
1月11日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
・自作 ブリーザーホース用ステー
・不明 ワイヤレス充電器
・J&K オリジナル軽量インタークーラー
・19AutoDesign アルミバンパーボルト&ワッシャー
・ASSO INTERNATIONAL CervoPiede パフォーマンスカラー&Ino la design パフォーマンスプレート
・TA.Development 給油キャップ・ストラップ
・不明 外気温センサー
・SEALIGHT H7 LEDヘッドライト&SUPAREE D1S LEDヘッドライト&RDYCT H3 LEDフォグランプ
・HAHIHU タイヤ空気圧モニター TPMS
・Red Point Parts モーションコントロールビーム
・不明 12V Carbon Fiber Seat Heating Pad
■この1年でこんな整備をしました!
・ドア開閉センサーのコネクタのメンテナンス
・エンジンルーム内をテキトーにブラックアウト
・B/Cピラーにピラーランプ、Cピラーにリアゲート連動ランプを追加
・HKS VIITSサスペンションのリアダストブーツ・スタビリンクを交換
・パンク修理&タイヤ交換
・運転席・助手席のウィンドウフィルム施工
・ASSO パフォーマンスカラー(リジカラ) フロント&パフォーマンスプレートを装着
・給油キャップストラップの交換
・フロントガラス交換
・外気温センサーの交換
・ロービーム/ハイビーム/フォグのLED化
・スパークプラグの交換
・12ヶ月点検
・サベルトシートのシートヒーター化
・電動格納ミラーの配線を改善
・インナーフェンダー内の掃除
・パーキング/ブレーキランプの交換
・その他エンジンオイル交換とか、洗車とか、エアコンフィルターやHKSスーパーパワーフローフィルターの交換とか、バッテリー充電とか
■愛車のイイね!数(2025年01月11日時点)
1078イイね!
■これからいじりたいところは・・・
1年前は『次の1年は何しましょうかね。。。』とか書いてたんですが、まとめてみるとなんやかんややってましたね😅とはいえ、ODOも75,000kmになりブッシュ類とか劣化した箇所の補修が多くなってきました😫新ネタのシートヒーターはこれからも活躍してくれそうです😁今年こそは車検前にタイベル&ウォポン交換だなぁ。。。😫
■愛車に一言
4年間結構酷使したけど、特に大きなトラブルもなくホント感謝してます😊壊さない程度にいじって🤣メンテもちゃんとしていくので、これからもよろしく👍
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/01/11 01:11:30 | |
トラックバック(0)