• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバドラのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

トリシティ!

皆様、こんばんは(^^)

今日、出勤の時はハッとしました。。。

トリシティをご存知でしょうか?

プレリリースされた時は結構な話題でした。

このテールを見たとき、オッ!と思いました。



わかります~?

前から見ると~



Fに2輪!

しっかし。。。

実車を見てみると。。。

構造が不気味でした。。。



Fフォークが片側2本???

もち、両輪に2本ずつ。。。

ディスクブレーキも両輪にあります。


次の瞬間、オバドラCPUが反応して速攻検索しました。

答えは152kg。。。車重です。


152kg!!!


152kgと言えば!




152kgと言えば、確か~










VT250F!!

私のかつての愛車です( ̄∇ ̄*)>


125の4スト、排ガスと騒音規制でがんじがらめの国内使用。。。。

そんでもってこの重量。。。

むっちゃデブやん、こりゃ走らんわ。。。_| ̄|○



そいでもって、面白い事情が。。。

もしバイクを買うとしたら~

車検のない250cc以下は海外仕様の輸入車がお勧めですよ~(^^)ノ

排ガスと騒音規制がありませんからね!

理由は車検がないから!!( ̄▽ ̄)ゞ


マヌケな制度ですね~

さすがお役所!!



Posted at 2014/10/25 23:32:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | シグナスX-FI | 日記
2014年10月10日 イイね!

100均

皆様こんばんは(^^)

過ごしやすい気候です。

さてさて、先日の休みに100均に行ったんですが、

目的はイヤホン端子の♂⇔♂がなかったので、

自作するための買出しでした(^^)



理由はスマホとナビをAUXに繋ぐためです。

FMトランスミッタがあるんですが、やはり雑音が入り~ので

イヤホン部分を切ってハンダして

♂⇔♂を作りました~

これでスマホから大量の音楽が車で聞けます( ̄▽ ̄)ゞ

これを買った時にシガソケットのUSB電源も衝動買いしたんですが、

熟女の店員さんが、”お兄さんこれね、光るのもあるよ”

と教えてくれたのがこれ(^^)



不覚にも。。。。2つ買ってしもた(笑)



残光までしやがる(笑)

この夜、オバドラCPUはフルブーストで。。。。



久々の毎度おなじみ手書き設計図( ̄▽+ ̄*キラッ

で、今日は朝からホムセンで買出し&着手



今日は途中、足らないモンを買出しで

タイムアップ~

やっぱ、DIYって楽しいわ( ̄∇ ̄*)>
Posted at 2014/10/10 20:02:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2014年10月02日 イイね!

MVNOその後。。。

皆様、こんばんは(^^)

焼酎はレモン果汁割りに限りますね~

何気に夜型のオバドラです( ̄∇ ̄*)>

さてさて、タイトルのMVNO、いわゆる格安Simのキャリアに移動してから1ヶ月勃ちました。

一月のデータ使用量の結果は。。。。



538MB。。。

月1GB契約、余りまくってるやん;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!!

これでも、結構使ったと思ってたんやけど、

自宅でのWi-Fiが効いてるようでトータルで700MB使用

LTEでは538MBの結果でした。

なお、繰越機能があって

今月はこんだけ使えます。



使え切れるわけないやん(笑)

電波はAUのLTEなんですが、

私の行動範囲ではアンテナはビンビンで、

高校生男子の朝のティムポのようです( ´艸`)

それより、この一月驚いたのが、

やはり端末の進化と3大キャリアからの開放でした( ̄▽ ̄)ゞ

スナップドラゴンのクアッドコアは伊達じゃありませんね(〃∇〃)ゞ

動作の速さは申し分なし、

カメラの画像はきれいやし、

テザリングは別料金なしの無料、

バッテリは3日近く持つし、

刑期は1年ですむし、

FMトランスミッタは便利でカーナビに飛ばして音楽聴けるし、

通信速度は圧巻でLTEで24~28Mbpsは出るし、

Wi-Fiにすると。。。。



光のPC並み;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!!

あっ、スマホの画面コピーも覚えました( ̄∇ ̄*)>

無線でPCプリンタから印刷もできてもた(笑)

格安Simに移ると3大キャリアは便利やけど、

アノ手、コノ手で縛られ、金を絞り取ってるのがよーくわかった。。。

2年縛りの金額計算したことあります?

おぞましい金額。。。。;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!!

もち、デメリットもあるよん~

端末は2種の中から選ぶか、

指定端末を自前で用意せんといかんし、

もち、機種代0円って割引もないし、

初期設定はPCのセッテイングと同じでむっちゃ面倒!

AUの専用アプリは全く使われへんし、

通話は家族間でも同キャリア同士でも通常料金、

メールソフトはGooglePlayから3つくらい試して

一番使いやすいの選んだんで時間かかってもた。。。

この辺は初期設定のみなんで1回限りちゅーことで(^^)

やっかいだったのはdocomoメールが高い確率で

あて先不明で戻って来てまうし。。。

私からのアドレス変更メール届いてないみん友様、

みんカラメッセでご一報くださいまし~


こんな条件で月額1720円!

あなたの選択肢はいかが!?
Posted at 2014/10/02 01:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 エンジンオイル交換17回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/330183/car/2530976/6796572/note.aspx
何シテル?   03/18 12:17
ありがちなサラリーマン。。。。 嫁、子供2人の40半ばのオヤジでございます。 仕事はガッツリ、遊びもガッツリで 好きなことにはドップリとのめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
56789 1011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

マツダコネクト レトロフィットキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:42:07
10㎜EGRリストラクター (実走報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:54:58
SKYACTIVE-D1.5を汚さない運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:55:51

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA、 初めてのディーゼル 試乗を繰り返して、MAZDAの車造りの考え方 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017、6、23納車 見た目はロングスクリーンとリアボックスが付いた程度の変更で、中身 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾シグナスX-FI 2017年5月 事故で廃車になりました(つд`)
日産 モコ 日産 モコ
嫁カーです(^^) 2012/12に売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation