2011年01月08日
こんばんは。
本日はクルマのネタではなく…。
本日14時半頃、トイレに行こうと店のトイレに向かいました。
すると女性用トイレから大声をあげながら若い女性が出てきました。
ロングヘアーで茶髪の若い女性が半分パニックになりながら私の方へ駆け寄り
「あの人追いかけて!」 「捕まえて早く!」
と指を指した方角を振り返ると、走って逃げる男性が一人。
何のことか全く理解出来ないまま、とりあえず女性の言うとおりに追いかけることにしました。
目の前にある信号を無視して走る男性。
それを追いかけたいが車の横行が激しくなり立ち往生する私。
しかし、信号で止まっている間に男の行き先を目で追っていたため、
青になり横断歩道を渡ってからは、男が入っていったリサイクル工場の中へと入りました。
屋外で作業している人も多かったため、男を追いかけていることを伝え、
その男がどこへ向かったかを聞きたかったのですが、
その工場に勤めている人達は障害者の方でこちらの話が思うように伝わらず、
中から出てきた責任者の方も事務所に詰めていたため分からないと…。
手掛かりが消えたと落胆する間もなく、別の出口がどこにあるかを聞き出し、
出て行った可能性の高い正門から出て、道路を見渡すと…
後ろを気にしながら小走りで走る男を発見。
しかし距離が離れてしまったことと、着衣が初見の時と変わっていたことから
諦めそうになりましたが、何かの手掛かりになるかもしれないということで追跡再開。
しばらく小走りで走っていた男性ですが、
追手がいなくなったと思ったのか、
息切れしたのかは分かりませんが歩行に変わりました。
その隙に素早く距離を詰め、尾行モードにシフト。
すると男は足を止め、工事現場の警備員に声をかけ、10秒ほど話していました。
その様子を見ながら男の特徴を記憶し、ここで尾行終了。
男の顔を見ていない、初めと着衣が違う、
そもそも追いかけている理由が分からないため声の掛けようがないし、
違う人に変なことを言えないなどなど私の中での不確定要素が多すぎるため、
現状を記憶して情報を持ち帰ることに。
店に戻ると女性が車の中で警察と電話をしていました。
2・3分したところで警察が到着。
私も事情を話し、参考人として様々なことを聞かれました。
その後も続々と刑事や鑑識が到着し、警察の人間が10名ほど集まる事態となりました。
そうこうしているうちに警察がトイレ前に停めてある不審者に目をつけ、
心当たりがないかどうかを聞いてきました。
もちろん私には心当たりが全くありません。
その場に2時間以上停めてあり、施錠もしていない。
警察は車のナンバーから所有者の割り出しを手配する。
警察が車の回りであれこれやっている最中に、私は店に来たある一人の人物が気にかかっていました。
2回目に見た時とも着衣が違い、
共通点と言えば背格好とズボン、ニット帽(柄違い)を被っているということだけ。
しかし、その男が醸す空気や体格、歩き方などが妙に気になり、
くまなく観察して記憶に留めておくことにしました。
まぁこの寒さの中、ロングTシャツ一枚の格好も不自然ではありましたが。
そして、男が買い物を済ませ向かった先は、トイレ前の不審車両…。
無論、警察に呼び止められ、しばらく立って話をしていましたが警察車両に連れて行かれ、
本署に行くこととなりました。
私も男について心当たりがないか聞かれ、顔を見ていないため確証はないものの、
背格好や体格、着衣の一部に共通点があることから似ていると伝えました。
結局、その後は調書を取りたいということで、私も本署に同行…
というか私は自分の車で向かい、更に刑事とあいのりという、
あまりないシチュエーションに緊張してしまいましたが(;´Д`)
結果、3時間。調書の作成に付き合わされました。
その間、取調室にてパイプ椅子に3時間座り続け、気楽にしてくださいとの呼びかけにも、
生の現場を初体験したことから変に力が入ってしまい
柄にもなく肩が猛烈に凝ってしまいました…。
調書を作るといっても、刑事さんが私の証言を聞きながら
パソコンで作成しているのを横で待っているだけ。
15分何も聞かれないままの時間があったりと、退屈と気疲れで睡魔との格闘も大変でしたが、
窓際だったことが幸いして、走る車を眺めている時間が一番長くあり、
なんとか持ちこたえることが出来ました。
CR-Z、増えてきたなぁ(´∀`)
そんなこんなで3時間、ようやく解放された頃には日が落ちていました。
結局、女子トイレ内に付着していた指紋が男性のものと一致し、
また、私の目撃証言を受けて観念したようです。
女性がトイレに入り、便器のある個室で用を足した後に個室から出ると、
黒いニット帽にマスクを着用し、黒いダウンジャケットを着た男が立っており、
トイレのカギを内側からロック。そしてわいせつ行為に至ったという訳です。
しかし思いのほか女性が声を荒げたことに驚いたのか、すぐにロックを解き逃走。
車は目の前に施錠せずに停めてあったのですが、
ナンバーでの割り出しを恐れたのか、後で回収することにしたのでしょう。
その場は走って逃げたが女性がすぐに飛び出たところに私が出くわし、私に追走を指示したのです。
追走されたのは男にとって大きな誤算だったようです。
見るたびに服装が変わっていたのは、追走を振り払うために2度に分けて脱ぎ捨てていたらしいです。
ドラマのような展開にただただ驚くばかりですが、実際にこのような現場もあるのだと勉強になりました。
しかしあまりに現実離れした出来事に加え、
取調室の緊張感に押し潰されそうになり(悪いことはしてないんですけど(笑))
精神的にぐったりな一日でした…。
その後は被害者の女性と旦那様がお礼に来られて、元気な姿を見せて下さいました。
被害者の女性に身体的な傷が何一つ無くて何より。
精神的な傷については、犯人逮捕で少しは癒えてくれるといいのですが…。
家に帰ってからは、本署から直接電話があり、男の逮捕状が取れたということでようやくホッと一息。
とにかく犯人が逮捕されてよかったです。こういう輩は2度3度と繰り返すのが常ですから。
これに懲りてしっかりと反省して、更生してほしいものですね。
ということで、私が悪いことしたわけじゃないですよ!
期待した方、ごめんなさいね(笑)
MAXおつかれちゃんです…
おやすみなさーい(つ∀-)
Posted at 2011/01/08 01:16:12 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記
2011年01月06日
こんばんは~。
タイトル通り、本日は保険屋さんとコンタクトをとりました。
内容は、フロントガラスに食らった飛び石の件。
ディーラーの担当に亀裂が深くて車検に通らないことを通告されて、
今月の入院に合わせる形で保険を適用し、フロントガラス交換も行うことになりました。
等級は据え置きになるものの、毎月高い保険代を払っているわけですから、
使わなきゃ損損♪
ちなみに、飛び石はフロントガラスだけではなくボンネットにも食らっていて、
2か所ほど傷になっています。
まぁこちらは別に支障はないので言うつもりもなかったのですが、(後々換えるつもりでしたし)
保険屋さんと話していると、事件当時の詳しい状況や車体へのダメージについて聞かれ
一応言っておきました。
フロントガラス一枚交換の場合は簡単な手続きで済むみたいなのですが、
車体へのダメージに関しては、少しややこしくなるみたいで、こちらはどうなるかまだ分かりません。
しかし、もし保険適用で直すとなった場合は、
カーボンボンネットへの変更も!?ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
パーツも揃い、入院日が9日に決定しましたので、その時に最終打ち合わせとなります。
ボンネットの件も含めて、話を詰めていきますよ(`・ω・´)b
Posted at 2011/01/06 21:20:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2011年01月04日
こんばんは~。
おっかないタイトルですが…((´д`)) ブルブル
本日、ディーラーの担当メカニックの方からお電話を頂き、
無事オーダーしていたパーツが届いたとの報告を受けました♪
仕事の都合でスケジュールが合わず、現物確認&インテ入院は9日ということで
ほぼ決まりました!
詳しい内容はまた明日決める手筈となっています。
いよいよ現実味を帯びてきて期待が高まる半面、
久々の長期入院となり、入院中の寂しさに耐えられるかどうか…(´・ω・`)
期待と不安が入り混じるとはこのことなんですね(;´Д`)
Posted at 2011/01/04 23:02:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2011年01月03日

こんにちは~。
年明け3日の本日は気持ちよく晴れています♪
道が混雑することは分かっていたので、
午前中、少しだけ走ってきました。
DC5、私の大切な相棒。
今年も私の人生にスパイスを与えてくれることでしょう。
長~~~~~いお付き合いを改めて誓った、2011年の初乗りでした♪
Posted at 2011/01/03 13:24:47 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | 日記
2011年01月01日
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もDC5共々、宜しくお願い致します。
昨年は我慢の年でした。
クルマ関係のネタも少なくて、一時期ブログ更新が停滞していたこともあり、反省の一年でした。
今年は年初からスパークします!(爆)
ブログの更新も今みたいなペースを維持出来ればと思っております。
今日は年末までの仕事の疲れで、正に寝正月となってしまいました(;´Д`)
明日は洗車なんかをしてゆっくり過ごします。
4日にはいよいよオーダーしていたパーツがディーラーに届きます!
こちらのブログでもいち早く報告していきたいと思いますので、また見に来てやってください(´∀`)
皆様にとってもよい一年となりますように。
2011. 元旦
Posted at 2011/01/01 21:59:44 | |
トラックバック(0) |
日々の生活 | 日記