• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバドラのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

ルームランプが到着!

皆さま、こんばんは

重度のスカイアクティブ中毒のオバドラです(-.-)y-~~~

毎日、いろんなブツを妄想しネット徘徊してると

シルバーさんからラインが。。。。

alt


うちのはマイチェン後のプロアクティブ

例の問題は対策後のモデル

念のため調べてみると

alt


そんなこんな出来事が納車1週間目のことはさておき。。。

ポチっておいたルームランプが届きました(^^)

今時のLEDはSMDタイプで

以前私が自作していたFLUXタイプはもう古いかな。。。

で、到着!!( ´艸`)

alt


到着!?

alt


まぢか!!!

alt


〇凹







そんなこんなでスリルとアドベンチャーに満ちあふれた

CX-3のカーライフが始まりそうです。

CX-3の先輩の方々、

シエンタのみん友の皆様

これからもよろしくお願いします( ̄▽ ̄)ゞ
Posted at 2018/02/04 18:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-3 | 日記
2017年08月04日 イイね!

慣らし終了

超多忙の連休でした(^^;

親父を愛媛の送って、奈良にトンボ帰り



親父と温泉に行って。。。



小さいころよく飲んだ らくれんのビンのコーヒー牛乳(≧∇≦)

お土産買って~



往復700㎞、シエンタ虫だらけ(笑)

帰宅後、速攻オイル交換



1000㎞超えました(^^)




さてと、NMAXの実力を阪奈道路で試してみましょうかね~

超楽しみ♪

そうそう、PLの花火も楽しみましたよ!



今年の夏もすぐに終わりそうです( ̄▽ ̄)ゞ

Posted at 2017/08/04 20:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2017年07月26日 イイね!

9.12

皆さま、こんばんは(^^)

この秋、ホットなライトウエイトスポーツが発売されそうですね。
9/12のフランクフルトモーターショーで詳細が発表されるようです。

スイフトスポーツ!



ホイールがXVのパクリやん(笑)

そんなことはさておき。。。
1.4L4気筒、ターボを搭載して
ネットのうわさのスペックは
150ps/5500rpm
25.0kgf.m/1500-4000rpm

もとスターレットGT乗りの私としては
ヨダレがでるようなスペックです
( ̄∇ ̄*)>

発売されたら間違いなく試乗には行くでしょうね。

さて、昨今試乗を繰り返してきた私。
少し時間をおいて落ち着いて考えると
3択の思考に落ち着いてます(^^)

一つは自分が運転を楽しめる車

一つは車の乗る機会が少ないので軽で。

一つはもう一度シエンタを車検を通す。

今の車ってここがいいけど、あそこはイマイチって感じが多くて
決定打に欠ける車が多過ぎと同時に、その中で10年以上前の設計のシエンタが選択肢の一つに入ってるって。。。。
シエンタっていい車なんですね( ̄∇ ̄*)>

昔のようにネガティブな部分を補って余りある魅力の車がないと感じるのは年を取ったせいかな!?(笑)


でも。。。


でもね。。。


年は取っても。。。。



NMAX中毒は続いてます(-.-)y-~~~




( *´艸`)
Posted at 2017/07/26 21:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月19日 イイね!

今日この頃

皆さま、こんばんは( ̄▽ ̄)ゞ

近畿地方は梅雨が明けました。
暑いです。
朝から隣の家の木でクマゼミが・・・

しゃおしゃおしゃおしゃおしゃお

朝から殺意が溢れだします(-.-)y-~~~


そんなこんなでオバドラは相変わらず

NMAX中毒です。

重症です( ̄▽+ ̄*キラッ

昨日の夜、ナイトランで吉野のコンビニ灯下採集に行ってきました(^^)

ただ夜、NMAXに乗りたかっただけとも言います(〃∇〃)ゞ



納車から650㎞走りましたが一度もリセットかけてません。


走るのが楽しいです。



油温計はパーツ待ちで、まだ稼働してません。

市街地走行のほとんどを6000rpm以下でこなしますね。

6000rpmを超えるのは坂道発進くらいです。

巡航回転数は
60㎞で5500rpm
70㎞で5800rpm
80㎞で6200rpm
CVTなのでちょっとした登りで回転数は上がりますが
だいたいこんなところですね(^^)

そうそう、NMAX乗りの皆様に朗報です。



左、シグナスのオイルキャップ
右、NMAXのオイルキャップ

流用OKですよ( ̄▽+ ̄*キラッ
Posted at 2017/07/19 20:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NMAX | 日記
2017年07月09日 イイね!

オバドラファクトリー

皆さま、こんばんは( ̄▽ ̄)ゞ

梅雨真っ只中ですね(-.-)y-~~~
そんなときでも大丈夫!
オバドラファクトリーは屋根がついてますから~



先日、シグナスでもしなかった
立ちごけしました_|\○_
シグナスでは一度もしなかった立ちごけです(-.-)y-~~~

シグナスでは初の転倒が廃車なんですけどね;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!!

土俵際粘ったのでマフラー、外装はセーフ
ミラーとブレーキレバーに戦歴が刻まれました( ´艸`)

そんなこんなで
NMAX中毒です( ̄∇ ̄*)>



納車半月で300㎞ほど走りました。
いいスクーターですね~
燃費はシグナスでは30~34㎞/lが
45㎞/l!!!くらいです( ̄∇ ̄*)>

トルクフルなエンジンかなり回転が抑えられているようです。
シグナスと比較すると500~1000rpmほど低い感覚ですね。



タコメーターがあるとわかりやすいんですがね( ̄▽+ ̄*キラッ
Posted at 2017/07/09 19:25:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | NMAX | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 エンジンオイル交換17回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/330183/car/2530976/6796572/note.aspx
何シテル?   03/18 12:17
ありがちなサラリーマン。。。。 嫁、子供2人の40半ばのオヤジでございます。 仕事はガッツリ、遊びもガッツリで 好きなことにはドップリとのめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト レトロフィットキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:42:07
10㎜EGRリストラクター (実走報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:54:58
SKYACTIVE-D1.5を汚さない運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:55:51

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA、 初めてのディーゼル 試乗を繰り返して、MAZDAの車造りの考え方 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017、6、23納車 見た目はロングスクリーンとリアボックスが付いた程度の変更で、中身 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾シグナスX-FI 2017年5月 事故で廃車になりました(つд`)
日産 モコ 日産 モコ
嫁カーです(^^) 2012/12に売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation