• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元猫父の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年5月9日

元猫父、再びカーボンシートにチャレンジする

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで何回もカーボンシート貼り付けを試みましたが、失敗の嵐でした・・・。

最終的には塗装に入りましたね。

2年ぶりに再びチャレンジします。
2
今回の犠牲箇所はスカッププレート、
3
転がっていたコピー用紙で型取りします。

(鉛筆を擦りつけ後を付けます。)
4
ハサミでテキトーに切り抜き、

「見せて貰おうか、ダイソーのデザインナイフの実力やらをを!」
5
「又つまらぬ物を切ってしまった。」

コンニャクも切れたら、斬鉄剣以上です◎
6
貼り場所を脱脂しますね。

(今回は順調です。)

エヌスタイル(N-style) 3Dカーボンシートブラック(エア抜き溝有でAmazon最安値)を貼り付けて行きます。
7
今までのカーボンシートと違います◎

(シートの自重でエアーが抜けてきます。)

8
スペアカット無しでチャレンジしたのですが、
9
助手席側も合わせ成功です◎

(耐久性も2年以上あるらしいです。)
10
久しぶりの一発成功◎
(ゲルググの角が無い?)

この後の整備がコケまくってます・・・。

(次に行けないよ!)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880Kコペン 内装ボロ部交換

難易度:

L880K白コペン 灰皿取り付けとシフトカバー❓交換

難易度:

ルームランプレンズ交換

難易度:

カーボン調シート張りつけ①

難易度:

センターコンソール シガーソケット部にアルミパネルを

難易度:

カーボン調シート張りつけ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月10日 6:06
一発成功、おめでとうございます(^^)
コメントへの返答
2022年5月10日 12:58
ありがとうございます😉

エア抜きシートのおかげです。
2022年5月10日 12:29
コペン乗ってる時に、よくラッピングしていたのを思い出しました(*´ω`*)

ロールバーカバーの土台が苦戦しました( ̄▽ ̄;)

シートが、まだまだ余ってるので何かラッピングしてみたいです(◦ˉ ˘ ˉ◦)
コメントへの返答
2022年5月10日 17:09
元猫父も購入時(中古ですが)、フロントグリルガーニッシュにチャレンジしましたが、見事に惨敗!4回分お釈迦にしました・・・。

成功すると楽しいものですね◎

プロフィール

「[整備] #コペン さようならカーボン柄😢(ホントにさようなら💦) https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7833166/note.aspx
何シテル?   06/15 18:34
元猫父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:25:14
🍽グルメモ-142- 天喜代 東京駅グランルーフ店(東京都八重洲)名物天丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:13:36
今日の「YBYP リアバンパースポイラー」さん(いきなり終了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ようやく直ったよ◎ (毎年雪でぶっ壊れる、富山県在住・・・。) 足回り LARGUS車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation