• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん5くんの愛車 [トヨタ ヤリスクロス]

整備手帳

作業日:2021年1月28日

AZZURRI PRODUCE ラバーマット装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
注文の翌日に宅配便で送られてきました。

夜光色を選びました。
2
17枚入っていました。適当に並べたのでドア下のパーツやドリンクホルダーの丸いパーツは実際の場所とは違っています。
センターコンソールのドリンクホルダーは前後で深さだけじゃなく径も違うんですね。
3
この4枚にはロゴが入っています。
4
ここの2枚は必要不可欠です。
下のパーツにはAZZURRI PRODUCEのロゴが入ってます。
5
コンソール後方のトレイ。

アームレスト台座の厚さ19mmのSPF材が見えてます。(よく見ると両面テープが…)
6
フロントドア下のところって思った以上に細長いことが分かりました。(奥には手が入りづらい)よく採寸出来たものです。
7
リアのアームレストのカップホルダーは、裏に何もつけてませんが収まったのでこのまま様子見です。取れたら粘着シートで付けます。
8
ラッゲージ左右、サイズはピッタリです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

[2024年 改良型]【惨敗】フットランプとセンターコンソールボックス裏の配線 ...

難易度:

リヤセンターアームレストパッド取り付け

難易度:

スカッフガード

難易度:

④助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ハンドルレバー換装&スモール連動配 ...

難易度:

③助手席インパネドア、ブラッシュアップ計画(ハンドルレバー換装&スモール連動配 ...

難易度:

スマホスタンド取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しん5くんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サクラのフロントロアアーム制振強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 08:17:49
安価でロードノイズを制する方法(デッドニングその1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 08:17:34
LEV50交換(ミニキャブミーブとアイミーブの駆動バッテリ復活) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:00:31

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスに乗っています。 8/1に契約、10/11に納車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation