• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu !のブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

久々のブログアップ!

久々のブログアップ!皆様、本当にご無沙汰しております。



実に1年以上ぶりのブログとなりました(汗)



宣言もなくフェードアウトという形になっていたこと

大変申し訳なく思っております。






私と同時期に始めた方も結構ROM専になっているようですが、

私は約1年間、完全にみんカラを離れていました。



別にみんカラに嫌気が差した訳ではなく、リアルを優先した結果として

今の状況に陥ってしまっていました。



みんカラがどうのというより、インターネットをすること自体、少なくなっていました。

(スマホで見る程度)



車はもちろん大切にしていますが、弄ることもなく維持るだけなので、

車に関するトピックが無かったことも一つの要因かもしれません。



オフ会にも片手で数えるほどしか参加していませんでした。



仲のいい方とはプライベートの連絡先を伝え合っているので、

みんカラというツールを必要としなくなっていったのでしょうね。



今まであまり深くは考えなかったのですが、こうして改めて振り返ってみると

今の自分にとってみんカラはほとんど必要のないツールに成り下がっていたのかな。



ただ、一つ大きく引っかかっているのが、「みん友さん」の存在です。



みんカラだけで繋がっている方が大半ですが、どの方も私の大切なお友達です。



1年以上音沙汰が無かったわけですから、お友達を切られていても当然のことなのですが、

それでも切らずにお友達でいて下さった方には本当に申し訳ないことをしました。



止めるにしてもきちんと宣言をして、スッパリ止めるべきでした。



何シテル?にも書きましたが、今回ちょっとしたきっかけがあり、

久しぶりにみんカラに戻ってきました。



マイペースではありますが、また少しずつ備忘録的な使い方をしつつ、

見て頂いている方への情報発信もしていこうかなと考えております。



こんな私ですが、引き続きお付き合い頂ける方は今後ともよろしくお願い致します!









※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※









ちなみにタイトル写真ですが、GW中に久しぶりにお友達と楽しいひと時を満喫してきました♪



美味しいものを食べて、美しい風景を撮影して、美味しいものを食べる旅!です(笑)



気心の知れた仲間たちと過ごす時間はとても心地いいものだと改めて実感出来ました。



今回、わざわざお声かけ頂いた上にお忙しい中遠方よりお越し頂き、

本当にありがとうございました!活力がみなぎりました!v(`・ω・´)v




過酷な道中でしたが(笑)それがあったからこそ撮影出来た風景もありましたし、

最終的にはいいネタになって美味しいことづくめでしたね!































他にも色々写真があるので、気が向いたらフォトギャラリーにでもアップします♪



次は、セントレア空港にCR-Zの後部座席で行くツアーのお願いをしておきました(笑)



私たちの道はまだまだ続く!
Posted at 2015/05/08 23:39:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2014年05月04日 イイね!

【御礼】ふくしょうインテ歓送迎会完遂致しました。

【御礼】ふくしょうインテ歓送迎会完遂致しました。こんばんは!


昨日は、
「ふくしょうインテ歓送迎会」と銘打って、
神戸にDC5が集結しました!





今回は幹事のサポート役として参加させて頂きましたが、
詳報は恐らく参加頂いた皆さんが順次アップして下さることを願って(笑)

私は企画側の立場から今回のオフに参加頂いた皆様に御礼を申し上げたいと思います。





今回のオフはグループとしては本年度初のオフとなり、
メンバー同士、久々の再会を果たすことが出来ました。


また、今回のオフから初参加して頂けた方も数名おられまして、
グループで企画したオフでは最大規模の参加台数でのオフとなりました。


中には、遠方からわざわざ駆けつけて下さった方もおられ、
まずは各方面より参加頂いた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。





反面、これだけの台数になると、統率の問題・場所の問題など、いくつかの障害や
問題点も考えられました。


しかし、場所に関しては幹事のyamamamanくんが入念に下調べや予約を行ってくれ、
施設側にも迷惑の掛からない範囲で行うことが出来ましたし、
何より参加頂いた皆さんのマナーがとても良く、主催者側から注意するような行為は
ただの1つとしてございませんでした。


これには助けられたというか、本当に素晴らしかったと思います。
参加頂いた皆様のご協力、本当にありがとうございました。





また、オフが終わってから帰宅されるまで、現時点ではトラブルの報告を受けていません。

事故などのトラブルが無く綺麗に終わることが出来たことで、
今回のオフは大成功であったと言っても過言ではないと思います。

幹事を請け負ってくれたyamamamanくん、本当にお疲れ様でした!




今回のオフで一番印象に残っているのは、
主役のふくしょうさんの清清しい笑顔と、最後は参加メンバー全員で笑えたこと。


ふくしょうさんは家庭の事情で今回DC5を降りられる決断をされましたが、
後継者はお友達のシロさんということ、そして引き続き行き付けのショップに
面倒を見てもらえるということで、どこか安心された表情でした。

まるで子を想う親の心境とでも言いましょうか…(笑)




そして今回は新たにお越し頂いたメンバーも数名おられました。

最初こそ距離感を感じていましたが、あっという間に打ち解けることが出来、
最後は皆で笑い合えることが出来ましたね。

新規メンバーにもあたたかい、アットホームなグループだと改めて感じました。




参加メンバーは世代が違うほど年齢に幅がありますし、
恐らくDC5というクルマに乗っていなければ、出会うことは無かったと思います。

ただ同じクルマに乗っていたという一つの共通点だけで、
これほどまでに意気投合出来るものなんですね。

DC5が紡いでくれたこの絆は、何よりかけがえの無いものです。

今後もこの絆を大切にしていきたいし、例え乗る車が変わってしまっても、
人と人との関係はずっと続けていきたい、そう思える仲間達と巡り逢えたことに感謝したいです。





今回のオフに参加頂いた皆様、楽しんで頂けましたか?


DC5が整然と並び、そして隊列を組んで走る非日常を楽しんで頂けたのなら幸いです♪


次回も参加したい方は遠慮なく!次回から参加したい方も遠慮なく!!


最高なメンバーと最高な一時を過ごしましょう!!


次回は6月下旬に開催予定!続報をお待ちください!!










































【14.05.03 FUKUSHOU's DC5 offmeeting member rist】


・ふくしょうさん
・シロさん
・yamamamanさん
・シノRさん
・ポンダさん
・ブンさん
・ボンバーさん
・いっぱくさん
・みゅーたろーさん
・サブちゃん
・DRAGON SLAYERさん
・captain-FOXさん
・拓みさん
・ただのひろやんさん
・HiRoKiさん
・ヤマトさん
・蒼き風来さん(special guest)
・Yu !

(参加者:18名/DC5:17台/WISH:1台(シロさん))







Thank you for all member's !!

and see you again !!






































Yu !
Posted at 2014/05/04 19:08:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月03日 イイね!

本年度初オフ!そして、本日は2回目のオフ!

本年度初オフ!そして、本日は2回目のオフ!こんばんは!


タイトル通り、先日は本年度初となる

オフ会に参加させて頂きました♪



というか、強制参加?


いつも通り職場に押し掛けられる遊びに来て頂きました!(笑)


タイトル写真は、職場の駐車場にて♪


HONDA車しか入ってこれない貸切駐車場でございます( ´∀`)


私は仕事もあったので、この日は締めくくりの夕食のみの参加でしたが、

いつも来て頂ける度に奈良を満喫頂き、そして奈良を楽しんで頂いているみたいで、

奈良県民にとっては本当に嬉しい限りです。


夕食時には「こんなことがあって~」、「あんなことがあって~」と、

その日の振り返りを話して下さるのですが、それを聞いているだけでも

1日一緒に参加していたような気持ちになります(笑)


夕食は、にわっし~☆友の会公式宴会場となったいつものしゃぶしゃぶ店ですが、

気心の知れた友達との宴会はやはり格別ですね。


料理の美味しさも相まって、最高の一時を過ごすことが出来ました^^


しばらくぶりの再会でしたが、皆様相変わらずお元気そうでそれが何よりです!


今回は間が空きすぎましたが、もう少し短いスパンでお会い出来たら…

と思える素敵な仲間達でございます。


次はこっちから突発で出向きますね!その時は迎撃願いまーす(笑)










そして本日は、以前にも告知させて頂いた本年度初めてのグループのオフ会を決行します!


これが私にとって本年2回目のオフの参加です。


今回はサポートスタッフとしての参加になりますが、

短い時間ではありますが、皆さんと楽しい時間を共有出来たらと思っています。


グループとしても過去最多の参加台数となるようで、賑やか間違いなしですね!


天気も良し!絶好のオフ日和になりますね(´∀`)


クルマも戦闘仕様にシフトしました。







ん~、何かティザー写真みたいですが、

携帯のバッテリー不足によるフラッシュ発光不可とも言う…(笑)








就寝前の投稿でグダグダな構成ですが、ご勘弁ください(;´Д`)



それでは、本日のオフに参加頂ける方、どうか安全運転でお越しくださいね!


皆様にお会い出来ることを楽しみにしております!



Yu ! (ヒント:読みはワイ・ユーらしい!)
Posted at 2014/05/03 03:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月18日 イイね!

GWにDC5が集まるみたいですよ♪

GWにDC5が集まるみたいですよ♪こんばんは♪


仮復帰以降、たくさんの方に

また覗きに来て頂いていて、

コメント・イイねも頂けて

ありがたい気持ちでいっぱいです。



ありがとうございました!





さて、タイトルのことですが、本年度中にお友達のふくしょうさんが

後継者にDC5を譲られるということで、グループ主導で歓送迎会を行う運びとなりました。



グループ主導ではありますが、発起人には参加者のお友達でDC5オーナーであれば参加OK!!

ということで許可を頂くことが出来ました。



関西圏のDC5が10台以上集まるレアなミーティングになります(笑)


歓送迎会と銘打っていますが、夕食時がその本会となり、

前後の時間は交流を深めるためのおダベリ会になるでしょう(;^ω^)


これを機にDC5のオーナーと交流をしたい!という方は是非気軽に参加してみてくださいね。


また新たなカーライフの楽しさを見出せること間違いなしです!






とき 5月3日(土曜日)15時


ところ サンシャインワーフ東駐車場
(ヤマダ電機側)


15時 集合


17時 晩ご飯(送別会)


19時 夜撮オフ


21時 六甲夜景オフ









時間の目安を設けていますが、出入り自由で途中参加・途中離脱OKのフリースタイルです。


人数の把握をしておきたいため、参加したい方はコメントでもメッセージでもOKですので、

表明をお願い致します。


また、お友達ではないけど参加したいという方、

お友達だけど車種が違うという方は、一度御相談下さい。







ということで、サラっと告知でした♪


Posted at 2014/04/18 22:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月15日 イイね!

今後の身の振り方。

今後の身の振り方。こんばんは^^


前回のブログではたくさんのイイね、

そしてコメントを寄せて頂きありがとうございました!


予告もなくいつの間にか消えていた私を

また温かく迎えて頂き、ありがたき幸せでございます。。。






さて、更新が途絶えていた約半年間、遊んでいたわけではなく…。


第一はとにかく仕事の拘束時間と消費するエネルギーが大きく、

生活スタイルが以前とは大きく変わってしまいました。


休日を返上して働く日も少なからずありますし、資格取得に向けての勉強もしています。


これにより、PCに向かう時間を満足に確保出来ず、必然的にSNSとも疎遠になってしまいました。


つまり、約半年間、みんカラページも全く開けていなかったため、

もしその間にメッセージを頂いていた場合、3月以前に頂いていたメッセージにつきましては

消えているはずで確認も出来ておりません。


メッセージ送ったよ!という方がいらっしゃいましたら、間に合うようでしたら再送願います。







それで今更なのですが、このままみんカラを続けていいものなのか、悩んでいます。


自身のブログを書けないだけならまだしも、お友達の記事も見に行けない、

コメントやイイねも付けないとなると、アカウントがある意味もなく。。。



それでも後ろ髪を引かれているのは、






①お友達の存在


②グループの存在







ですね。




みんカラではたくさんのお友達に恵まれました。


みんカラ内だけでのお付き合いをさせて頂いている方から、

ネットの垣根を越えてリアルでも仲良くさせて頂いているお友達。



そんな素敵な出会いの場を与えてくれたみんカラというコミュニティとの決別は、

依存していた月日が長い分、やはり寂しさを感じますし、やめてしまえば

ここだけでのお付き合いをしているお友達とは関係を断絶することになってしまいます。


それはやっぱり寂しいですよね。


相手の方にも一方的な「絶交」を押し付けることになり、それは本意ではありません。



更に、私主導で立ち上げたグループの存在もあります。


とはいえ、この半年間は活動も休眠状態でしたが、5月には再始動が決定しました!


この炎を絶やしたくないという気持ちも強いです。







うじうじ書きましたが、しばらく生活スタイルを変えることは出来ません。。。


このスタイルの中で、もう少し上手くやっていけるよう活路を見出していきたいと思います。







「もう少し時間を下さい」

というお話でした。


Posted at 2014/04/15 22:45:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記

プロフィール

「久々の写真撮影 http://cvw.jp/b/329725/46156888/
何シテル?   06/04 23:06
2022.05.22 ひっそり細々再開しました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
30を過ぎて落ち着くつもりで購入したSHUTTLEですが、今夏の3度目の車検を前に、MT ...
ホンダ シャトルハイブリッド GT (ホンダ シャトルハイブリッド)
車種不明感の漂う、新たな相棒(笑) 長年乗り続けたスポーツカー(DC5)からの ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
私のカーライフにおける、 全ての「はじめて」が詰まった運命の1台。 青春を共 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation