• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2007年11月05日 イイね!

疲れたぁ…

疲れたぁ…というのが最近の口癖になってまして…。
バイトの子にも指摘されたので
直さないとね…(=_=)

やはり風邪は未だに治らず、
鼻声とせき・たんに悩まされております。
治る気配が全くしないので
本気で寝込まないとダメですかねぇ。

病気持ちなので余計に疲れるんですよね。

明日も早いので今日は夜更かしせずに
早めに寝ようと思います!
明後日は休みなので頑張ろう!

写真は最近気になる部分の足回り。
ブレーキの鳴きが大きく、ダストもそれなりに出るので
思い切ってローターとパッドの交換を検討中です。
でも、ボーナス出てからですね…_| ̄|○ il||li

ではでは、おやすみなさい~<(_ _)>
Posted at 2007/11/05 23:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2007年11月05日 イイね!

ポチっとなっ!!

ポチっとなっ!!最近、ネットで通販したことを示す用語に
「ポチっと」という表現があることを
知ったので言ってみました(笑)

にしてもインターネットが普及して
便利な世の中になったものですね。

商品を写真で見れて、
気に入れば情報を入力して
「ポチっ」とするだけで家に届くんですから。

私も最近、その魅力にとりつかれてしまい
際限なくやってしまってマス…。

まぁ所帯を持っていない人の特権だとも思いますが(-_-)

届くまでが楽しみですね~。今週は3つぐらい届く予定です♪

写真はそのうちの一つに関係があるカモ…。

届いたら報告しますね(^o^)/
Posted at 2007/11/05 00:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2007年11月04日 イイね!

解放への戦火

解放への戦火実はXbox360を持っていたりします。

昨日は珍しく家電店が開いている時間に
仕事を切り上げることが出来たので
今日の休みに備えて
欲しかったゲームを物色するため
立ち寄ることに。

それが、写真のエースコンバット6です。

PS時代からのビッグネームということで
気になっている方も多いのではないでしょうか?
私は2から全ての作品をプレイしてきていますので
やはり気になっていましたね~。

Xbox360での発売が決まった時は
声を上げて喜んだものです(笑)

今までの作品ではPSでの作品、3-エレクトロスフィア-が
一番好きでした。
賛否両論がある作品ですが、サイバーな世界でのお話で
登場するキャラやオリジナルの機体が魅力的でした。
2枚組ということでボリュームもあり、
途中の行動でストーリーが分岐し、所属する組織が変わったり、
マルチエンディング形式が取られていたりと非常に満足度の高い作品でした。
ベスト版も発売されており、店頭で見かけた時には
思わず衝動買いしてしまったほど大好きな作品です^^

さてさて、今回の 6-解放への戦火-はどのような作品なのでしょうか。
それは次の日記で綴ることにしましょう。
Posted at 2007/11/04 19:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年11月04日 イイね!

風邪が治らない…

風邪が治らない…こんにちは~。


この一週間、死にかけながら仕事していました。
連休明けから風邪をひいてしまい
10月末から今日までホントに辛かったです。



思えば喉の痛みから始まって

鼻水

頭痛

吐き気

発熱

黄疸



現在進行(咳・たん・鼻詰まり)

と、風邪の諸症状をあらかた経験しました(笑)
1~2日で上記の症状がサイクルしていき今に至ります。
こんなの初めてですね~。
やっぱり仕事で無理をしているせいか、全く治る気配がありません。
雨に打たれた日は、さすがにその夜熱が出てしまいましたが、
帰ってご飯食べて薬飲んですぐに寝たら一晩で熱はひいてくれました。
仕事がシフト制で休み辛いんですよね…。
更に私は夏前に入院と療養期間で有給を使いきっているので
休みをずらすことでしか休めません。

早く治したいですねぇ。また倒れたくないですもん(笑)

その癖、午前中から車の洗車にいってm(ry
Posted at 2007/11/04 18:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2007年11月01日 イイね!

ナンバープレートカバー

ナンバープレートカバーこんばんは。
色々な方のブログを見ていると
やはりガソリンの事を取り上げられている方が
多いですね~。
まぁ車にはなくてはならないものですからね…。

今日は休みだったので私も給油に行きました。
お昼だったせいか特に混雑は見られなかったですね。
というか、ガラガラでした(笑)

さてさてタイトルのお話を。

最近、車に装着されているのをよく見かけるようになりましたね。
カー用品店でも様々な種類が販売されています。
が、やはり視認性の問題からか装着に対する疑問の声が挙がっているようです。
何でも装着を禁止する法令も検討されているのだとか。

かくいう私もつい最近、装着しました。
写真がそうなのですが、本当はクリア色が欲しかったのです。
ただ、行きつけのABで前後セットの分が売り切れていたので
薄くスモークがかかったタイプを購入しました。

見た目で購入される方ももちろんおられるのでしょうが、
私はナンバープレート保護の目的で装着しました。
よく虫をはねてフロントが汚れますし、
グリルの中央部分にラインが入っておりまして、雨なんかが降ると
そこから水がプレートめがけて流れていくんですね。
すると、プレートの中央部分に水垢のスジが入ってしまうのです。
ボディはコーティングしてあるので、ウエスでなぞれば取れるのですが
プレートは汚れが着くと、こすってもなかなか取れません(-_-)
その対策のために着けてみました。
値段はプラスチック板の割には少々張りますが、汚れを防止してくれる
効果を考えれば安い買い物ですよね。

また、ヘッドライトがブラック処理されているので、それと相まって
正面から見ると迫力が増しました。これは嬉しい誤算でしたね。

問題視されているナンバーの視認性に関してですが、
私のものは比較的薄いスモークなので見難いということはないと思います。
夜はリアのライセンス灯が明るく照らしており、
むしろ夜間の方が見易い(ほぼクリアに見えます)印象です。

中には正規販売されていない、赤外線を反射するものもあるようですが
そういうものの存在がナンバープレートカバー全てのイメージを
悪くしているんじゃないでしょうか。

私に言わせれば、ナンバーを外して車内に置いていたり、
ステーを変更して妙に傾けていたりする方がよっぽど確認し辛いと思うのです。
まぁそういったものも含めて法令を改正する時期なのかもしれませんね。
やるからにはしっかりと抜け目のない法を制定して頂きたいものです。

ナンバープレートカバーNG!!ということになれば、潔く外させて頂きますYO!!(/_ ;)
Posted at 2007/11/01 00:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 22 2324
25 26 27 28 2930 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation