• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hetarekenjiのブログ一覧

2023年09月12日 イイね!

久々の灰雨

久々の灰雨仕事が終わって会社の青空駐車場でマイコペンを見たら久々の灰雨にやられておりました(ToT)
今日は良い天気だったのに降灰と同時に会社周辺に夕立があったようです。


でもこの程度の灰雨はカワイイもので、火山活動がピークだった40年ほど前は夏になると毎日傘がないと外を歩けなかったりいつも車が泥をかぶってたり、時には灰に乗り上げた車がスリップ事故を起こすとか本当に日常茶飯事でした。


※写真は地元TV局HPから当時の画像を拝借
昔に比べて灰の程度は軽くなったものの灰雨を喰らったボディはワックス成分が流されたり、うかつにフロントガラスを拭くと二度と消えないキズが入ったりというのは今でも同じです。

※写真は地元TV局HPから当時の画像を拝借
一度灰が降ると近日中に降りがちなので洗車のタイミングが難しいのは鹿児島あるあるです。
Posted at 2023/09/12 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月16日 イイね!

聖子ちゃんコンサート参戦

聖子ちゃんコンサート参戦博多へ聖子ちゃんに会いに行ってきました。
昨年はコンサート当日朝にコロナ発症してドタキャンだったので2年ぶりの聖子ちゃん。
いつも高速バスで博多に行ってましたが今回は『ETC3日間乗り放題6,700円』というネクスコ西日本の周遊パスを利用し初めてコペンで福岡へ。
今年のコンサート会場はいつものマリンメッセ福岡が世界水泳開催のため大相撲九州場所の開催地である福岡国際センターでの開催。
チケットはファンクラブに入ってる知人を通して買ったのでかなり前の席だったのですが会場の狭さも加わり過去最短距離で聖子ちゃんを拝むことができました。感涙。

コンサート観覧後は博多に泊まり今日は大好きな阿蘇をドライブ。
猛暑の影響もあってか外輪山の長い長い登り坂に入ったらコペンの水温がジワジワと110℃くらいまで上がりなかなか下がりません。

途中で車を止めて水温90℃に下げて、走り出すとまた110℃に、また車を止めて90℃に、を何度も繰り返しながら九州の車&バイク好きの聖地でもある大観峰へ到着。

車やバイクや観光客で大混雑する大観峰で涼しい風に吹かれつつジャージー牛ソフトクリームをいただいたら草千里へ。

緑の生い茂る草原で自作ハイレグトップのオク出品用写真を撮ったりしつつ草千里へ向かうも今日の阿蘇はどこに行っても大混雑。
結局大渋滞に阻まれて草千里へは到達できず、コペンの水温もなかなか100℃以下に下がらず危険なので諦めて帰路につきました。
ETC周遊バスは明日まで有効なので明日は宮崎あたりに行こうかと思いつつ、帰りの高速も水温高かったからどうしようかな~。
Posted at 2023/07/16 23:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月04日 イイね!

緊急手術で入院リターンズ

緊急手術で入院リターンズ半年前に手術した泌尿器系トラブルが再発し急遽本日から入院〜明日手術となりました。

入院と言っても急な入院だったのでベッドの上でリモートワーク。
今日は仕事が終わらず持って来た昭和のカー雑誌とか読むヒマ無し。

明日の麻酔注射への恐怖と相部屋ベッドの爺様の爆音クシャミと放屁に初日から相当ダメージ受けてます。
一週間ほどで退院したら聖子ちゃ〜んライブなんでそれだけを楽しみにします。
Posted at 2023/07/04 20:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

120,000キロ超えました。

120,000キロ超えました。タイトル通り、12万キロ超えました。
ここ1ヶ月ほど、荒れた路面を走ると車体下部から「ガラガラ・ガシャガシャガシャ」と何かが緩んで揺れてるような異音がします。
さてどうしたのものか・・・。
Posted at 2023/05/05 13:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

九州オールドカーフェスタin指宿かいもん

九州オールドカーフェスタin指宿かいもん今日は九州オールドカーフェスタin指宿かいもんに行ってきました。
参加総数200台以上の人気イベントなので渋滞を避け開会1時間前の朝9時に到着。
このフェスタは薩摩富士と呼ばれる開聞岳麓の芝生と木漏れ日エリアで行われるので出品車両の美しさが際立つのが最大の魅力です。
とりあえず一部だけ写真を・・・。

会場入ってすぐのエリア1台目。普段指宿へ仕事に行き帰りするときいつも見かけるトラッドサニーが展示されてたのでオーナーさんに色々とお話を伺いました。

宮崎からナイト2000レプリカ

チェリーレッドが美しいチェイサー

木漏れ日&芝生、このままカレンダーの写真になりそう。


エントリー車が次々に入ってきます。

これらの希少なお車は

普段あまり見かけませんが旧車イベントになるとめちゃくちゃ多いですね。

特に510とかハコスカは多すぎてインフレ状態です。

4AGキャブ仕様

相変わらずですが大好きな80年代ホンダ車は3代目プレリュード以外全く見かけませんでした。

バイクも数台だけ展示されてましたがこれとか・・・、

これみたいなバイク持ってると盗難が心配で夜眠れなそう(^_^;)


会場ではジャガイモの無料配布があったり献血車も2台来てました。


朝9時から12時まで約3時間目の保養をして駐車場に戻るとお隣が青いNSXに変わってたので勝手にツーショット撮影(・∀・)

一般駐車場のその他のお車もなかなかでした。

行きの道中でも2台で走ってたハコスカとケンメリGTR仕様?とか

TE27と元祖ハイソカーソアラ

GT-FOURのフォグがないのとか

エントリー車に無かったこれや

これとか

一般駐車場のお車もナカナカでした。
久々の目の保養でしたが明後日から2ヶ月間ほど仕事が地獄になるので次回5月の目の保養のために頑張ろう。

Posted at 2023/04/23 22:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@肉骨片(ニクコッペン) さん、私も急病対策でトランクに1本、常備薬代わりに倉庫に2本置いておりますよ(^^)」
何シテル?   05/03 15:17
通勤車両としてホンダN-WGNからL880kに乗り換え。 2020/4/18から乗ってます。 ほとんど見かけないソリッドホワイトの純白ボディが気に入ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ その他] ヒーターバイパスバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 12:40:28
トランクパネルウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:40:47
ウェザーストリップ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:40:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2020年(令和2)4月18日に購入。 通勤用車両としてホンダのN-WGNから買い替え。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
大学生時代に親に買って頂いた初めての車。 中古でしたがとても愛着がありもらい事故でドア交 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
学生時代に乗り倒したトールボーイのシティターボから社会人になって車高の低いサイバーCR- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation