
めっきり冷え込んで来たこの時期に、航続可能距離の自己最高値を記録しました。
暖房を極力弱く設定し、4~6度目の紅葉狩りドライブも、標高の低い所に移ってきたため、若干燃費が回復した結果でしょう。
でも弱暖房も限界なので、念願の1,000Km達成は来春に持ち越します。
↓ 給油情報
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/car/3042808/8085753/fuel.aspx
給油直前の区間燃費記録を追記します。

この値が航続可能距離算出に大きく影響しているのでは?
参考 航続可能距離についてオンラインマニュアルでの表記
https://manual.toyota.jp/toyota/yaris_cross/yaris_cross/2105/vhhv/ja/html/vhch02se010405.html?kw=%E8%88%AA%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E8%B7%9D%E9%9B%A2#ch02se0104050504
関連
航続可能距離と燃費を関連性を可視化してみました。↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/blog/45864845/
追記
ヤリスHVで1200Km超を達成している私の師匠↓です。
https://twitter.com/SilverSamurai3/status/1396436472295682055
ブログ一覧 |
燃費 | クルマ
Posted at
2021/11/19 16:26:39