• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tako?のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

独り事・・・笑

こんばんは。

飲んべーは、開放感に浸り、まだ飲んでますー笑

CX-30くんにお会いしたのは2年前・・・、オーディオの評判が良かったが、前車の日産プレサージュ(2008年のSANYOナビ)と比較すると、率直なインプレは、「何?これ?、自慢するほどの音じゃないよね?」と思ってました

まぁ、当時、カーオーディオにあまり興味はなく、「ノーマルなんてこんなもんでしょ?」と流していました。

TVの受信感度アップに燃えたら、副産物としてオーディオの音が良くなるではないですかー。
それと同期してホームオーディオを弄り出したので、相乗効果で両方の音が良くなったように思います。

この車はポテンシャルを秘めていると思います。
ただ、それをノーマル状態で引き出せていないのが残念です・・・。

マツダさん、「オーディオはマツダ!」と言わせるようにもうちょっと頑張りましょうかー笑

では、また。







Posted at 2022/03/14 00:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年03月13日 イイね!

今日は誰も居ない、と言うことは・・・。

今日は誰も居ない、と言うことは・・・。こんばんは。

昨日はBlueー笑
本日、家族はお泊りスキーに出掛けましたー、と言うことは誰も居ない・・・。

恒例のホームオーディオ爆音祭り開催ですー笑
と言ってもご近所の迷惑になるので30分程度ですが・・・( ;∀;)

一番左上のLEDはステータスモニタ・・・正常:緑、異常:赤
その隣の2個は、入力レベルモニタ(L/R)・・・緑:50%、オレンジ:75%、赤:90%
下の2個は、出力レベルモニタ(L/R)・・・緑:25W、オレンジ:37W、赤:45W
と言う仕様になっております。(ピーク検知)

本日は昨日のストレスもあり、レッドゾーン突入ですー。
その辺の物がビビリ、かなりヤバイ音がしてます・・・笑
ド田舎だから出来る特権・・・???

では、また。


Posted at 2022/03/13 21:34:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@☆WJSN☆(ウジュ) さん 名前は知っていたんですが、サラウンドシステムじゃないから試したことがなかったんです。普通のステレオでも聴こえ方が違いますね~(#^^#)」
何シテル?   10/26 09:11
じじいです。 自称、40年以上、電気に関わって来た理論的な電気オカルトチューナー(#^^#) 長年、電子回路設計した後に自動車コントロールユニットのEM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
67 8 910 11 12
13 14 1516 17 18 19
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

2024年7月14日日曜日の朝☀️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 06:54:30
今日明日のヘビロテ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:35:11
海外製 カーボンダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 16:37:23

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ずーとN車を乗っていましたが、今回の買換え時にN車で欲しい車がなく、TVコマーシャルして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation