• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hetarekenjiのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

オーバーヒート修理完了→乗り心地が激変しました。

オーバーヒート修理完了→乗り心地が激変しました。オーバーヒート現象を修理していたマイコペン。修理が無事終了しこの前の月曜日に大分市のファクトリードイさんへ引き取りに行ってきました。
原因はやはりヘッド歪みによるガスケット抜けだったようで主な修理メニューとしては、ヘッド面研磨、バルブすり合わせとバルブクリアランス調整、タペット・ガスケット・シールパッキン類・エンジンマウント・タービン・ウォーターポンプ・サーモ・ホース類の交換など。

ピストンとコンロッド以外は全てバラして洗浄・調整してもらったので殆どオーバーホールに近い作業だったようです。

修理して下さったメカニックさんが作業写真を100枚も撮ってくださっていたので詳しくは後日整備手帳にアップしますがエンジンの振動やブレが無くなり乗り心地がまるで別の車のように激変したのには驚きました。
水温も100~110℃だったのが88~100℃に下がりクーラントの沸騰も無くなりました。これでもう安心です。
ここまでやってもらって修理代税込み30万円切ったのも驚きでした。
もともとラジエーターキャップの弁破損で起きたオーバーヒートが2年かけてヘッドを歪ませました。クーラントの沸騰や減りを経験なさってる方はくれぐれもご注意くださいね。
Posted at 2022/10/30 22:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月19日 イイね!

コペン修理の進捗(・∀・)

コペン修理の進捗(・∀・)クーラント噴き出し修理のため大分のファクトリードイさんに車を陸送し1週間ちょい。
お陰様で原因を特定してもらい修理が進んでおります。

原因は単なるガスケット抜けではなくやはりシリンダーヘッドが歪んでいたそうで2年前のオーバーヒートが原因だと思います。幸いエンジン載せ替えには至らずヘッド面研で済みました。
当初エンジン交換40万円以上を覚悟していましたがそこまで行かないとのことでしたのでエンジン降ろしついでにタービン、ウォーターポンプ、エンジンマウント、ロアアームブッシュ、ホース類なども一気に交換してもらうことにしました。

とは言え大金です。お金を捻出するため秘蔵品をヤフオクに放出しました。
例えば、35年物のホンダ純正アルミホイール。奇跡の超美品。

ワンダーシビックとバラスポCR-Xの純正オプション品で実車を買うつもりでホイールだけ買ってましたが旧車高騰の昨今ワンダーもバラスポも購入を断念したので泣く泣く放出。すると出品して間もなく希望額の即決で終了(・∀・)とても嬉しいことにワンダー極上車をお持ちのエンスーな方の手元へ。

それと半年前まで使ってた走行5万キロ、コペン純正ビルシュタイン美品。

これも希望額に近いところまで競って落札していただきました。

あとは夏から3回出品した自作ビキニトップも意外とお金になり。


トドメには8月に感染した新型コロナの入院保険金も先日入金されました。


以上、全部で22万円超えたので超助かりました(・∀・)

今週いっぱい修理してもらい23~24日に全国旅行支援を使って福岡経由の1泊で大分まで引き取りです。
修理の様子や結果については来週の整備手帳でご報告致します。
Posted at 2022/10/19 23:09:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

いよいよ修理に出発です

いよいよ修理に出発です冷却水トラブルでご近所走行しか出来ないマイコペン。
大分での遠距離修理に向けていよいよ本日キャリーしてもらいました。


陸送会社さんへ車両引き渡し前にかなり細かく外装・内装のキズチェックをします。


このキャリーカーで谷山港の拠点に持っていきそこで6台積みトレーラーに載せ替えし、12日に大分のファクトリードイさんに到着です。
このスロープ角度でもフロントスポイラーがギリギリだったので6台積みのトレーラーは大丈夫かな?


小一時間で作業完了。まるで幼い我が子を旅に出すかのような気持ちで車が見えなくなるまで見送りました。
ファクトリードイさんに到着後エンジン降ろしてもらって修理打ち合わせです。
修理にいくらかかるのか不明ですが今月24日に現地引き取りに行く日程だけ先に決めているので金額に関係なく修理するのは間違いなしです(*_*)
Posted at 2022/10/10 19:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「屋根開けたまま車停めて買い物してる隙にやられてしまいました!
何をって?アゲハがドア内張りに卵産み付けてた(^_^;)」
何シテル?   06/01 16:36
通勤車両としてホンダN-WGNからL880kに乗り換え。 2020/4/18から乗ってます。 ほとんど見かけないソリッドホワイトの純白ボディが気に入ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ その他] ヒーターバイパスバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 12:40:28
トランクパネルウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:40:47
ウェザーストリップ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:40:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2020年(令和2)4月18日に購入。 通勤用車両としてホンダのN-WGNから買い替え。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
大学生時代に親に買って頂いた初めての車。 中古でしたがとても愛着がありもらい事故でドア交 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
学生時代に乗り倒したトールボーイのシティターボから社会人になって車高の低いサイバーCR- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation