スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

羊の皮をかぶった猫 - アルトワークス

マイカー

羊の皮をかぶった猫

スズキ アルトワークス

おすすめ度: 5

満足している点
もともとは友人がアルトターボRSに乗ってて、パッセンジャーシートに乗せてもらったのがきっかけでした。「え、軽自動車ってこんなに「私必死に頑張ってます」感を出さずに走るの?」と驚きました。「これならリッターコンパクトカーよりこっちのほうが全然良くない?」くらいに思ってしまったっせいだ!
不満な点
AGS4WDモデルです。重さは気になりません。1速で30km/hまで加速したいのに3000rpmで2速に入っちゃうのでトルク抜けするとこ。もうちょっとだけ1速使わせて。
「安っぽいんじゃありません。安いんです」という伝説が言われるスズキ車ですが、本当にいいものをいかに安く作るかというコストダウンの哲学に感銘を受けてるので他に不満はいまのとこないですね。「うわ、ここしょべえ」って思うところすら「すごいわこのコストダウン」と思ってしまう。
挙げるとしたら、フロントスクリーン組み付け時に吸盤で取り上げて指定箇所に組み付けたんだと思いますが、その跡が1000km走ってもまだ残ってるとこ。
総評
発注して程なく受注停止、そして後継が出てしまいディスコンになってしまいました。よくわかんないけど「買わなきゃ」っていう軽挙妄動に突き動かされて買ってしまい、いまんとこ乗り換え対象は考えられないです。試乗のときは後席の意外な広さ(特に膝まわり)にも満足しました。(ただし4人も乗ると荷物はどこにも積めないから近距離のピストン輸送とかそういうときだけかな。荷物の搭載を考えると中長距離は3名が限界だと思う)。
燃費は17km/hほど。
FFのMTが特に軽いため4WD+AGSで770kgという重量は重いと言われてしまいますが、出力は自主規制上限の64PSと小さいものの、これがどうして軽いからコーナーへの進入速度は多少高くてもアウトにすっ飛んでいかないし、十分ホットハッチ然としたキビキビとした走りをしてくれます。
MTと迷いましたが、渋滞のクラッチ操作が面倒かなと思ったのと、パドルシフトに乗ってみたかったこと、雪道も走るつもりだったので4WDが良くて、AGS4WDで注文しました。まだパドルシフトでは遊びきれてないのでもうちょっと慣れたらパドルシフトで遊びたいです。
車庫証明とか後回しにするために親名義にしたところサポカー補助金対象になったのは嬉しい誤算でした。
デザイン
4
リアの燈火器、多分安いんだろうけどあの位置はかっこよくない。
走行性能
無評価
AGSの2速への変速時のトルク抜け。多分2-3000rpmが一番燃費とパワーのバランスがいいゾーンだからこの変速タイミングなんだろうけども、気持ち強めにアクセル踏んでても変速しちゃって今はこの車の癖の学習に心を砕いているところです。
乗り心地
4
段差でたまにドラレコが録画を開始するのはご愛嬌。レカロはほんとに数時間座りっぱなしでも疲れない。シート高が高すぎるという人もあるけど、「羊の皮ををかぶった」系が好きな私としては「下げたほうがレーシーなんだろうけど目線高いほうが先までの見通しがいいしなー」と思ってるのであんまり気にしてないです。リアは多分ゲルとかウレタンの座布団とかないと長時間は座ってられないと思います。そんなに長時間乗ったことないけど。
積載性
5
2名乗車と割り切りましょう。S660とかコペンとかと比べると無限大に強い積載性。
燃費
4
カタログ読めよという話だけど、もうちょっと行くものだと思ってた。
価格
5
安全機能ついててあの値段だったのはお買い得だったと思います。MT選んだら安全オプションなかったのでAGSのほうがお買い得感。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)