• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDのブログ一覧

2023年06月07日 イイね!

突っ込み王に俺はなる!vol.3

突っ込み王に俺はなる!vol.3
今日はドライビングスタイルのお話から。ドライビングスタイルによって車のセッティングの方向性は変わってきますよね。 私は一言でいうと、ブレーキを残してコーナーに突っ込むスタイルです。 直線で減速し、そのあとブレーキの踏力を弱めつつもフロント荷重は抜かないようにブレーキを残したままステアリングを切る ...
続きを読む
Posted at 2023/06/07 12:56:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

突っ込み王に俺はなる!vol.2

突っ込み王に俺はなる!vol.2
具体的に目指しているレベルについて、少しお話します。 987ボクスターSに冬タイヤを履かせた状態よりもしっかり減速できてコントローラブルなブレーキが目標です。 夏タイヤを目標にすると、フレバだと恐らく勝ち目ないので、冬タイヤとしました。日本で売ってるスタッドレスタイヤではなくて、ヨーロッパで使用 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 21:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

突っ込み王に俺はなる! vol.1

突っ込み王に俺はなる! vol.1
別にお笑い芸人とかM1チャンピオンを目指しているわけでは無いですよ。しかもカバー写真のトゥインゴも全く関連は無いお話です。(なんか使える写真が無いもんで) 今日は箱根方面を走ってきました。椿ラインは道路には枝とか葉っぱとか土とか水とか色々あって正直路面状況は読めない感じになっていて、2輪はお手上 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 21:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月03日 イイね!

17インチ化計画その4

17インチ化計画その4
先送りになったので17インチ化はそんなに近い将来では無いのですが、検討だけは進めています。 何となく純正OPのbrembo対応しないホイールでもギリ入りそうな気がしてきました。いわゆるコンケイブ系だと入らないケースが多いわけですが、そもそも私のローター径は10mm大きいのでキャリパーが5mm外側 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/03 06:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月31日 イイね!

人馬一体・突

人馬一体・突
人馬一体ゾーン拡大作戦、進行中です。 今絶賛改善中なのは、突っ込みの人馬一体感。コーナー入口のブレーキングからターンインする辺りまでのところです。主にブレーキをいぢって劇的に気持ちよくなりました。まだ少し前後バランス調整での伸び代はありそうですが、まずは人馬一体感としては満足できるとこまで良くな ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 12:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月26日 イイね!

17インチ化計画その3

17インチ化計画その3
17インチ7.5Jのホイールを検討する続き。2ピースという縛り無しだとして、条件に合うホイールは無いか?ちょっと見てみました。 RAYS、TWS、BBS、ENKEIなどをテェック。そーしましたら、意外と17インチは7.5Jの4穴少ない。その中で、コレはありかもな候補がひとつ。 TWSのT66 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 21:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

今日のドライブレポ

今日のドライブレポ
とうとう76,000kmに到達ですね。 ブレーキ慣らしも1,800kmほどなのでそろそろ音が消えても良いんじゃないかと思うのですが、まだ消えず。しかし、微妙に音が小さくなった気がしたのでもうすぐかもしれない。 1発タイヤロックしてABS作動しましたw。なんかね、フロント速攻ロック。リアのロータ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/25 23:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月24日 イイね!

NDロードスターブレーキ仕様深読み考察

NDロードスターブレーキ仕様深読み考察
これは独り言をまとめたようなブログであんまり深い意味は無いです。 普通、サーキットとか持ち込むような車やグレードに採用されることが多い対向キャリパーのブレーキ、現にトヨタだとGR系の車種に装着されていますよね。 マツダはなぜかNR-Aではなく、990Sにブレンボを標準装備した。というのはいささか ...
続きを読む
Posted at 2023/05/24 17:33:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

17インチ化計画その2

17インチ化計画その2
いやー、ただ嫁さん待ってるだけで特に私はやることもなく、昼間から下北沢でビールを飲んでます。 17インチ化検討の続き。 リム幅は、7.5Jかと思います。タイヤサイズが恐らく、205/45/17にする前提、今の16インチ6J+28だとステアリング切り始めのダルさあるので何ちゃら半径(スクラブ半径) ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 15:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

17インチ化計画

17インチ化計画
これも長期的に考える系のネタになります。今はZE40の16インチを履いています。ZE40も990S標準になり、まぁまぁ見かけるようにもなりました。ブレーキ大径化への余力も欲しいので17インチ良いな。 などなど色んな野望は尽きないわけです。 既に最速路線はとうに退いてますし、もうエンジントルク無 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/21 12:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@うっきょ さん、
食材不足でしたか。。ウチはカレーの食材はほぼ常備されてるのでカレーだけは作れますw」
何シテル?   09/15 20:31
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation