• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken2.comのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

🏝江ノ島散歩🏝

🏝江ノ島散歩🏝こんにちわ😀

6/3は午後2時頃から晴れてきたので江ノ島までお散歩に行きました🏝

私の横浜市の住まいはJRの駅まで徒歩で15分くらい🚶
その後、電車で30分かからず江ノ島に着けます🚃


冒頭の画像は江ノ島にかかる橋(江ノ島弁天橋)📷
奥に見える小高い山が江ノ島です🏝

大雨☔の直後だったので空いてました(^o^)

鎌倉駅から江ノ電で江ノ島へ…が定番のコースですが、混むのを避けて藤沢駅から江ノ電に乗ります🚃

江ノ電らしくないカッコいい天井とビルの2階にプラットフォームがあります☆

江ノ電は横幅が狭い車両なので、何となくクロスビーの体型に似てます(^o^)

10分もすれば江ノ島駅です☆

駅から江ノ島へ向かう『すばな通り』には素敵なカフェや雑貨屋さんが建ち並びます🎵

まずは冒頭の画像にあった「江ノ島弁天橋」を渡り「青銅の鳥居」をくぐって「仲見世通り」へ☆

この通りも素敵なお店が沢山あります🎵
でも…画像はないです(^o^;)

仲見世通りを過ぎると江ノ島神社の朱い大きな鳥居が見えると思いきや工事ちゅ~(^.^)でした。
確か朱い鳥居だったと思うのですが違っていたらゴメンナサイ💦

続いて「瑞心門」をくぐります⛩️

「瑞心門」をくぐると左奥に「エスカー」という有料エスカレーターあります🍀

江ノ島は起伏が多いので、家族できた時にはこれが便利です🎢

私はいつも通り「エスカー」とは反対側にある細い路地「裏参道」へ進みます🍀
こちらの方が空いてます(^o^)

そして最初に現れるのが「奥津宮入口」の石鳥居「源頼朝寄進の鳥居」です⛩️

続いて「奥津宮」⛩️
天井にカメさんの絵があります🐢

そのまま道なりに歩くと「龍宮(わだつみのみや)」があります🐉

またまた道なりに細い階段を下ると「稚児ヶ淵」にでます🌊
台風が来てる割に岩に当たる波の飛沫は控え目でした(^o^)

ここは夕陽で有名🌇
富士山の眺めも綺麗なんですが、当日は見えませんでした🗻

稚児ヶ淵のさらに奥、赤い橋を渡って進むと「岩屋」の入口が見えてきます👷

海食洞窟なんですが、実は私は入ってたことがありません💦
※連れが嫌がるので入れないんです(^o^;)

ちなみに、この入口でふり返ると富士山が視界に入ってきます🗻

来た道を戻り階段を上がると「恋人の丘 龍恋の鐘」はこちら→と案内の看板があり、奥に入っていくと画像の鐘に着きます🔔

恋人…夫婦はダメみたいです💦

続いて歩いて行くと江ノ島のシンボル「シーキャンドルタワー」が見えて来ます🗼

ここは入場料取るのでパスして、入場門のそばにある模擬店で江ノ島名物「タコせんべい」を頂きました🍘

表参道を逆に下るように歩くと江島神社の中央に位置する「中津宮(なかつのみや)」に着きます。

朱が綺麗です🇯🇵
ちなみに、遺産・遺構マニアは、余りに綺麗だと素通りします(^o^;)
少し朽ち果てた姿が好きです🎋

そして最後(普通の順路でくれば最初)は「辺津宮」です⛩

ここには輪くぐりがありますが、人用でクルマ用ではありません(^o^)

一通りみたら(無料ゾーンだけ💦)お腹が空いたので「三色丼」を頂きました🎵

まぐろ中落ち、釜揚げしらす、生しらすの三色になります🍚

なんだかんだと18時を過ぎてしまい帰路に着いたら月が昇ってきてて「月の道」が見えました🌝

日立市の実家だと部屋から見える見慣れた光景ですが、久しぶりに見ました(^o^)

江ノ島は夜20時まで楽しめます🍀
夜景も素敵です♥

帰りはモノレール🚟
鎌倉名物「鳩サブレ」は自分へのお土産です(^o^)


長くなってしまいすみません(^o^;)
今回もお付き合い頂きありがとうございました🍵😌✨


茨城の住まいだとお昼すぎから出かけるなら自転車で「ひたち海浜公園」が多いですかね🤔

茨城にもどったら「ひたち海浜公園」の隅々まで案内したいと思います🍀
※自転車は乗り入れ自由です


#ken2.com

Posted at 2023/06/05 17:02:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散策

プロフィール

「@コッペパパ さん
こんばんは😀
ありがとうございます😆💕✨
久しぶりに茨城の綺麗な夕陽を堪能してきました💮」
何シテル?   03/04 00:31
カスタムの知見はほとんどない初心者ですのでみなさまの投稿を勉強しながら進めたいと思います(^o^) カメラも未熟ですがアチコチお出かけしてたわいのない日常を投...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

放置厳禁!『鉄粉』除去してますか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 17:27:36
Magi's Gift ドアエッジプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 01:27:57
傷防止にステンレス鋼入りドアエッジプロテクタ施工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 01:26:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2020/12、登録(2020/11)から1月以上経過して納車となりました。2020/1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation