• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

收ちゃんのブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

友達 エッセハブベアリング交換。

タイヤの片減りが激しく、タイヤが縦横方向にがたつきがあったため、早めに交換です。


サクッとナックルバラします。
ブーツ類は一年ちょい前に交換したところなので切らないように慎重かつ素早くタイロッドエンド、ロアアームボールジョイントを取り外します。


ナックル分解です。
まず、ハブ側を後ろからプレスで押し抜きます。


次にでっかいCリングをラジオペンチで外し、ナックル側に圧入されているペアリングを押し抜きます。


取れました。パーツクリーナー、ウエス、ペーパーで錆等を落として掃除します。


ハブにペアリングないんなーがへばりつくので外します。貫通マイナスドライバー、ハンマー、ペアリングセパレーターでいけます。
最悪、グラインダーで薄くして破る方法もあります。


全て外れました。
ここまで40分ちょいで作業進みます。


今回は、社外の安いものにしようと思いましたが、NSKさんのものが差額2000円で購入できたので信頼性の高いものに!元々ついてたのははNTNでした。


サイドプレスで圧入していきます。


Cリングを入れ、ハブも圧入します。


完成しました。
組み付け確認!縦方向のガタは無くなりましたが、横方向のがたつきがなくならない。
ロアアームのボールジョイントがダメになってますね。
近々交換するかー。


Posted at 2024/04/11 10:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

E07Z ヘッド再来!

昨日3/31年度末は、備北サーキットで行われた、SKT in備北(軽耐久レース)に参加してました。
僕は、積載車しか運転してません😭


新2回生中心で、ちょこちょこ接触等はあったみたいですが無事完走!


ということでもないですが、本日は大学の大先輩(いつも積載車等を貸してもらっている)の車屋さんに修行に行きました🧘
バモスのヘッドおろしです。


オルタ、エアコンプレッサーのベルトテンショナーを緩めベルト外し。
クランクプーリーを外し、タイミングベルトカバーを外す。
やっとタイミングベルトとご対面。マーキングして、テンショナー緩め取り外し。


ヘッド外れました。
喋りながらダラダラやって3時間ほどでした。


部品たち


ヘッドボルトに負けた3/8無名エクステンション。
いいメーカーのやつ買います。


次回、折れたプラグ回収編。
ヘッドおろした理由です笑
Posted at 2024/04/01 21:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バンオヤジ これまた別のATエッセです笑笑
問題は黒AT改MTですが、後輩が刺して部品取りで嫁ぐ予定。」
何シテル?   05/17 11:41
收ちゃんです。よろしくお願いします。 工学部の大学生で車いじって遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤシートレストア(1日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 11:40:50
ELM327取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 09:15:39
お世話になりに行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:54:12

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色いやつ
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
エンジンブロー ナビック車高調 ピボットタコメーター 純正集中ドアロック 手回し人間ウイ ...
マツダ キャロル キャロル (マツダ キャロル)
マツダキャロル。 ha23v探しててたまたま見つけたので購入。 LSD装着黄色エッセと2 ...
ヤマハ FZR1000 FZ (ヤマハ FZR1000)
免許持ってないのに先に買ってしまったマシン! お金ないので、飛び込み試験で免許をとりにい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation