• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元猫父の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年1月5日

センス無き男のエアロ③「新たなる整備(迷走)の始ま」番外編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
よく見るとJmodeフロントリップスポイラー、黒い塗装部分に凸のラインが出てますね、
2
そこを狙って黒塗装を再度行います。
(四回目のパールホワイト塗装です。)
塗、塗料代が・・・。
3
ヒントはスポイラーの造形に隠されてました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6642623/note.aspx
(この時も、多少悪あがきしています。)
4
オールパールホワイトで塗り直せば良いのですけど、除雪車のような走りなので、擦れる部分はチッピングコート塗装しか無いのが現実です。
(補修が簡単ですから。)
5
お次がリアリップスポイラーです。
(こちらもかなり塗り直しました。)
網を黒く塗った事により、迷走突入します。
(明日です。)
6
カーマ激安缶スプレーで綺麗に仕上がった純正リヤサスペンション ブレース、
https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6333518/note.aspx
と同じ処理中に悲劇が起こります。
7
ガスだけが無くなり、ブツブツ?
ベトベト・・・。
何だったんだよ剝がして塗り直したのは、こうなるならシャーシブラックの上から塗るんだった!
8
「燃えたよ、燃え尽きた、真っ白にな・・・」
(塗装は真っ黒ですよ?)
明、明日も頑張れるかな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒートガード取付け

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン さようならカーボン柄😢(ホントにさようなら💦) https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7833166/note.aspx
何シテル?   06/15 18:34
元猫父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:25:14
🍽グルメモ-142- 天喜代 東京駅グランルーフ店(東京都八重洲)名物天丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:13:36
今日の「YBYP リアバンパースポイラー」さん(いきなり終了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ようやく直ったよ◎ (毎年雪でぶっ壊れる、富山県在住・・・。) 足回り LARGUS車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation