• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THEBEATの"THEBEAT号" [スズキ ハスラー]

パーツレビュー

2021年3月23日

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース  

評価:
5
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース
タナベ・フロントアンダーブレース UBS17
アルミ製で軽量。メンバーボルト左右抜いて、ボディーとメンバー間に挟む形で取付けです。取付け前後でどうかと言われたら、カチッとしたかなぁ程度ですがあって良いのかなと。

購入価格7,012 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース

4.43

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース

パーツレビュー件数:1,973件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TANABE / tanabe サステックS-0

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:43件

TANABE / tanabe Sustec Damper

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:33件

TANABE / tanabe SUSTEC DF210

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:2057件

TANABE / tanabe SUSTEC PRO CR

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:513件

TANABE / tanabe SUSTEC NF210

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:2852件

TANABE / tanabe SUSTEC PRO AIRCOBRA

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:240件

関連レビューピックアップ

TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース

評価: ★★★

RAYS VOLK RACING CE28 KCR

評価: ★★★★★

スズキ純正 フューエルフィラーキャップ

評価: ★★★★★

不明 ステアリングカバー アルカンターラ調

評価: ★★★★★

スズキ(純正) サイドシルスカッフ

評価: ★★★★★

MUD FACTORY ワイドバイザー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月24日 7:53
リジカラの方が装着前と後との差が分かりやすいかも知れません。これと組み合わせれば更に良くなりそうですね。
コメントへの返答
2021年3月24日 13:52
メッセージ有難う御座います。リジカラも効果あるでしょうね😀 好み有るとは思いますが、なんせハスラーの足回り、タイヤも含めて好みでは無くて、不満だらけでして😅 まだ足回り商品出揃って無いんで、早く替えてみたいです。もうイジらないで乗ろうと思ったんですが、ダメでした。車イジリはやめられないですね💦
2021年3月24日 16:49
リジカラを付けるとかなり改善されますよ。嫌な突き上げも一発で収まります。ボディ剛性も上がりますし、曖昧な直進安定性も向上が見られますので、ご興味があれば高いパーツではないので是非お試しください。
コメントへの返答
2021年3月24日 17:37
色々とご教示有難う御座います。参考にさせていただきます。人それぞれの感覚ですが、嫌な突き上げの一発がすごく大きくないですか?
道路のギャップ、高速等の道路の継ぎ目でガツンがすごく気になるんです。フロントのダンパーがフルストロークしてバンプタッチするのが不愉快で。KYBのNEWSR位で出してくれたらそれで満足出来そうなんですけどね。なんせ軽自動車が人生初なんですが、良くも悪くも楽しんで乗っています(^^)
2021年3月24日 20:02
私も人生初の軽自動車で、それまでは左ハンドルMTのヨーロッパ車ばかり乗り継いで来ました。1年経ちましたが未だに右ハンドルには慣れません(笑)
さて、突き上げの一発ですが、ショックアブソーバーの働きがノーマルだと緩慢に感じます。ガツンと来るのは本当に気になりますよね。リジカラを入れるとガツンと感じる角がなくなって、体感的にかなり柔らかくなります。そして揺れも一発で収まるようになります。フロントのフルバンプ迄は経験がありませんが、突き上げが気になるのであれば是非装着されることをおススメします。
フロント14,000円、リア5,600円、工賃8,800円、小計28,400円+税で合計31,240でした。費用対効果を考えれば十分リーズナブルだと感じます。
Facebookのハスラーグループのメンバーも数人装着されてますが、皆さん大変満足されていますよ。https://www.facebook.com/groups/2957457841140687/?ref=share
コメントへの返答
2021年3月24日 22:16
リジカラのHP見た事有るので、良さそうですよね。着けてみたい商品ですね。お値段もお手頃ですね。自分も以前普通車国産4WDに乗っていて、足が純正でザックスダンパー入ってたんです。それなりに良かったんです。尚更、社外品に交換出来ればストローク量変化出て良い感じになるかと思っています。減衰も変わりますしね。軽ノーマルはこんなもんかなとも思っています。
ヨーロッパ車は足回りもしっかりとしていますし、カチッとしたボディーの感じも有りますから、色々気になる所有りますよね軽には。
ハスラーでリジカラ装着乗ってみたいですね。
参考になります。有難う御座います。

プロフィール

THEBEATです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEOTOKYO ミラーカム3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 22:33:20
フロントドアデッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 17:44:57
インチダウンタイヤの空気圧計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 09:04:06

愛車一覧

スズキ ハスラー THEBEAT号 (スズキ ハスラー)
ハスラーに乗っています。 色々と情報交換させて下さい。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation