• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

XPS M1530 custom

XPS M1530 customこんばんは~。

午後のお出かけ後、
帰ってからは疲れて少し仮眠していました。

しばらくして、騒々しいので体を起してみると
自室に大小4つの箱が運ばれていました。



そうです!てっきり忘れてました!!(爆)

国際輸送中だったブツがようやく本日届きました♪


オーダーしたのが去年のクリスマス後。

年をまたいだことも影響してか、納品まで20日ほどですか。



ということで、見ての通りノートPCが今年最初のビッグなお買い物でした。

マシンはdell社のXPS(Xtreme Perfomance System) M1530。

dellのノートPCはInspironというシリーズが主流なモデルですが、
それより更にマシンスペックを引き上げたモデルがXPSシリーズです。

欲を言えばXPS M1730というハイエンドモデルが欲しかったのですが
M1530のベース性能とM1730のベース性能を比較すると、


・外観
・液晶のサイズ
・グラフィックボード


これだけしか違いがありません。

この中で私は外観に魅力を感じたのですが、
それだけで13万も上乗せするくらいなら、
M1530を好きなだけカスタムした方がコストパフォーマンスが良い
という考えに至り、M1530にしました。

とりあえず内容は後日に引っ張るとして、構成だけ書いてみます。



※(OP)はオプションで追加


OS : Windows VISTA Ultimate 32bit

CPU : Intel Core 2 Duo T7700 2.4GHz (OP)

Mem : DDR2-SDRAM 2GBX2 (OP)

HDD : 250GB SATA HDD (OP)

VGA : NVIDIA GeForce 8600MGT 256MB

drive : スロットローディング方式DVD+/-RWドライブ

disp : 15.4inch TFT TrueLife WSXGA+光沢液晶ディスプレイ(1680X1050) (OP)

Mouse : Logicool MX Revolution (OP)

color : Rubyred

soft :
Sound Blaster Audigy Advanced MB Audio (OP)
Adobe Reader 8.1 日本語版
Microsoft OfficePersonal 2007 (OP)

etc :
200万画素Webカメラ・9セルバッテリー(OP)・指紋認証デバイス・
Tucano製インナーケース(OP)・他、色々なソフトや付属品

保守 :
1年間営業日出張修理サービス
XPSプレミアム電話サポート/24時間365日
オンライントレーニング/30日間


合計 : \269,431-




【購入動機】

会社のPC教室が開催されるということで喜び勇んで立候補したものの
後々自前のノートPCが必要なことを知る…。
辞退して消極的なヤツと思われるのが嫌で、ノートPCを新調することに。

どうせ買うならいいモノ買って長く使いたい。
妥協したくない。

ということで、カスタマイズの幅が広いDELLに決めました。


ぶっちゃけ、ゲームをしなくなった私にはオーバースペックだと思います(死)


ちなみに、FINALFANTASY XI official Benchmark ver3を走らせてみたところ、

ハイモードで3800のスコアでした。

愛用のデスクトップは5600程度。

CPUパワーやメモリは同等の性能なのに、この差は何だろう…。

恐らくグラフィックボードですかねぇ。
ノート用のロープロファイルでは性能を如何なく発揮できないのでしょうか。

まぁノートでこれだけのスコアを叩きだせるのなら、上出来ではあると思います(笑)



何かPCゲーム買うかなぁ(^o^)
Posted at 2008/01/20 00:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2008年01月19日 イイね!

コンパウンドの威力!

コンパウンドの威力!【あらすじ】
先の記事で紹介した傷口を直すべく
立ち上がりました!



結論:コンパウンド、恐ろしい子…!!



いや~、感激です。

正直、素人目線からだとボディ表面を削ることにすごく抵抗があって
怖かったんですけど、やってみると簡単で、上手くいきました♪

上手くいったことが嬉しくなって、気になっていた小傷や
ドアノブ回りの引っかき傷なども一掃してきました。

こんな便利なものがあるならもっと早く手をつけておくべきでした…。






補修が上手くいって上機嫌で買い物に出掛けましたが
目的のものはゲット出来ず…。
市内を駆けずり回ったものの、全滅でした。

発売日に休みを取ってもう一頑張りしてみます…(T_T)
Posted at 2008/01/19 17:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年01月19日 イイね!

傷口

傷口はい、撮ってきました~。

こんな感じです。

いつから、そしてどこで付いたんだか…。

Posted at 2008/01/19 17:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年01月19日 イイね!

スリ傷…

スリ傷…こんにちは!

昨日は精のない日記で
申し訳ございませんでした m(_ _)m


先日、会社の同僚にもこう言われました。


「Yu !さんって疲れると極端にテンション落ちますよね」



分かっちゃいるんですけどねぇ…。

私が黙って黙々と仕事をする時は、早く仕事を終わらせてサッサと帰りたい時です。

しんどいから、用事があるから等々、理由は様々なんですけどね。

まぁだからといって周りに余計な気を遣わせるのはよくないと思いますので
これからは改善しないといけませんね。
また一つ自分について勉強できました。


さてさて、本日はゆっくりめに起きて11時頃からお決まりの洗車コース。


で、車を拭いているとタイトルのものを見つけたわけですよ…。

写真は後でアップしますが、右コーナー、2本のスリ傷が…。

心当たりがないだけに余計ショックでした…Orz

触ってみた感じ凹凸はなく、本当にかすっただけなんだと思います。

ウエスで強めにこすっても取れなかったので
帰り道のオートバックスでキズ消しセットなるキットを購入してみました。

補修はやったことがないのでドキドキですが
午後のお出かけ前にトライしてみようと思います。

さーて、それでは行って参ります!
Posted at 2008/01/19 13:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年01月18日 イイね!

へとへと。。。

こんばんは。

6連勤も今日が最終日でホッと一息です。

後半は精神的にもキツくて体調が悪くなり
ついでに熱も少し出たというグタグタさ。

明日は一週間ぶりのお休みなのでしっかりと休養します。

お友達徘徊や本格的なブログも明日やりますので
今日は寝させてください…。

お疲れ様でした。おやすみなさい~。
Posted at 2008/01/18 22:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

  12 3 4 5
6 789 10 1112
1314 151617 18 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation