく直していきたいと思っておりますので
今後とも宜しくお願い致します。


ということで、とりあえず本日の大工事はヘッダの挿入だったわけですが
MSのペイントで適当に作りました。
「R」の字を赤くしたかったんですが、jpgに変換すると
ものすごく滲んで背景に馴染まなかったんですよね…。
ペイントの限界なのか、はたまた…。
このためだけにフォトショップ買うのもなぁ…。
(ただでさえ最近は散財が多いのに(/_ ; ))

あと、スタイルシートにコマンドを挿入したのですが、
左上のブログタイトルが消えてくれません!
万策尽きてとりあえずフォントサイズ0にしてごまかしておりますが
まだ残ってますね^^;
どうしたものか…。

改善方法をご存知で心やさしい方がおられましたら
ご教授して頂けると助かります(>_<)


は~~~~~、

ということで今日は半日スタイルシートとにらめっこで流石に疲れましたので
ちょっと息抜きにエースコンバットでもしてこようかな♪


※実はエースコンバットは息抜きにはなりません!
ミサイル飛んできまくりで神経をそぎ落とされていくゲームです!!


( `д´) よっしゃ!いってきますっ!!
Posted at 2007/11/09 20:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2007年11月09日 イイね!

∞プチプチ

∞プチプチ巷で大人気、品薄状態が続く
「∞プチプチ」を購入しました!

前回の写真の小袋のほうですね。

梱包等に使うエアキャップを潰した
時の感触を無限に味わえるという
ジョークグッズです。


ネットショッピングでオーダーしたのですが、
在庫が4となっていたので何を思ったのか4つ注文しちゃいました…。


頼んだ物は届くわけで…


これ、どうするんだ?(笑)


とりあえず、一つは自分で試すために開封。



プチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチプチ…



やばい、抜け出せません(笑)


うーん、でもやっぱり本物には及びませんね。
電池が内蔵されており、ボタンを押した(潰した)瞬間に音が出るのですが
この音がまず違う。
押した時に本体からも「プチっ」と音は出るので
電子音はいらないかもしれません。
音のon/offのスイッチは欲しかったですね。
まぁ100回押す毎に違う音が出るというのは
飽きさせないための工夫でいいと思いますが。

後は押した感覚がちょっと堅いですね。

ボタンの手触りや押し込んだ時のブチって音は個人的に好感が持てます。
ただ、押しこむまでに必要な力が若干大きいです。
もうちょっとソフトな押し心地にさえなれば、
本物により近いものになったのではないでしょうか。


とはいえ、一度押し始めたら止まらない、中毒性のあるグッズですね。


全てのプチプチを潰し切る快感は∞故、得ることは出来ませんが
好きな時にプチプチ出来るというのはありがたい(?)


さーて、残り3つ、コレどうしましょうか…。


人事異動で上司が入れ替わり、私主催で歓送迎会をすることになりまして、
その席で、

「日頃のストレスをこれで発散してください!」

ってことで無理矢理渡して2つ消化シマス。



あと一個、どうしようもないな、コレ…(笑)
Posted at 2007/11/09 10:33:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポチっ | 日記
2007年11月08日 イイね!

続々到着!

続々到着!妹の誕生日にWiiをプレゼントしました。
そのせいで禁欲生活に突入のYu !です。
こんばんは。

禁欲とか言っておいて
何か色々と届いちゃってますwww
来週の請求サーセンwww


落ち着いて…

いや、まぁ独り身だから出来る衝動買いですよね。
所帯持ちの同僚の話を聞いてると何かもう悲惨で…。
小遣い制とか…学生じゃないんだから…_| ̄|○ il||li
もちろんお金で買えない大切な何かを
色々得られるということは分かっているんですけど、
今の私にはまだちょっと早い気がします。結婚は…。(相手もいないですけど)
もうちょっと落ち着いてからですね、うん。

別の同僚に「彼女作れよ」なーんて言われたんですが
「車が彼女です」というチャーミングな返答をしたら

「寂しい奴^^;」だって…

ガァーーーーーーーッ!━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!

今はとにかくインテが可愛いんですもの、仕方ないじゃない( ;∀;)


なーんか荒れてますが(笑)

箱の中身は次回に引っ張ります♪

Posted at 2007/11/08 00:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2007年11月07日 イイね!

緑の堅くて太い棒 「すごく…重いです…」

緑の堅くて太い棒 「すごく…重いです…」こんばんは。
昨日は布団に入って10秒もせずに
眠りについたYu!です。
相当疲れてたんですね…。

ということでえらく悩ましげな
タイトルですが(笑)
昨日の箱の中身を紹介しましょう。

これ何だか分かります?

正解はハンドルロックです。
オーダーしてから納品までに3か月ほどかかりましたが(本国からの取り寄せ)
このアイテムをもちまして、ようやく私の盗難対策が終了しました。

インテグラというと、盗難率に関してはランクル、セルシオ等、
クラスが上の高級車とも肩を並べるほど盗難件数が多い車体です。
標準装備が充実している(レカロシート・モモステ・ブレンボ等等)
せいか、車体をそのまま売らずとも、バラしてパーツを個別に売っても
儲かるためだと考えられます。(もちろん車体は海外でも人気のようですが)

盗難された方が情報公開し、捜索依頼をされるサイトがありますが
見ているとホントに悲しくなってしまいます。
朝起きて自分の車が無くなっているなんて想像したくもない出来事が
毎日のように起こっています。
日本ってこんなに物騒な国なのか、と認識を新たにせざるを得ませんでした。

車を購入する際、シャッター付きガレージも検討したのですが
自宅から見渡せる位置にはなく、最低でも5分ほど歩いていく場所にしか
ありませんでした。
それではやはり何かあったときにすぐに駆けつけることができないということで
自宅窓から見える位置にある青空駐車場を借りることにしました。

車は人一倍好きですし、自分の車ともなれば愛すらあります。
車上荒らしや盗難なんてされた日には放心状態が数日続くことが
容易に想像できます。
それにチューニングした車を盗まれてしまえば元も子もありません。
ということで、チューンを後回しにしてセキュリティ関係を
最初に納得いくまでやることにしました。

私の住んでいる地域は盗難されたなんてことは聞いたことのないくらい
平和な地域です。でも安心は出来ません。

パーツレビューやブログではまだ書いていないのですが、
納車時にセキュリティシステムを導入し、
その後ガラスエッチング加工を施し、今回のハンドルロック導入となりました。

防犯上、最も効果があるのは面倒だと思わせることだそうです。
ハンドルロックだけではハンドルを切断されて終わりでしょうし、
ガラスエッチングだけだとガラス交換(コストはかかりますが)
されれば何てことはありません。
ただ、多重にセキュリティが施されていると
されていない車よりは明らかに面倒だと思わせることが出来るでしょう。
これだけやっても盗まれたならば、それはもう悔しいですが
諦めるしかないのかもしれません。
ただ、やれることはやっておきたかった、ということですね。

イマイチすっきりしない内容となってしまいましたが、
何が言いたかったかというと、このハンドルロック、

すごく…重いです…
Posted at 2007/11/07 23:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | セキュリティ | 日記
2007年11月06日 イイね!

届いてました!

届いてました!デカデカとしたものが
チェアに鎮座しておりますが
果たして中身は…

瞼が重すぎるので中身に関しては
次回で許してください。。
眠すぎる…(-_-)
Posted at 2007/11/06 23:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 22 2324
25 26 27 28 2930 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation