• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいちゃん,の"ベソツ軽クラス☆" [ダイハツ オプティ]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

リムの白錆落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
購入した中古ホイール
4本全てのリムが白錆で酷い状態…
2
アップ画像(比較の為)
一本2000円なので、サンドペーパーで削って磨き倒します(笑)
3
今回、購入したサンドペーパー達♪
240番〜2000番

↓さぁ♪いってみよー(・∀・)ニヤニヤ
4

240番 布ヤスリ


400番 布ヤスリ

荒削り(笑)
白錆は消えたけど、果たして…綺麗なリムに戻るのか!?
5

800番 耐水ペーパー


1000番 耐水ペーパー

水を付けながら磨く感じ(笑)
徐々に、綺麗になって来ました♪
が…腰痛持ちなので、この辺から苦行に(笑)
6

1500番 耐水ペーパー


2000番 耐水ペーパー

リムにスポークが映り込んで来ました♪
1500番まで来ると腰の痛みも忘れて楽しくなってきます(笑)
7
2000番で磨いた状態でも綺麗だけど、仕上げにコンパウンドで磨いてみました。
あの白錆で酷い状態が嘘のような仕上がりになりました(笑)
8
リムがピッカピカに復活♪
一枚目の画像と比較すると、一目瞭然てすね(*´ω`*)
近々、ガラスコーティングで磨いたリムを保護したいと思います。

残り3本は、夜な夜な磨いて綺麗にします(笑)

ではでは…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチスタートの解除_01

難易度:

ヘッドランプウレタンコーティングその後

難易度:

朝からはんだ付け

難易度:

そういえば・・・

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

休眠準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽量フライホイール&クラッチ 組み込み完了〜(*´ω`*)」
何シテル?   11/11 16:12
茨城の県西辺りに生息してるけいちゃんです。 車イジリは、スポーティーな感じに(≧▽≦) 車イジリの方向性は、過去の愛車を見て貰えば、大体?分かるかと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

部品取りのはずなんだけど? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 12:12:17
流用!スロットル・スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 13:34:02

愛車一覧

ダイハツ オプティ ベソツ軽クラス☆ (ダイハツ オプティ)
希少なレア車?珍車?迷車? MTに換装して公認改造車となった4気筒JB-DET搭載のオプ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ヴェルファイアを手放した後、やっぱり一台はデカい車が無いと不便って事で、普段の嫁用として ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
毎日の通勤でヴェルファイアの燃費が懐を圧迫していたので、通勤快速車として購入(^^♪ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
アルファードからの乗り換え 人生初の新車購入(≧▽≦) V6・3.5リミッターのパワーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation