• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
とうふちゃん*の"とうふちゃん5" [マツダ ロードスター]
スモール連動LEDテープの取り付け
4
①グロメットに巻き付けてあるビニテを剥がして<br />
②グロメットにLEDの配線を通したら<br />
③再び元のようにビニテを巻き直します<br />
<br />
※ちょっと気をつけるといいポイントは、【テールランプとグロメットの間の距離が短くなってしまわないように】することです。<br />
ここを長めにすることで、配線をU字型にたるませることができ、テールランプとボディーの間に入り込んだ水分が、配線を伝ってテールランプまたはボディーに流れ込むのを予防することができます。<br />
つまり、配線を伝う水分が、配線のU字型部分に集まって、水滴💧となってポタポタと落ちるようにする、ということです。
①グロメットに巻き付けてあるビニテを剥がして
②グロメットにLEDの配線を通したら
③再び元のようにビニテを巻き直します

※ちょっと気をつけるといいポイントは、【テールランプとグロメットの間の距離が短くなってしまわないように】することです。
ここを長めにすることで、配線をU字型にたるませることができ、テールランプとボディーの間に入り込んだ水分が、配線を伝ってテールランプまたはボディーに流れ込むのを予防することができます。
つまり、配線を伝う水分が、配線のU字型部分に集まって、水滴💧となってポタポタと落ちるようにする、ということです。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2021年09月26日

プロフィール

「@藍屋三吉 さん

ありがとうございます!
今日は年始で割と暇だったので、
空いた時間はシートバック切断のことを
妄想して過ごしてました(´∀`)

そこへきて、この指南図・・・💦

このままだと、
本当に切断してしまいそーですw」
何シテル?   01/04 22:51
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 583worksコンピュータ移動ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:02:31
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:41:33
ND サービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 16:15:24

愛車一覧

マツダ ロードスター とうふちゃん5 (マツダ ロードスター)
(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎♡︎
ホンダ N-BOX とうふちゃん102 (ホンダ N-BOX)
あたし、醬油かけた冷やっこみたいなけん 「とうふちゃん」ゆうて呼ばれよんよw
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
自分的愛車遍歴
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
自分的愛車遍歴
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation