• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm_sanの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

気になるアレを…2(建て付け修正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
VULANS ドアパネル(ドアハンドルの周りにつけるアレ)が助手席側だけめちゃめちゃ外れます。
開けるたびにドアハンドルとパネルが当たるんですよ。
助手席側は普段操作しなかったから気づきませんでしたがこの前同乗者がドアを開けたら外れました。
いちいち付け直すのが鬱陶しいので対策します。
2
まずはインナーパネルをドアから外して現状を確認です。
ドアハンドルも外します。
原因はほぼわかっていて
質の悪いドアパネルだと思われます(もっといえばそれを購入した私が悪い)。歪みや捩れがちらほらあります。

ただ、気になるのは同じパネルがついている運転席側はハンドルと干渉していないこと…
3
さらに拡大
よく見てみると純正のドアパネルとドアハンドルが擦れた跡があります(縦線のような跡)。
つまり元々の取り付け状態が悪いみたいです。

ハンドルを組み直して触ってみると運転席側よりガタつきが大きい気がします。
公差の範囲内だと思いますがちょっと頂けません。

ディーラーに見てもらってもいいのですが致命的な影響は無いし調査や事情説明など色々と面倒なので自分でなんとかします。
4
ということでドアハンドルを加工します。
ドアハンドルは裏側の3箇所の爪を外すことで取れます。
ドアハンドルは3箇所の爪でしか支えていない構造なのでガタつくのは許容しているのかもしれませんね。
ドアに内張を戻した際、ビスを締めればある程度強度を確保できるのかもしれません。
5
外したドアハンドルユニットです。
これ自体にはガタつきや歪みはありませんでした。
6
隙間調整に手頃なものがない…
とりあえずドアハンドルがなるべく下がらないようにフェルトテープを重ね貼りして隙間を調整します。
ちなみに上のグレーのスポンジはデッドニングで使用したカームフレックスです。
7
わかりにくいですがこちらもフェルトテープを隙間に重ね貼りしてガタつきを無くしました。
8
次はこのポンコツ(ドアパネル)を加工します。
金型がポンコツなのか縁の厚みが不均一です。買った方ならわかると思います。
そのせいで両面テープに浮きが出てるので削って厚みを均一にします。
特に端部の仕上げが悪いんだな…
9
反対側もね…
パネル全体の歪みはドライヤーで熱して修正しました。
10
新しい両面テープに貼り替えて、しっかり脱脂して取り付け。
ハンドルのがたつきやパネルとの干渉は無くなりました!

しばらく様子を見ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デンクル イージーロック 

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

ボンネットのデッドニング

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名前が邪魔をしている http://cvw.jp/b/3317115/47134762/
何シテル?   08/07 00:23
トヨタ車を乗り継ぎ4台目。 日常のドライブを快適にするためにちょくちょく車いじりを進めていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチを移植してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:51:15
水濡れ原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:44:17
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:44:48

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
四代目愛車。 諸事情で70カムリからの乗り換え。 今回は外装ノーマルでおとなしく乗ろうと ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
三代目愛車、新車購入。 外観の圧倒的なカッコ良さに一目惚れ。WSグレードが発表されてから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二代目愛車。色んな意味で人気の30プリウス。 外装はエアロ無しのノーマル車高です。後期ホ ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初代愛車、愛すべきマイナー車。 外観内装ともにノーマルです。 外装は雪国で修行するために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation