• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月13日

金森式糖質制限ダイエットについて

金森式糖質制限ダイエットについて タフト先日オイル交換してきました。ターボ車であること、結構飛ばす方ですしD-CVTでエンジンを回さずに走れる構造ですが、排気量も小さいのでマメにオイル交換してあげることが一番エンジンには大事だと思います。

先日施工したシートカバーも馴染んできて見た目・座り心地も良いです。このご時世なので残念ながらタフトで遠出はなかなか出来ない状態ではありますがチョイ乗りでも十分満足しています。早くコロナがおさまればいいですね。



金森式糖質制限ダイエットのこと

今回はダイエットについて書いていきます。始めてから1年9ヶ月になります。始めたきっかけはこの歳になると行かなければならない人間ドックでのこと。年配の女医さん(マジで怖い)にこのままでは糖尿病になるとコンコンと厳しく言われて帰ってきました。確かにここ5年はうなぎ登りで体重は増加しており、やばいなぁという感覚は自分自身も感じておりました。妻が一緒に断糖を始めようと言ったので、軽い気持ちで特に何も考えずに始めることとしました。

知ってる人もいるかと思いますが金森さんという方が金森式糖質制限ダイエットの第一人者です。何も運動しなくてもお腹いっぱい食べて痩せるという夢のようないかにも怪し気な話をしています。(詳しい内容はネットで色々出てきます) 本が出ていて読みましたが、失礼ながらこんなの絶対嘘やわ、怪しすぎてありえへんと正直当時は思っていました。

去年2020年1月からスタート、糖質制限のため炭水化物のごはん、麺類、根野菜は全て駄目で、肉の油が多いやつをとにかく食べなさいとのことでした。不足栄養素はサプリで補っていきます。最初の1ヶ月は気持ち悪くなって大変でした。ここが最大の山場だったと思います。痩せないし調子が悪かったので不安でしたが、ここを乗り越えると落ち着いてきて違和感が無くなり体重が一気に減り始めました。何十年も続けてきた食生活がいきなり変わったので体もビックリしたんでしょう。ケトン体に変化していく過程だったのかと思います。体内脂肪分を燃焼させる体に変化していくようです。

1ヶ月後からは金森式では禁止されているサラダや香辛料は食べないと我慢の強いられる食事となるので、糖質の多いご飯や麺類のみやめました。その後はストレスにならない様に体調の様子を見ながら適度に糖質を取りながらも6ヶ月で10kg減を達成。周りからは病気?と疑われる程に体型が変わってきました。

現在15kg減で医者からは糖尿病の数値が下がったのでこれ以上痩せなくていい(これ以上は減らないけど)ので適度に運動もして下さいとのことでした。脂肪肝もエコー検査で脂肪がすっかり無くなったとのことで、先生が別人だと驚かれてました。ウエストがマイナス15cmでライザップのCMの様です。体質改善効果なのかひどかった花粉症もずいぶんと改善され楽になりました。

食事制限は1人ではなかなか難しいので出来れば家族と協力しながらやっていくのが一番です。世の中で炭水化物以外となると食べるものが制限されますので少しは食べながら現在も続けています。私も妻も実績が出ていますし血液検査の数値も特段悪くなっていないのでデメリットは少ないと思いますが、炭水化物を抜いて大丈夫なのかは実際のところはよく分かりません。

15kg減ったことで車のパワーウェイトレシオが上がりより速く燃費が良くなりますよね。車の燃費アップはさておき当時よりは明らかに体が軽く足腰への負担は減り持病のぎっくり腰も治まっています。

皆さんにおすすめするわけではありませんが、調べてみると色んな情報がたくさん出てきますので判断材料になるかと思います。今ではごはんや麺類、お菓子などは適度に食べてます。体重を見ながらがっつり食べたりやめたりしながら調整をしながら維持に努めています。






ここまでダイエットを書いてて何でシメがラーメンなの?って感じですが、お許し下さい。最後の晩餐はラーメンっていうくらい好きなんです。その中でも気に入っているお店が「ラーメンショップ名和店(東海市)」のネギチャーシューメンです。ラーメンショップは全国的なチェーン店ですが店ごとに味がそれぞれ違いますが、ここの店が一番自分に合う味でおいしく幸せな気分になれます。

ブログ一覧 | ダイエット | 日記
Posted at 2021/09/13 17:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

N-ONE バッテリー交換
やる気になればさん

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん〜こんにちは😊今日は、晴れ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年9月13日 18:56
貴殿とは真逆の立場から情報提供したく思います。

身長168cm
体重52〜53.5kg
ウエスト64〜65cm
50前後のオジサンです。

あ、髪の毛は平均より無いかもです。
微量な体重減に役立っております(涙


●先日、健康診断がありました。最後に問診があります。
先生から、「ちゃんとご飯を食べてます?」と言われました。
ははは・・・

元々が神経質な人なので、何かあるとすぐにご飯が食べれなくなります。
それなのに、めちゃくちゃ動きます。
ボーッとしてるのが苦手な人で、必ず何かをやっています。

もちろん、何も食べないと死んでしまうので、簡単に食べれる
おにぎり、菓子パン、うどん、を良く食べます。
めちゃくちゃ炭水化物ですね。

けど、太る事なく、逆に油断をするとすぐに痩せていきます。
炭水化物は運転のエネルギーらしいので、体内に入れた炭水化物を消費しきってしまう人には何の問題も無いみたいです。

長文になってごめんなさいです。
コメントへの返答
2021年9月14日 7:20
こんにちは、いつもありがとうございます。

ケトン体に変化させるのが金森式の目的で大多数の方は炭水化物を食べると脂肪として蓄積してしまいお腹周り等から太っていくパターンが一般的な様です。

今回のお話はおっしゃられている通りでケトン体に変化させ脂肪を蓄えず燃焼させてエネルギーとして変換させるため太らない体質となるとのことです。

よって50前後のオジサンさんはストレス等は別として体質的に素晴らしく理想的な形だと思いますよ。

私はそれに少し近づいた形ですかね、でも油断すると太っていきそうですので注意していますが動きやすい体型となったので健康になったかなぁと思っています。

うらやましいというか油断すると痩せていくのも逆に大変ですね。ガタが来る年齢ですし労ってあげたいですね。

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation