• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元猫父の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

アジアンタイヤって増量キャンペーン中なの?(クムホを除く)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「jmodeさん一色の元猫父コペンさん❤」

(噓です。フェンダーとリアウイングは浮気してます・・・。)

そんでもって、
2
麵3玉にチャレンジ!
3
何故か届いたのは、並盛ラーメン?

おかみさんが平謝りで、
4
もう一杯サービスしてくれました◎

代金は、ジャンボの750円(常連割引-50円込み)。

得した気分❤
5
「ん~最近、肥えてきた気がするの?」

(そうだよ、豚だよ、元猫父チャーシューだよ◎)

サービスで150円増しで2杯、スープと具材が倍増量、増量と言えば?

(強引だよ~)
6
クムホVSケンダ

(奥)クムホの規格寸法571㎜に対し、(手前)ケンダは573㎜!

(もっと、デカい気がするの?)
7
ダークホースが登場だ!
8
grenlanderは規格上570㎜、ケンダのカタログ上573㎜の上をいく大きさだー!

(両方とも、580㎜以上あるわな💦)

アジアンタイヤさん達、規格って守ってるの~

9
果たして擦らずに入るのか?

(無理無理!)
10
タイヤハウスに
11
雪が詰まるのではないのか??

(車高ノーマル、コペンサイズ-16㎜のタイヤです💦)
12
「富山の雪をなめちゃいかんぞ!」

と言うことで、車高再調整確定です😢
13
「再び車高調整が必要な元猫父よ、ネタには困らないはずだ、車検切れと言われた日まで、あと700・・・?日!」

ヤマトネタはボツだよねぇ~

(無理、無理~❤)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

L880K白コペン 純正ホイールに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ組み替え

難易度: ★★★

コペンのアルミホイールを交換する

難易度:

タイヤ交換(祝・初整備)

難易度:

タイヤ交換(記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 互換タイロッドエンドの悲劇💦 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/7831238/note.aspx
何シテル?   06/14 05:34
元猫父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 20:25:14
🍽グルメモ-142- 天喜代 東京駅グランルーフ店(東京都八重洲)名物天丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 19:13:36
今日の「YBYP リアバンパースポイラー」さん(いきなり終了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 20:31:04

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ようやく直ったよ◎ (毎年雪でぶっ壊れる、富山県在住・・・。) 足回り LARGUS車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation