• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki4427のブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

スタッドレスタイヤに交換しました。




スタッドレスタイヤ交換について

今まで暖かかったのにここの所で一気に冷え込んできました。毎年スタッドレス交換タイミングは悩める所ですが交換時期を粘っても良いことがあった試しがありません。

住んでいる場所では雪が降ることはめったにありませんが、交換目安として最低気温が5度を下回ってきたら考えることにしています。まぁ日中での暖かい期間で交換作業したいところですね。ってことで先日交換作業を行いました。

いつもの恒例作業なので特に問題は無いのですが見た目的にノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤパターンの方がタフトには似合う感じがします。

スタッドレスはグッドイヤー製アイスナビ7の2年目となります。まだまだゴムも柔らかく溝もたっぷりありますのでグリップは問題無さそうです。今年の冬も雪国へのドライブへ行く計画を立てていきたいと思っています。

乾燥路を走るとサマータイヤと違い柔らかくやさしい乗り心地になります。悪く言えばフワフワして落ち着きが無い、よく言えばソフトな乗り心地です。タフト自体が静かな車なのでロードノイズは接地抵抗が増えるのでパターンノイズが低速では出ますが気になるレベルではなく変わらず静かです。雨の日はグリップが一気に落ちるので慎重な運転が必要ですけど普段の運転ではあまり意識せず普通に走れます。燃費については1km/L(5%)くらい落ちてる感じですね。今のスタッドレスは凄い進化してますね。減速時の抵抗は体感出来るのに、この数値は凄いと思います。


タイヤを選ぶにあたっての基準として、今までは静粛性・快適性を第1に求めていたこともあり、タフトのタイヤサイズ的にコンフォート系でのルマン5やプライマシー4等に替えようかと検討していました。しかし最近考え方が変わってきてマッドフラップを取付したことでなおさらSUV感が強い感じの方がいいのではと思い始めてブロックパターンのトーヨー製オープンカントリーRT等も興味が出てきました。タフトじゃないけどハスラーが履いていたのを見たらゴツく可愛くかっこよかったのが印象的でした。

本当に今までマッドタイヤについては興味がなかった分野でありますし、ダートや砂浜等で走り回ることが行動パターンからも少なそうなので、完全なファッション(見た目)だけになるのですけど、一度どんな乗り心地や走行音・運転感覚になるのかチャレンジしてみたい気持ちが強くなってきました。タフトはそういった遊び感覚が強い車ですから1度試してみるのもいいかもと思わせます。





(おまけ)
高浜市にある八百屋さん「八百甚」のフルーツサンド。イオンモール長久手に出張販売に来ていたので思わず購入。なかなか手に入らないのでラッキーでした。やっぱりフルーツサンドはおいしいですね。今の時期はシャインマスカットよりもいちごが甘くておいしいとのことでしたが、欲張りの全部乗せのをチョイス。生クリームも果物も厳選した良い素材で素晴らしい味でした。最高です。


Posted at 2021/12/06 12:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タフト | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation