• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki4427のブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

タフトのエンジン、アクセル操作について

タフトのエンジン、アクセル操作についてブレーキ操作について先回書きましたので今回はエンジン、アクセル操作についての戯れ言です。今回も深く考えずに軽く流し読み下さい。グレードはタフトGターボ2WD仕様です。




タフトのアクセル操作について


アテンザの2.2Dディーゼルに乗っていたので一般の方よりは繊細?なアクセル開度で運転をしていました。実際に乗られたことある方はご存じだと思いますが、最初の発進時のトルクが細く動き出してから急激に立ち上がるピーキーな性質のターボエンジンであったので、発進時は踏むか踏まないかでタイヤひと転がりさせてからアクセルを調整していました。

そういったことからタフトに乗り換えても同じアクセル操作を自然と行っています。タフトの場合はオートブレーキホールド(便利)があるのでアクセルを大きく踏むと解除と同時に急加速してしまいます。発進時に少しアクセルを踏んでブレーキ解除させてからアクセル調整を行っています。私の場合は前と同じ乗り方なので違和感がありませんでしたが、他の車からだとちょっと慣れが必要なのかも知れません。




タフトのターボエンジンについて

一昔前はターボエンジンと言えばピーキーな特性で範囲の狭いおいしい回転数(パワーバンド)を使っていかにうまく走れるかの時代でありましたが、どのメーカーも現在の主流はターボを使って低回転から広範囲にわたり滑らかにスムーズに加速出来る仕様に変わってきています。

タフトのエンジンもそういった特性で低回転からトルクが出る仕様になっています。もちろんアクセルを踏めば高回転まで回りますが、低回転でも力強く走れます。調べてみると現行タントから初搭載した改良された新設計のエンジンで日本初?の燃焼時複数回点火(2回着火するらしい)等、最先端技術を導入している様です。2回着火するということは効率よく燃焼し無駄なく力を発揮しているのが容易に想像が出来ます。このエンジン特性とD-CVT(技術的に凄い自社製のギア付変速機)と組み合わせすることにより低回転域を積極的に使い効率を高めているようです。

ただ普通に走っているときはバッチリなんですが、駐車場や渋滞の低速度(20km/h以下)での走行では低速回転に振りすぎている影響かエンジンがギクシャクします。前にも書きましたがPWRモードで走れば解決しますが乗り方での工夫が必要です。ボタン押すだけで解決するので今後制御変更で対応改善してくれればいいなと思います。

ディーゼルエンジンや単気筒バイクに乗ったことがある方はトルクフルな感覚が分かると思いますが、回転を上げずにトルクに押されて走って行く感覚が体感出来るのが自分の感性にぴったりで走っていてとても気持ちがいいです。アクセルを踏んだ瞬間は回転は上がりますが、速度と共に回転数が下がり、街中では1500rpm位の低回転で走ることが多いですし、高速道路での速度100km/H巡航でも2500rpm弱の低回転で力不足を感じず余裕しゃくしゃくで走ることが出来るこのエンジンは凄いなと思います。低い回転数で走行出来るとなれば燃費はもちろんエンジン音が静かになり振動や運転中の疲労が減り楽に運転出来る様になります。このあたりが一昔前と大きく変わったところで進化が大きいポイントかなと思います。

軽規格の定められたエンジン排気量で、発進加速や中間加速も正直決して速いわけではないんですけど、通常使っている中で不満の少ない(車体も含めですが)のは本当に素晴らしいです。これから進むであろう電動化の前にやらなければいけないエンジン・変速機等の効率化や高剛性、共通化はとても重要で正常進化させているメーカーの考えは正しいと思います。

タフトのオーナーである特権とはいえちょっと褒めすぎた感じになってしまいました。ACC等の制御系は今一歩で不満点もありますが、自分が想定していた(軽自動車の概念)以上に出来が良かったってのが実感で所有満足度は高いです。

今後出てくる車種は更に熟成されて素晴らしくなっていくのだと思います。それと今さら何を言っているんだって感じですが、ダイハツってメーカーは、技術的に凄い物を作るメーカーなんだとあらためて感じました。(遅すぎるね・汗)

Posted at 2021/01/25 22:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation