• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元猫父の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年5月8日

Lck619 (フェンダーアーチトリム)の実力は?その二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ほど整備会社まで行き、持ち帰って来ました。
2
開封の儀

Lck619さんは親切な対応で、
3
巣穴部分にサーフェイサー塗ってありますね・・・。

(これ補修個所表示のままで、直し忘れたんじゃ?)
4
う~ん、この方ほど酷くはないんですが💦

(この方は巣穴以前の問題で、面と角が割れてましたから・・・。)
5
ダイソー2液接着剤で埋めときました。
6
サーフェイサー塗ってないパーツは、jmodeさん並みの仕上がりです。

(塗装屋さんへの補修個所指示ですかね?)

お高いパーツですから、パテ修正してからゲルコート塗って欲しい気がします・・・。

(jmodeさんはパテ修正後、サーフェイサーが塗ってあります。)
7
バンパー部分に付くオーバーフェンダーは、大丈夫みたいですね◎

(プラサフを塗り研いで、凸凹を調べました。)

某リアウイングと比べると、許せる範囲ではないでしょうか◎

8
「撮影場所を変えようとした所、足で踏んでバキッ!」

泣くぞ、泣いちゃうぞ~

(明日は、割っちゃった場所だぞ!)

初期不良にしようかな?

(みんカラで上げた時点んで、無理ですね😢)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換&ディフューザー取り付け

難易度:

復活のBタイプだ(後編)

難易度:

Jmode リアハーフスポイラーエボリューション取り付け

難易度:

復活のBタイプだ(中編)

難易度:

やっぱ、GT-R色でしょ!(ここで終わりますかねぇ?)

難易度:

フィラーリップ装置

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン さようならカーボン柄😢(ホントにさようなら💦) https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7833166/note.aspx
何シテル?   06/15 18:34
元猫父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:25:14
🍽グルメモ-142- 天喜代 東京駅グランルーフ店(東京都八重洲)名物天丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:13:36
今日の「YBYP リアバンパースポイラー」さん(いきなり終了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ようやく直ったよ◎ (毎年雪でぶっ壊れる、富山県在住・・・。) 足回り LARGUS車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation