• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんり9MRの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2009年3月8日

ETCの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ETCは前車で使用していたパナ製をナビと連動させて使用したいために、常装のETCをレスオプション(-18900円)としました。
但し、装着位置は変えたくなかったため、純正オプションのビルトインETC取り付けキット(MZ598331 1600円)を購入。
写真の左側がETC、右が取り付けキットで板金がETC固定ブラケット、取り付けネジ、黒いのが化粧フタです。
2
既存のASC-OFFスイッチの付いている化粧フタを取り外して、板金ブラケットにETCを両面テープで固定し装着します。
他の方のコメントにもあるように、キットはどうやら三菱電機製のETCに合わせた寸法に出来ており、私のETCはそれより小型のため、何度か位置決めをしながら両面テープで固定。
配線はナビ裏から、受信器はダッッシュボード内中央前のセンタースピーカ(があると思われるスペース)横からダッシュ内を配線しています。
3
配線を接続し、キットの化粧フタを装着したら完成です。
純正ETCと見た目はほぼ同じとなり満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デザインと快適さを向上!(モバイルACタップシート下設置)

難易度:

2024.6.13 / 36ヶ月点検&初回車検etc

難易度:

(備忘録)自動車保険更新

難易度:

ドアハンドルプロテクター取り付け

難易度:

サクッと洗車

難易度:

リアエアコンドレンホース延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ブレーキディスクローターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/330929/car/2759170/5361874/note.aspx
何シテル?   06/16 18:10
やっと登録出来ました。 長いこと本州で仕事していましたが、最近九州に帰ってきました。これからは仕事も車いじりもぼちぼちやっていきたいのですが・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
皆さんお久しぶりです。 とうとう買い換えました、本日、4月20日に納車されました、先行予 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
スペースギアの寿命を考え、次の車両を検討していたところに、ちょうどパジェロの限定 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
愛知に転勤になった頃、京都ではチャリで不満の無かった買い物も大変とのカミさんの要望で初め ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
初代ギャラン乗り安かったのですが、京都から愛知への転勤や家族が増えたことから、1BOX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation