• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オバドラのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

車検4回目

皆さま、こんばんは&お久です(^^)

今年の夏は暑かったですね~

オバドラは夏バテしました!

てか、ビールの飲みすぎとも言うかもしれません(-.-)

ようやく涼しくなってきてホッとしてます。



さてさて、お題の車検、本日無事完了しました。



丸9年、早いです。

私の弄ったとこ以外、何の不具合もない、いい車です。

自作テールはノーマルに戻しました。車検は通るのですが、

素人施工、日焼けが激しく、白の部分がこげ茶色になってしまいました(-.-)y-~~~

ちなみに代車はこれ



気合の入ったプレオです(笑)

何するにもエンジン全開の必死感が特徴の一台です( ´艸`)


9年目となると、そろそろ次の候補が気になり始めます。

今の時点でいいなと思っているのがこれ



CX-3です(^^)

デミオベースなのにお値段がちょっと高い気もしますが

1.5ディーゼルターボとスタイリングが魅力( ̄▽ ̄)ゞ

今の生活スタイルなら、大した距離を乗らないので性能を持て余しそうなのが難点


次候補はこれ



スズキのエブリワゴン

CX-3とはかけ離れてますが、今の走行距離と合致するなら、荷物も積めるしこれしないでしょうね。

装備も至れり尽くせり、燃費がいまいちだけど使い勝手はこれが一番でしょうね!

軽特有の気を付けなければならない静粛性がクリアできればいうことなし!

あと、デミオも気になるけど、室内が小さい。。。


気が付いてみると、すべて非ハイブリッドですね~

はやり車は余計な補助装置なしのエンジンのみの駆動が好きなようです( ̄▽ ̄)ゞ



で、今のシエンタで買い替えの要素、

燃費、動力性能、居住性、取り回し、維持コスト

乗り換えの動機が見つからない、

もしくは乗り換え動機を生み出す魅力的な車がないのか。。。

おそらくもう一度車検を通すでしょうね( ̄∇ ̄*)>

Posted at 2016/09/22 23:43:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-3 エンジンオイル交換17回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/330183/car/2530976/6796572/note.aspx
何シテル?   03/18 12:17
ありがちなサラリーマン。。。。 嫁、子供2人の40半ばのオヤジでございます。 仕事はガッツリ、遊びもガッツリで 好きなことにはドップリとのめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

マツダコネクト レトロフィットキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 09:42:07
10㎜EGRリストラクター (実走報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 23:54:58
SKYACTIVE-D1.5を汚さない運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 17:55:51

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めてのMAZDA、 初めてのディーゼル 試乗を繰り返して、MAZDAの車造りの考え方 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2017、6、23納車 見た目はロングスクリーンとリアボックスが付いた程度の変更で、中身 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
台湾シグナスX-FI 2017年5月 事故で廃車になりました(つд`)
日産 モコ 日産 モコ
嫁カーです(^^) 2012/12に売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation