期待外れ
先日ヘリテージストラテジーモデルの予想ブログをアップしたばかりでしたが、第3弾として、『911スピリット70』が昨晩突如発表になりました。内容は、911カレラGTSカブリオレがベースで、70年代へのオマージュとなるモデル。専用のカラーリング、デカールが奢られ、世界限定1500台、GTSなので当然PDKのみの設定となります。
やっぱり最新は最良でした!
先日、突如YouTube上に992.2GT3によるニュルブルクリンク北コースのラップタイム更新動画がアップされました。ドライバーは、ポルシェのブランドアンバサダーであり、ポルシェワークスドライバーのJörg Bergmeister氏。992.2GT3発表時にはニュルブルクリンクのラップアイムが公開されなかったことから様々な憶測を呼びましたが、本動画では驚愕のタイムでニュルを攻略しています。
ECUチューンはオワコンなのか?
自動車のサイバーセキュリティ規制は、国連や各国政府によって定められており、対策を義務化しています。主な規制は、UN-R155とISO/SAE 21434です。これらの規制は、自動車の設計、製造、運用、保守におけるサイバーセキュリティリスク管理を規定しており、サイバー攻撃から車両の安全性を確保することを目的としています。今後販売される車両はすべてこの規制を見据えて設計されます。
メーカー別アガリの一台候補①(BMW編)
ハイ、妄想ブログの時間がやって参りましたw。さて、私の中ではそろそろ一生添い遂げるアガリの一台を探すモードに入っております。クルマ好きにとってアガリの一台などというのは幻想だということも分かりますが、そろそろもうクルマ趣味も色んな意味潮時だと考える今日この頃です。とりわけ排ガス規制等の問題でどんどんクルマがつまらなくなっているので、余計にそう感じるワケです。


マニュアル車はオワコンなのか?
先日のブログでみん友のTerryさんからもコメントがありましたが、昨今は左Hマニュアルよりも、PDKの方がリセールが良いとか。私も、991GT3への乗り換え検討で複数社に見積りをとった際に、左MTはあまり買い取りが良くないという印象を受けました。市場にカレラTの左MTが溢れていることも当然一因だと思いますが、過去モデルもMT車は在庫が動かなくなっている印象を受けます。
M2CSをFOCALの12スピーカー+ヘリックスのDSPでサウンドアップ♪その3 ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/11/19 21:50:02 |
![]() |
|
カシュウさんのBMW M2 クーペ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/14 23:26:38 |
![]() |
|
シートからの異音 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/13 11:35:47 |
![]() |
![]() |
BMW M2 クーペ E92以来、10年ぶりのBMW復帰💖 世界限定2200台、日本導入僅か60台、F87 ... |
![]() |
ポルシェ 911 初代GT3ツーリングパッケージです。私にとってはラッキーセブンの『人生7台目のポルシェ9 ... |
![]() |
ポルシェ カイエン MY2025新型カイエンGTSです 2024年5月3日オーダー 2024年6月生産枠確 ... |
![]() |
トヨタ GR86 GR86のD型、RZベースの国内200台限定車で、私にとってはン十年ぶりの国産車でしたが ... |