• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみninja400rのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

◆ZZフロントホイール流用◆アドレス110(CF11A)

届きましたっ!! ヤフオクで購入したZZのリヤホイールです。 フロントにBT601SSを装着する為に、購入しました。 ありがちな…ですが、ディスクローターがサビサビで。 『外して研磨するか~』 ん…! ネジ山、ナメてる~汗) あは、あは、あはは…。 困った…。 持つべきも ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 17:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月23日 イイね!

◆スズキZZのリヤホイールの装着◆アドレス110(CF11A)

年末からの取り付け作業が長引いていますが、昨日、ZZのリヤホイール&BT601SS(120/80-12)の取り付けを完了しました。 最大の問題は、クランクケースやキャブレターとのクリアランスで、既に干渉するであろう、センタースタンドについては外したままでの作業になります。 ZZのリヤホイールは ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 12:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月22日 イイね!

◆マフラーの清掃◆アドレス110(CF11A)

少しまえから、マフラーから出る白煙がハンパ無くて、古い2ストマシンなので仕方ないんですが、最近は白煙+カラカラ音で『マフラーの中に異物があるぞ』みたいな状態、何とか除去できないものか?と。 そんな訳で、一度マフラーの清掃をする事にしました。 で! 最近よく見られる清掃方法として、 ジョンソン  ...
続きを読む
Posted at 2021/01/22 21:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月12日 イイね!

◆バイク部屋を作りました。◆

東京に続いて緊急事態宣言が発令する予定の大阪です。今日は何年かぶりの雪が、朝から降り積もる様な天気になりました。 外出もできず、ひとりでバイク弄りをして、秘かに楽しむ毎日です。 今日はガレージに小さなバイク部屋を作りました。 2.5mx2.5m、高さ2.0mのテント小屋です。 【着後レビュー ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 19:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月08日 イイね!

◆リヤブレーキシューの交換◆アドレス110(CF11A)

アドレス110(CF11A)に乗っていて、不満というか残念なところの一つとして『リヤブレーキの効きの悪さ』があります。 実際に走行はどうか?と言うと、普通に走っていれば問題ないのですが、ジムカーナなどのコーナーの多いショートコースなどでは、スピードに対してコーナー寸前にアウト側にどうしても膨らんで ...
続きを読む
Posted at 2021/01/08 17:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

◆自宅一人でするビートの上げ方!◆(フットポンプ+ラッシングベルト編)

前回からの続きです。 ミニコンプレッサーを利用した方法は前回報告しましたが、見事に撃沈しまた。 ですので、今回は「ラッシングベルト」と「フットポンプ」でビード上げを行ってみます。 必要物品をホームセンターに買いに行ったところ、ラッシングベルトが安かったので購入しました フットポンプも購入して、 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 19:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年01月05日 イイね!

◆ミニコンプレッサーでビード上げ◆(無理でした)

年始から、タイヤ交換に苦戦しております。契約スタンドでコンプレッサー借りたんですが何故か上手くいかず、困ったなっと。 原因として考えられる事ですが、エアーバルブの破損?とか、タイヤのリムや溝などから漏れるとか、ビードワックスが足りないとか。 原因はつかめていませんが、今回はネットで見つけた色々 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/05 10:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

◆新年早々、ビードが上がらない件◆

皆様、明けましておめでとうございます。 今年は良い年になりますように、心よりお祈りしております。 さて、新年最初の投稿ですが、リヤホイールに 120/80-12 サイズのBT601SSを装着。 と、ここまでは何とかクリアしましまが、エアーが入らない・・・と言うか、タイヤ交換あるある『ビートが上が ...
続きを読む
Posted at 2021/01/04 09:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2011年式のninja400Rに R3.11.28 から乗り換えました。 同じニンジャからの乗り換えなので、エンジン性能は良く似た感じですが、さすがにトルク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 567 89
1011 1213141516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

⭐GIXXER 150 SF⭐デジタルメーターの故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 05:03:05
⭐GIXXER 150 SF⭐タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 12:40:03
◆復活の日まで。一喜一憂?◆アドレス110(CF11A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:05:55

愛車一覧

カワサキ ニンジャ400ex400g ニンジャ緑バッタ (カワサキ ニンジャ400ex400g)
2011年式のninja400Rに乗り換えで、令和3年11月28日に納車しました。 10 ...
スズキ GIXXER_SF ジクサーくん (スズキ GIXXER_SF)
インド仕様のスズキ、ジクサー150SF に乗ってます。型式は MB8NG になります。一 ...
スズキ アドレス110 真っ赤なアドレス君 (スズキ アドレス110)
 スズキ アドレス110に乗っています。 CF11A-110xxxで、54,000km超 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation