• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜土の愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2024年1月24日

③リヤ・ゲート・パネルを、あれやこれやの加工製作♪。VOL-3(パネル編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
RT商会製のテール・ゲート・カバー(アルミ縞鋼板)をベースとして♪
2
ボルト固定するので、
ボルトの長さに合わせる為、

重ね合わさる部分の縞をディスク・グラインダーで削ぎ落として♪
3
人が乗っかっても大丈夫な様に、
ハードカーゴ製のゲート・プラスも補強の為、

引っ掛け部分の横に、
ボルト固定用のステーを追加溶接して♪
4
テール・ゲートに穴空け加工をして♪

ボルトを仮固定して♪

再び採寸して♪
5
以前に錆び取りした縞鋼板を切り出しして♪
6
テール・ゲートに仮固定して♪
7
アルミ角パイプでフレーム製作の採寸中♪
8
可動させながら、
取り付け方法の考察中♪
9
採寸中(笑)♪
10
アルミ角パイプフレームの切り出し中♪
11
エンドキャップを用意して♪
12
仮組とボルト固定中♪
13
フレーム完成した所で、

本日の作業は、
此処まで(^^)v♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフ・バイザーの雨樋製作(o^^o)♪。

難易度:

ジャンボの顔を塗り直してみた🎵

難易度:

ナンバープレートを少し左へ寄せてみる

難易度:

③ツインモニター&カメラ装着(o^^o)♪(サイドカメラ張り出し加工&ブッ ...

難易度:

タープポールのピロボール装着部分が破損の為、部品の製作(^^;)(笑)♪

難易度:

ジャンボのキャビン鳥居の取り付け部を補強してみた🎵

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonta_2 さん♪。
了解(o^^o)♪(笑)」
何シテル?   10/18 08:05
2020.9 S510P(G55)の購入をキッカケに こちらへ登録しました♪。 自己満足なカスタマイズをして、 楽しんでいます(^_-)-☆。 いつもイイネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 ガッツミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:55:29
WILWOOD POWERLITE CALIPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 15:14:27
アトレーRS 純正メーター移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 21:43:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S510Pを自分なりに、 より楽しく♪。 より使いやすく♪。 遊び心をもって♪。 ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
CD50ST C70エンジンベースに85ccにして、 タケガワのクロスミッション。 強化 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
タンクローリー
ホンダ フラッシュ ホンダ フラッシュ
仲間内のスクーター♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation