
台風が近づきつつあり
天気がパッとしない今日この頃。
だがしかし土曜日だけ晴れ予報とな?
丁度休みじゃ(*^▽^*)
何処か行ってみよう…
今回は小樽・積丹半島方面へ、

一般道で進んで…

小樽は人が多いのでスルー
ほぼ寄り道せず積丹町・島武意海岸
海辺に降りる階段は崩れてしまい高台から眺める…

お盆を過ぎても夏空&積丹ブルー

やっぱいいよね

ススキが生えてきたので秋の気配が僅かに感じられるかも…

続いて神威岬…さすが土曜日です。
岬の先端へ向かう道がすれ違うのが大変なくらい混んでます。

混んでない方の遊歩道からカメラを構える…

画的にはイイかと…

続いてこの写真の裏側へ行ってみる…

うに丼で有名な食堂です。
今回はうに丼食べてません…
と言うか北海道に住んでいながらウニ苦手(;^ω^)
実はこの建物の横側から神威岬にアクセスできる…らしい。
※険しすぎて事実上無理

島武意海岸で海辺に出られなかったので、
コチラから海に近づく…岩場で足がプルプル(;・∀・)

行けるとこまで行ってみる。
外国語を話すゴムボートの人がいた…
密漁ではなく単純に観光っぽい(;´・ω・)

思いのほか暑くて疲れた。
岬の陰で涼しかったのでしばし佇む…

札幌方向へ戻ると、日帰り温泉の幟に誘われる…

コチラ「ニャー助のホテルん」
https://sirarahime.com/
看板猫(5匹)いる10部屋ほどのホテルです。
だいぶ昔民宿だった記憶…しばらく空き店舗になって最近復活。

結構深い所から掘ってる&割と貴重な炭酸泉です。

店主は猫好き

もはや猫カフェ温泉宿でないかと…

エントランスにアクリル板で出来たキャットウォーク。
仕切られてるから猫が苦手な人でも余裕だね
※もちろん猫と戯れることも可能だそうです

露天風呂はないけど浴室から眺める積丹ブルーがイイ
※この画像はネットから拾いました

休憩室についてるベランダからの景色
やっぱ海は出かけた感あるね
※炭鉱(やま)育ちの感想です

普通に来た道で帰る…途中で祝津展望台(おたる水族館の上ら辺)

雲が出てきて夕焼け空はいまいちかなぁ…

これにて束の間の晴れ間終了。
Posted at 2024/08/25 20:45:49 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域