• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taki4427のブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

タフトの今後欲しい物

タフトの今後欲しい物タフト乗って早半年近くになります。1万キロを超えましたが問題無く使用出来ています。良い面悪い面もありますが、小さい車なのにしっかり走れますので車種選びは正解だったとあらためて思います。

今後欲しい物を書き出してみます。

①グレイスのシートカバー
GRACE製タフト専用のシートカバーです。車の購入当初から欲しかったのですが納期が掛かるので悩んでやめていました。しかしリアシートとのマッチング色が未だに気になり黒+オレンジステッチが似合いそうですので予約を入れてみました。3月初めに注文し納期は4ヶ月だそうです。ってことは7月初めって笑える。車の購入前に頼んでいれば良かったけどしかたない・・・しかし忘れそうなのでブログに記載しておきます(笑)到着したらレビューしますのでお待ち下さい。

②リアのマッドガード
点けようかどうしようか悩んでいたリアのマッドガードですが雨の日の泥跳ねが思ったより多いので取付しようと思っています。タイヤの溝の形で泥がはねて汚れてしまいます。車高高い車はみんなこんな感じなんでしょうかね。カットがあるので自分での取付は大変だとお聞きしましたのでディーラーにお願いします。慌ててはいませんがタイミング的に5月末の半年点検の時に依頼しようと思います。

③ブリッツ製パワコン BPC28
ブリッツ製エアフィルターに交換したので今度はパワコンを導入したくなってます。確実にパワーアップが図れる車種専用のコンピュータチューンが簡単カプラーオンで取付可能なので欲しいけど値段が高いね・・・ 現状タフトでのパワー不足を感じていないのと、禁断の領域なので手を出さない方がいいとは分かっていますので悩んでいます。この系統へ走るとマフラーも変えたくなるしなぁ、手を出さない方がいいですよね、パワーアップは魅力ですが特別不満も無いし取付の必要性が無いので面白そうですがもうしばらく我慢してまだ購買意欲が薄れなければ再検討しようと思います。

以上になります。ある程度思った物は取付していっていますので自分好みの快適な空間になっています。先日パーツレビューした車内ネット化によりアマゾンファイアスティックを使用して最新曲を聞いたりユーチューブでのライブ画像等を見られる環境は音楽好きの私には最高すぎますね。

Posted at 2021/05/10 18:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | 日記
2021年04月27日 イイね!

スペーシアギアクリスタルキーパー施工

スペーシアギアクリスタルキーパー施工スペーシアギア(フレアワゴン)1周年となりクリスタルキーパー施工に行ってきました。距離も知れているので(1万キロ/年)大きな傷も無いですが施工すると綺麗になりますね。

タフトも異常無いですがこちらも問題無く稼働しています。まぁ1年ですのでこれから色々あると思いますが、燃費も良くてエンジンを含め当たりだったようです。私的にはどちらかと言えば半年遅れのタフト贔屓ではありますがスーパーハイトワゴンも使っていくと味が出てきて良いですね。

先日 家での不要品、リクライニングシート・健康器具(腹筋マシンと脚を開いたり閉じたりするやつ)を処分場へ持ち込みました。健康器具は買っても1ヶ月坊主で粗大ゴミとなるパターンの繰り返しで今さらですが購入するのをやめました。続けて出来ない性分で駄目ですね(笑) あきらめて糖質制限始めました。経過についてはあらためてブログで書きたいと思います。

処分場は持ち込めば安価に処分出来て助かります。計量器(カンカン)で計ってもらって50kgなかなかの重さと大きさでした。ギアのリアシートを倒せば広大なスペースが確保出来ますので大きな物も難なく載せられますのでとても便利です、無理に大きな車を持つ必要が無くなってくるのも分かる気がします。
Posted at 2021/04/27 07:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月12日 イイね!

ミネラル取り洗車と傷取り

ミネラル取り洗車と傷取りいつも自宅でせっせと洗車をしていますが半年経過しクリスタルキーパーの水はじきが落ちてきたので、キーパーラボで手洗い洗車とオプションのミネラル取りをしてきました。これを行うと施工した時のように水はじきが復活します。

実はこれとは別にもう一つ目的があって、洗車してて気付いたのですが運転席側リアドア前腰の高さに横3本5cmほどの引っ掻き傷が付いていました。いつどのように付いたのかは分かりませんが結構目立つので気になっていました。

まだ購入して半年ですし目にする場所で見るたびにテンションが下がるので傷が目立たなく出来ないか相談をしました。傷が完全に無くなるかはやってみなければ分からないとの回答でしたが(マニュアル?)自信がありそうな雰囲気でしたのでお願いしました。結果は流石にプロの技で完璧・綺麗に跡も残さず処理して頂きました。何か分かりませんが白い液体(コンパウンド?)を付けて低回転のバフがけで何度も丁寧に施工し傷を落としていました。その周囲の部分をコーティングして完了です。ビックリするくらい傷が無くなり綺麗に仕上がりました。

何の傷なのかねって話していたら洗車傷では無くて金属的な物が当たってこすれた感じですねとの事。覚えがないけど荷物運ぶときとかで擦ったのかも知れません、知らず知らずに傷が付くと悲しいので注意が必要です。

キーパーラボはコーティングだけで無くてこういったことも安価で施工してもらえるので気になる方は相談して見るのもいいかと思いますよ。とても親切でしたしプロの腕をみせてもらいました。車もピカピカに仕上がり気分も良いです。

Posted at 2021/04/12 22:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | クルマ
2021年03月24日 イイね!

TVを買い替えしました。

TVを買い替えしました。
今回はタフトの話ではありませんけど所々に話題を入れますのでお許しを(笑)


うちの40型ソニー液晶テレビがかれこれ13年近くになりいろいろと不具合が出てきました。それでも見れない訳でも無くChromecast(クロームキャスト)でスマホ連携して「タフト」のユーチューブなど見ていました。

ユーチューブで見てタフトを知ったって以前書いたと思います。色んな方々が上げていてどれも参考になったんですが、その中で五味さんのレビューはとても面白くて好きでした。オープンカーが好きな様でタフトのスカイフィールトップ(サンルーフ)をとても気に入ってテンションが上がっている動画がとても感じが良かったです。


あっ話が横にそれましたが、テレビ自体の起動が遅かったり画面にムラがでていたりリモコンが反応しなかったりと経年劣化らしい不具合が多発してきたのでもうボチボチ新しいのに買えるタイミングではと話したらまずはY電機に見に行ってそれから決めようとのことになりましたので早速見に行きました。

家電のTVコーナーなんて買う時以外は行くことが無いのですが、展示品を見るとやはり13年の時の進化は凄まじく液晶も綺麗で価格も当時より安く大型のTVが所狭しと並んでいます。以前は液晶とプラズマがあったと記憶していますが今はプラズマは無くなり、液晶と上位グレードの有機ELの2種類が並んでいました。店員におすすめありますかと聞いたらソニーを激推ししてきます。よくよく見るとソニーのジャンバー着ている販売員でした(笑) 液晶と有機ELの違いを説明してもらって画面を見比べて見ると4K放送はもちろん通常の地デジ放送でも有機ELの方がはっきり分かるほど段違いに画質が綺麗です。色合いが自然で黒が真っ黒(漆黒らしい)でした。タフトの黒乗りとしては黒が綺麗な方がいい?と思ったのですがとりあえず両方の値段を聞いて一旦帰りました。結構金額差はありますね。ただ今は有機ELも大きく値段が下がってきてて差が縮まって買い頃になってきたとのことでした。

うちの大蔵省の意見は値段が高いのに意外にも買うなら有機ELがいいとのことでした。圧倒的な画面の美しさに心を奪われたようです。これはチャンス(笑)テレビサイズは48型がいいと言われましたが寸法を測ると55型がなんとか設置出来そうなスペースがあるのと何故だか金額差がほとんど無かったので大きい方が絶対にお得だとここは押し切りました。

再度来店しネットでの情報(重要)を調べて価格交渉し、ソニー製のA8H有機ELテレビ55型を購入しました。今年6月に出そうな新機種の発売前だったことや、3月決算等の恵まれた条件で金額は書けませんがここまで下げてくれるのってビックリするくらいの値引きをしてもらいました。

家に配置した55型はめちゃくちゃ大きいですが4K放送も地デジでもとても画面は素晴らしく綺麗でいいです。今のTVはテレビ機能が付いた大画面のパソコンって感じで使うものなんですね。ユーチューブやGYAOなどをチャンネルワンタッチで見れますし録画もHDDで簡単に可能、キャストも出来るって喜んでましたがネット環境が整えばスマホ画面を転送する必要はあまり無さそうです。しかし時代の進歩は凄いですね。

高価な買い物ではありましたが毎日使う家電ですし10年以上は使用する物なのでタイミング的にも良かったかなと思います。オリンピックや大好きなプロ野球の阪神戦も楽しく見られそうです。

冒頭の写真は息子のPS4でグランツーリスモスポーツの画像を写したものです。ほんと実車の様な画質で驚きました。リアルで本物との見分けが付かないくらい綺麗な映像です。

うちにはネザーランドドアーフ(うさぎ)やんちゃな女王様7歳がいますのでテレビをかじらないか心配しています。以前のTV撤去時に気付いたのですが裏側に侵入したことがあってアンテナ線や本体がボロボロにかじられた跡がありました。TVラックも結構やられています。今回は侵入されない様万全な対策をしていますがどうなることやら。

大きな出費でしたのでこれからしばらくは節約していきたいと思ってますが・・・ テレビが大きくなったのでPS5や、やはりサウンドバーで音響を良くしたいなぁ、ヤバい(笑)

Posted at 2021/03/24 22:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2021年03月18日 イイね!

7777km

7777km走行距離 7777km 激写(笑)

昨日朝にもうすぐ7777kmのフラッグ表示が出たんですけど写真撮れなくてがっかりしてました。

これ折角出ても表示が消えるのが早すぎるんですよねぇ・・・


仕事が終わって帰宅するためタフトに乗り込みふとメーターを見ると、


あれ?????


7777km????


おぉぉぉぉっ!!!


ってことで写真を撮りました。


2度見しましたよ、いやぁ凄い凄い。
意識をしていなくて距離を合わせたわけでもないのに拝めるとは本当に奇跡でありがたいです。日頃の行いがいいのかも。(宝くじは当たらないけど・笑) 

しかしこんな偶然あるんですね、驚きました。
皆様にも良き事が起きますように。
小さな喜びですが今日を過ごす大きな活力になりますね。

Posted at 2021/03/18 21:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | タフト | クルマ

プロフィール

「スタッドレスタイヤに交換しました。 http://cvw.jp/b/3314692/45683097/
何シテル?   12/06 12:26
ドライブ大好きで車に乗っていれば幸せです。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天井内張り外しと断熱処理とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:44:50
ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 19:22:45

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトの動画でスカイフィールドトップを見て一目惚れし その足で試乗し気に入り乗り換えとな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation