• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

ローダウンへの道(その1)

ローダウンへの道(その1) バネを替えます。
散々迷った挙句、定番アイバッハを振り切って、あまり装着している人のいない福岡の某ショップのオリジナルスプリング+バンプラバーのセットとすることにしました。
しかし注文してから気が付いたのですが、あまり車高の下がるスペックではありません(ノーマルTI比で-1.5cm)。
本音はイラストくらいに落としたかったのですがね…
ま・実用性が損なわれるのも困り者だし、ノーマルダンパーでも良く走るらしいので、性能に期待しますか。

グラインダーでのバネ切断を期待していた方には申し訳ありませんが、当方も一応イイ年した大人ですので、あしからずご了承ください…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 15:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINIの左ライトやスペーサーも、 ...
ロック Sさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 16:08
インプレ頼みますウッシッシ

今は、もとやんと同じのアイバッハにしようかと思ってます。
コメントへの返答
2009年5月16日 22:14
もとやんは助手席に同乗したことがあると言ってますが。

アイバッハだと、九林プリンス前の坂を上がれないんじゃないのか??
2009年5月16日 16:38
河原に行くときに誘ってもらえるものとばかり思っていたのですが…
残念ですw
コメントへの返答
2009年5月16日 22:15
21日にDに遊びに来ていただけると嬉しいのですが、半日暇なので…(^ ^;)ゞ
2009年5月16日 16:40
↑×1&2の方々
歳は幾つだ???
逝っちゃいましたか?
コメントへの返答
2009年5月16日 22:22
なので、今回は車高より乗り心地重視のマイルド(本当にマイルドな)ロワードなのだよ。
あなたとは違うんですよ!(by福田康夫)
2009年5月16日 16:42
げっ UPしたらすでに ketaruさんが
大人気ないブログ主とトップバッターの変態お二人の事ですので
あしからず。
コメントへの返答
2009年5月16日 22:23
大丈夫。ketaruさんも十分に子供だから。

ねぇw
2009年5月16日 16:59
バネ切断を心待ちにしていた1人です♪

一瞬〝散々迷った挙句、定番アイバッハを
ぶった切る〟のかと思いましたwww
コメントへの返答
2009年5月16日 22:25
あまりの高さに本当にぶった切りたくなるかもしれませんが、ここはグッと堪えたいと思います。大人なので。

それはそうと、車高調は?
2009年5月16日 17:30
セツダンぢゃないんですかぁ。

らしくないなぁ~~www
コメントへの返答
2009年5月16日 22:27
あなた達は人を何だと思っているのですか!w

元々147を購入したときのいぢりコンセプトは、玄人好みの密かな性能向上だったので、これで良いんです!
2009年5月16日 18:00
妄想ではバネは入ってないようですね^^;
コ○ペさんのオリジナルパーツ、自分も興味あります。
出来れば一緒にスタビリンクとロアーバーも発注かけましょう^0^
グラインダーでぶったぎり懐かしいな~(ToT)
コメントへの返答
2009年5月16日 22:30
いや、マルチリンクとエアサスが入っています(^ ^;)ゞ

今回は本当に興味だけで発注かけた感がありますが、実はロアーバーもかなり以前から気になっていました。
次、逝きまつ。
2009年5月16日 21:16
な~んだ!イイ歳なんで、グラインダーでぶった切ってフェンダーアーチとタイヤの間に鉄パイプ噛ませて、オバフェン化するものかと(笑)

それでホリ○ーオー○のヒトコマを飾ってくれたら(*^^)v

コメントへの返答
2009年5月16日 22:33
うっく!実は既にオバフェンは構想中だったりする…
実用性を損なわずに車高下げた感を出すには最適ですからね。

今ならG○ークスですかね(ありゃ旧車だけか)。
2009年5月16日 23:49
たしかボクがつけてるアイバッハもノーマルTI比ー15mmだったはず・・・なのにフロントはスペック以上に落ちています(汗)

某ショップの店長さんはテストを繰り返して間違いないものを世に出してると思います。それにしてもバンプラバーがうらやましい・・・かなり評価は高いようですよ
コメントへの返答
2009年5月18日 3:19
確かに3cm以上は落ちてそうです。
自分も前傾姿勢は嫌いではないのですが、フロントオーバーハングの大きな147では、実用的にツラそうではありますね。

密かにバンプラバーの効用に期待しています。
2009年5月17日 2:06
こいつが2~3cm下がったらカッコいいすね~!
今時の車高調は乗り心地を変えずに車高が下げられるのもありますよ!
あ、切断もありやと思います。山行きましょう、山!w
コメントへの返答
2009年5月18日 3:22
残念ながら3cmは下がりそうにないわ。
車高調に逝ける金があれば、迷わず逝ってるって~。

高速での乗り心地が良くなったら、それでエエねん。直線係長やからw

プロフィール

「ひとりで出来ました&誰か教えて http://cvw.jp/b/330807/38401363/
何シテル?   08/17 14:06
趣味は塗装とヤスリ掛け! こんなオイラだけど深く愛して、永~く愛して♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごっさん登場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 02:15:51
減車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/10 08:19:31
ドキドキするわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/10 11:49:52

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
欧州小型車(本当はベタな大衆車)が好きです。アルファは、初のイタ車ってことで選びました。 ...
スズキ アルト スズキ アルト
セレナを急遽手放すことになったので、ツナギで軽でも乗ろうかと、色々訳あって故郷の友人に探 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
結婚を控え、嫁さんの親兄弟も乗れる車にしようと(単なる口実)、やっと国産にも現れ始めた鼻 ...
フォルクスワーゲン ポロクーペ フォルクスワーゲン ポロクーペ
前車BXが、あまりにオッサン臭いと悪評だったため、若返りを図ってMTのスモールハッチに鞍 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation