• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

收ちゃんのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

姫路→千葉→豊田→帰宅

姫路を出発し、毎回恒例の鈴鹿SAで休憩、


富士山綺麗に見えました


アクアライン経由で海ほたる


木更津高専にちょこっとよって魚介ラーメン🍜🍜


目的地に着きました。
工場見学と夜は居酒屋で🍺
ホテルに泊まって寝ました


朝イチ千葉出発


大黒パーキング
おっちゃんが悪魔のZミーティングやってました。朝から笑





ナビに騙され道間違えて高速降りてしまい、横浜町田から東名で復帰と思いきや、インター入る直前で大渋滞!
ぴくりとも動かず焦る。



5時半に千葉出発でトヨタスタジアム周辺に到着が12時😓


ランエボ


セリカ


インプレッサ


街もラリージャパンで盛り上がっていました!


やっと友達と合流してスタジアム到着


ヴィヴィオのラリーカー


シャレード 


コペンのラリー車は3日目トラブルで豊田スタジアム内のコースはリタイヤでした。みたかった。
その前にレッキ車?のリアが外されているのをみて、リア車軸でも曲がったのかなと想像。
てっきりリア独立懸架とかになってると思って正直驚き。


日野レンジャー


夜はめちゃくちゃ寒かったですが、おもしろかっです。



トヨタが総合優勝で、応援していた選手も活躍していたのでよかったです。
また、機会があれば見に行きたいですね。
Posted at 2024/11/25 07:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

SKT in 備北 最終戦 参戦記録

2年前夏に、解体屋で拾ったミラバン(l275v)


バラードCR-X用中古ロールバーを激安で入手。中古ロールバーを材料にして加工&自作で7点式作製


バンパーの、スペースなくバッテリーを助手席に移設。
オイルクーラー装着。試走で全然冷えず、サーモ死亡。サーモ殺処分


風が入らないので導風版を自作。


解体屋さんで加工用ボンネット購入、穴あけ加工。


レース前日の19時に完成


いざレースに出ます。
チーム名「ガレージ橋本」
マシンコンセプト ゴミで作る 無課金modify‼️


ドライバーは急遽かき集めて、ダートラやってる同期の友達捕まえて、親父の同僚の人呼んでもらいました。


バックスキンのハンドルプレゼントしていただきとても嬉しいです😃


ナビック走行会でEXEDYミラバンに試乗させていただきブレーキパッド(アクレ800c)の感触が良かったので購入。
ただ、車両の個体差なのか初期が強くロックし制御が難しい😓


予選終了から本戦までの15分でブレーキパッドとハンドルの位置調整。
ブレーキパッドの交換約3分程度だったらしい😍


4回のピットストップを消化しつつ、ドライバーを交代しました、


途中のピットストップを計画なさすぎてミスってしまい三周分ロス


結果NA660 6位


寄せ集めドライバーと、解体ミラでは上出来かと


ガレージ橋本 チーム。
左右クォーターぶつけられ凹みましたが大丈夫👌


積み込み


完了!家に帰還します。


後輩たち(兵庫県立大学自動車競技同好会)も完走!
前回レースで横転、箱替え。
シェイクダウンなしのぶっつけ本番でエアクリのホースバンドないし、吹け上がらないのトラブル発生。
親父がたまたま持ってきていたホースバンドあげて、とりあえず、バッテリー端子外してECUリセットしたらなんか走れたみたい笑


いつもお世話になってるOBチームも完走。
毎回NA660クラス3位に入る実力ですが、フロントタイヤのホイールリムが曲がりパンク。
応急でフロント、僕のPOTENZA 71RS中古とRays volkracing 5/4s のセットを貸し出しました😅

Posted at 2024/11/10 23:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

ミラバン サーキット試走

完成後、福島県まで試走。
帰りにイニシャルDの聖地巡礼。





さてさて、ホイールゲットしたので塗装準備


スケルトンヒリヒリする。


蓋開けた瞬間、顔面に薬液付着、
ばり痛い😭
完全防御


彫刻刀便利、
100円ショップのザコ


やってるうちにいいものが届きました。
東北660で出る高専繋がりの友達からおすすめされた!


伊丹で買った一円のフルバケ


足回り完了☑️


家にあったネイキッド純正つけてとりあえず完成


モモハンはバイトの後輩から貰ったやつ
ボスは、エッセ乗りの知り合いから友達価格で譲り受け


ブラックレーシング、親父に塗装してもらった。
タイヤは中古で買ったポテンザ71r


ここからはサーキット試走編


同期の友達と親父弟の手を借りて、備北AB共通の走行会に参加。
シェイクダウンをやってもらいました。



本人は某電力会社のインターンで不在😭

かっこいいですな!


10/6 備北サーキットフリー走行
大学のOB様よりお誘いをいただいたのでミラバンでシェイクダウン二回目実施。


廃車釣りでユニックに搭載!
高速代高いので下道レーシング


こいつ動くぞ!


見せてもらおうかミラバンの性能とやらを!

普通に速かったです😅

OB様にも乗っていただいたり、NA660 3位のOBアルトと追走したりといい練習になり、改善点が見つかりました。

ということで

部品を購入。

ロールバー加工ベース


ブリッドシートレール


ブリッドフルバケ


フロント10k スプリング


absリアアクスル シムでキャンバー調整ができるため


キャンバーボルト、タイヤの外ベリとコーナースピード向上

ナビック9k?リアスプリング

オイルクーラー

計器類

を装着予定。


11/10の備北ハイランドサーキットで行われる耐久レース。
SKT in備北ハイランドサーキット に出場予定。NA660

ナビック走行会でお世話になっている大崎達也選手がアドバイザーを勤めており、10/13日のモーターランドでは挨拶しておこう!😆



Posted at 2024/10/08 21:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】シルビアs15で始まった車生活。
免許取って三日目に呑吐ダム(428号線)でスピンでタコ踊り!隣に乗る親父爆笑🤣

過去色々とクリマを買っては売り、10台は楽に超えました。
いまは、エッセ・ミラバン・キャロル・ミニキャブ(不動)。
11月にキャロルで軽耐久レースに出ようと思ってます!

家にリフトとタイヤチェンジャーとかなありますが、車屋じゃなくて一般のご家庭です笑

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/08 23:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月07日 イイね!

l275v エンジンブロー載せ替え

去年の夏に拾いました。
エンジンからガラガラ音が鳴ってる状態で格安でした


一年間基地に倉庫役としていましたが、そろそろ復活させてあげます。
調子に乗って8000千回転きっちり回したら本格的に壊れました。


弟に牽引してもらって自宅に到着


次の日7時から作業開始。2時間ぐらいでエンジン降りました。
暑いので効率が悪い。


車体を屋根にして、ニューエンジンに補機をつけていたきます、
今回用意したのはKF-VE4 ムーブキャンバスです。走行距離が少なく、タペットをあげると銀色でピカピカ✨
あたりでした。


ちょっとずつおなじKFでも補機や形状が違いました。


EGRが付いているのでインマニエキマニはVE1のに交換します。


フライホイールに取り付ける際、エッセとかはATエンジンを乗せようと思うと干渉する突起がありましたが、VE4はありません。


ボルトに緩みどめを塗って締め付けます。


ついでに電動パワステ化も行います。


とりあえずエンジン乗りました。


サーモスタット、ラジエターアッパーホースは交換します。
水温センサーの配線は加工。


ちなみに、元からナビックさんの車高調がつい取りました。
シートベルトにもアイボルトが付いていたのでもともと走っていた車両かも。


軽自動車MTは値上がりがすごくはじめは手放そうかなと思ってましたが。予備機にします笑笑

まだ、未完成なのでVer2に続きます。
お盆まで名古屋にインターンシップに🚄

続き。
インターンから無事帰ってきました。
さて、ミラバンやりますか。
暑すぎて作業が進まない、
3時間で電動パワステ化とクーラントのエアー抜き。
アッパーホースとサーモは新品に!














Posted at 2024/08/07 18:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@FUYUKI さん ベテランさんのケツをトレースして頑張ります✨」
何シテル?   06/18 22:03
收ちゃんです。よろしくお願いします。 高専→工学部(大学)→工学研究科(大学院)の大学生で車・バイクいじって遊んでます。 絶賛、就職活動中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流用にこだわる ランエボ10 スポーツサーモスタッドへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:00:17
ダイハツ(純正) LA400Kコペンステアリングギヤボックス(ラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 09:55:06
ラジエーターファン強制スイッチ付けたよ( ^∀^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 10:22:09

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色いやつ ブレーキはbb ドラシャとミッションの中身はコペン 通学号なのに、車高調 ...
ダイハツ ミラバン ミラバン (ダイハツ ミラバン)
解体屋で捨てられる寸前で拾いました。 もともとエンジンブロー➡️復活! ナビック車高調 ...
マツダ キャロル キャロル (マツダ キャロル)
マツダキャロル。 ha23v探しててたまたま見つけたので購入。 LSD装着黄色エッセと2 ...
ヤマハ FZR1000 FZ (ヤマハ FZR1000)
免許持ってないのに先に買ってしまったマシン! お金ないので、飛び込み試験で免許をとりにい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation