• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZUKIのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

ソーラン♪キャンプツーリング 前編

ソーラン♪キャンプツーリング 前編またまた悪い癖が…

夜勤明け、明るいうちから寝落ちして、

夜明け前に目が覚める。

もう眠れない…



ネットで色々調べてたら気分が上がってきてしまう…

渡島・檜山管内と日高方面が連続で晴れ予報。

数日前に洞爺湖でキャンプしたけど…

行ってしまうか?

日高方面は🐻の出没情報あるので渡島桧山を目指して、

通勤時間帯前の札幌を通り中山峠で道南へ…

数日前にも行った洞爺湖。

まだ行ったことのなかった月浦展望台に上り見物。

結構荒れてる階段を上ると…


静かな湖畔を一望。絶景を独占である( ゚Д゚)

しばし見とれて写真撮ったら進む…


数日前に通りかかったカムイチャシ史蹟公園。

大岸シーサイドキャンプ場の隣。ここも気になり…


見晴らしが良さそうなので登ってみる。


丸太組の階段が厳しく傾斜もきつい


でも登り切ったら木陰から望む内浦湾が素敵です。


最高の見晴らしだぁ~♪

少しジメジメしてるが晴天です。

雨雲が迫っているけど、積丹半島より北側を通過予報

そして今回のキャンプ地は日本海側を予定。

そのまま中山峠の続きの230号線を進んで日本海側へ向かう。



寿都浜中野営場か、

せたな青少年村キャンプ場か、

熊石青少年旅行村か、

何度か泊まったことのある鴎島キャンプ場の4候補。

その前に…

長万部で昼食です。


ド定番のカニ飯です(^o^)丿

お店に入ったが…値上げになってる( ;∀;)

そのまま出ていくわけにもいかず…カイマシタ。1250円なり

最後に食べたの…確か8年前、

その時は1000円以下だったような…。


漁港の駐車場で海を眺めながら食べたら、

内浦湾から日本海を目指す…


せたな町に到着。


キャンプ場を下見、立象山展望台に上って見たら…


キャンプサイトが感動的にに綺麗(*^▽^*)

振り返ると…


せたなの街並み、条件が良ければ奥尻島まで見えるそうです。


海沿いの町の蒼さ、素敵です。

長くなりそうなので今日はここまで。

中編に続く…
Posted at 2024/06/23 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「風呂行ってきたー♨︎」
何シテル?   10/03 18:08
子供のころからのクルマ好き。 当てもなく走りだす徘徊ともいえるドライブが好き。 ブログはドライブ記録です。 整備手帳は記録簿代わり、 薄給...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)]日本研磨工業(ピカール) ピカール瀧もアヘアヘな強力鉄粉取りブライタープロフェッショナル( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:27:53
北海道2023まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 19:37:51
ドケチ的ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:37:49

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠回りしたくなる愉快な車です。
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
初マイカー。 整備工場で1年以上売れ残ってた車 まさかのマニュアル車
スバル R2 スバル R2
2014年8月~2019年12月までの愛車。 経年劣化と錆で壊れまくって、 その都度直し ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
職場の人から2万円で購入したビアンキのロードバイク。 ViaNirone7・C2C 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation