• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバドラのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

夕立

皆様、こんばんは(^^)

落ち着きのない中年のオバドラです( ̄▽ ̄)ゞ

今日は午前中から
飼っている生き物達の活餌確保のため、
田んぼへ出動!

アドレスで5分ちょいくらいのところに
農業用溜池があるのでが、
そこにはアメザリがわんさかいます。
10分で3ケタは確保(笑)

土曜は息子はテニス、
昼からダイゾーへブラっと(^^)
いつも品切れしてる
熱伸縮チューブと
ハンダとハンダゴテのスタンドをゲット!



なんだかんだでダイソーマジックにハマって、
 1000円くらい買い物しました( ̄▽ ̄)ゞ

帰宅すると
空が真っ黒になってきて、
ゴロゴロと雷が。。。。

嫁は買い物なので
 速攻、洗濯物を入れて窓と全部閉めるとすぐに
スッゲー夕立!
まさにバケツをひっくり返したような夕立!!
(朝立ちの突っ込みは禁止(´艸`)ブハッ)

しばらくすると嫁が帰宅して
玄関開けるや否や、

嫁:洗濯物入れた!?

オ:・・・・・

嫁:ねぇ、洗濯物入れてくれた!?

オ:・・・・・      (ドSです)

嫁:何とか言ってよ~!!








 
オ:何とか!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


そんなこんなで夕立も上がり
庭に出てホテイ草を見てみると。。。。

 
 


蕾が( ̄▽ ̄)ゞ

もう梅雨ですね~
 
Posted at 2012/06/02 19:07:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年05月22日 イイね!

皆様、こんちは(^^)

オフ会の興奮もまだ冷めてない方も多いのではないでしょうか!?

オフ後2日出勤後、今日やっとゆっくりできます(^^)

庭に出て朝に一服(-.-)y-~~~

近くでウグイスの鳴き声がし、

ふと、腕を見ると。。。。

孵ってました(^^)



カマキリの幼生です。

庭に卵あるの知ってたんだけど、

やっと孵りましたね~

一服が終ると、気になっていた

微妙に水が漏れてるカメ池のブルーシートを張り直しました。



500円玉くらいで買った赤ちゃんカメは。。。



もう、甲長15cmは超えたでしょうか!?

すくすく育って、私の朝のヒーリングの友となっています( ̄▽ ̄)ゞ


しかし。。。

現実に目を向けないと。。。


やってもた。。。


昨日会社に着いて。。。。


スイッチ切るの忘れてた。。。

 
帰り点かんかったし。。。


焼き付いたかも。。。

 

取り外して通電テストしましたが、

点きましぇ~~ん!!`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

一週間!?セミか!!!

明日からの通勤もあるので

ダメ元で整流化したヘッドライト系の電源へHIDを繋ぎました。。。。



ダメだろうな。。。


 

テスター付けたまんま見てみよ。。。

 

イグON 12.1V。。。。。

 

エンジンON 12.5V。。。。。
(ブリッジダイオードの出口で11.8Vだったのに?)
 

HID、ON!! 
 下がるだろうな。。。






12.2・・・12.0・・・11.8・・・11.6・・・11.5・・・・11.5・・・11.5・・・11.5







11.5V!!! Yes!I can!!( ̄∇ ̄*)>

アイドリングですよ!ずっと11.5V!!

捨てる神ありゃ、拾う神ありです!

最初からHIDにしとけよって突っ込みはなしで!(笑) 
Posted at 2012/05/22 17:48:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年05月14日 イイね!

業務連絡

あ~

あ~

業務連絡、業務連絡~!

準備できました(^^)



洗車もバッチリ!

でもね。。。




でも。。。




雨、ポツポツ降って来たし( ▽|||)




あ~


あ~


業務連絡、業務連絡~!パート2!!

我成功也、我成功也!!

 
 


思い通りにうまく行き過ぎて
ちょっと怖いかも~!

アドレスのヘッドLED化しました!

興味ある人はこっち見てね(^^) 

ピンクナンバーお持ちの方、
車検ないのでやりたい放題です(笑)
やればできます!
原付でもできるしょう!

以上、業務連絡終了(´艸`)ブハッ

Posted at 2012/05/14 22:05:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年05月05日 イイね!

初夏な一日

皆様、こんばんは

今日は初夏の陽気で気持ち良かったですね~!

朝から家の回りの溝掃除(笑)
カメ池の水替えなどなどガッツリと生き物の世話を(^^)

そうそう、先のブログのブツが届きました。


 
20WのLED投光器です。
ダメ元入札だったので送料込みで2000エンちょいの激安!
オマケに12V電源&極性なしと
アドレスのヘッドにもってこいのスペック(´艸`)ブハッ

点灯する前から驚きました~!
素子の大きさです!!

 


デカッ!!!


届いた日の夜、我慢できなくて、
アドレスのヘッドのAC電源につないでみました。

 
 


スッゲー!!
さすが20W!!

HIDも凌ごうかと思うくらいの光量( ̄∇ ̄*)>
今までのLEDの概念が全て書き換えられましたね。

もちろん、それ相応の工作をして
ノーマルヘッドに埋め込む段取りですが、
ちゃんとリフレクターに反射してくれるかな~!?

話は今日にもどって。。。
 そんなこんなで、夕方息子がテニスから帰ってきたら
約束していたBBQ!!

炎の魔人の登場です(笑)

 


火起し中(^^)

GW遠出はしなかったので、
メニューはカルビ→鶏塩→ステーキのフルコースで( ̄∇ ̄*)>

 

肉は瞬殺( ̄▽ ̄)ゞ

腹いっぱいになると
再度、炎の魔人の出番
延々と火遊びを(笑)


 
真っ暗になって火を眺めながら
ビールを飲むのもまたいいもんです(^^)
Posted at 2012/05/05 21:35:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2012年04月30日 イイね!

最近のあんなことやこんなこと

皆様、こんばんは(^^)


GW中、2回休みありますが、
今日はその1回目
見事な雨です(^^; 
庭でBBQする予定がキャンセルになって、
息子と何して遊んでやろうかなって思ってると。
お友達からお誘いが。。。。
ぼちぼち、息子も親離れが始まりましたね~
おかげてゆっくりと休めました。


最近。。。。

とにかく忙しい。。。。

もちろん仕事が忙しいですが。。。。

シエンタもやりたいことあるし、

アドレスもやりたいことあるし、

クワガタのブリード準備しないといけないし、

タガメの腹は膨らんできてブリード間近だし、

庭の木も切らんといかんし、

とにかく忙しい!!!!

なんかあっという間に年取りそう( ̄▽ ̄;)>


そんな中、我が愛機アドレスV100がパンクしてしまい、
前の休みに交換してました。
まぁ、ちょうどツルツルになってたので良いタイミングかと。。。
3回目の自力交換になるので慣れたもんでした(^^)

それと、ヘッドライトのHIDも電力不足で気を使うので
全波整流化しようといろいろ調べましたが、
だいたいのやり方はわかりました。

なのに。。


なのに。。。


ヘッドライトのLED化もいいなぁ~って思い


昨日の夜のビールがいけないんです。。。


入札してしまいました。。。


20WのLED(´艸`)ブハッ

ちょっと後悔してるので
競り負けてくれればいいなぁ~って感じ(笑)




近々、地元の樹液ポイントへ行ってきます。
もうコクワは活動してるでしょうね。


PS
この間のウンコシクラメン、いい感じで育ってます(^^)





Posted at 2012/04/30 19:12:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 エンジンオイル交換17回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/330183/car/2530976/6796572/note.aspx
何シテル?   03/18 12:17
ありがちなサラリーマン。。。。 嫁、子供2人の40半ばのオヤジでございます。 仕事はガッツリ、遊びもガッツリで 好きなことにはドップリとのめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダコネクト レトロフィットキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:42:07
10㎜EGRリストラクター (実走報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:54:58
SKYACTIVE-D1.5を汚さない運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:55:51

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA、 初めてのディーゼル 試乗を繰り返して、MAZDAの車造りの考え方 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017、6、23納車 見た目はロングスクリーンとリアボックスが付いた程度の変更で、中身 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾シグナスX-FI 2017年5月 事故で廃車になりました(つд`)
日産 モコ 日産 モコ
嫁カーです(^^) 2012/12に売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation