
先月後半。みん友のみやんRさんから連絡が。
み『FALの伊勢志摩どっすか~?』
し『いっすよ〜』
ってことで、急遽参加が決まったFAL 4th Meeting in ISESHIMA😅伊勢志摩と言うことは、みん友&イケメンDIYerのyambow!さんと飲めるか?そっちがメインでも構わん!な流れのまま行ってきました🤣
宿は決まったものの、前日まで集合時間も場所も決まらないグダグダツーリング😅結局こんな時間に出発。
恒例の東名大井松田の事故渋滞の洗礼を受けます😭もう30分早く出ておけば。。。
みやんRさんとは足柄で合流。
今回の往路は『現地に向かう』以外ホントに何にも予定がなかったのでとりあえず腹ごしらえ。TKG&豚汁定食 (゚д゚)ウマー
陸自の車両展示してました😍さすがに車内は撮影禁止です。
微妙な天気でしたが、富士山もギリギリ見えました。
今回は 新東名ではなく東名高速で。本当に時間がありすぎて、ほぼ1時間ごとに休憩してた気がする。。。😅
予定がない=急いでもしょうがないということで往路はひたすらエコラン。浜名湖に着く頃でも20km/lに迫るエコ具合😁
そこから急遽岡崎で降りて、某総帥が管轄するあのお店へ😁
自らオススメ商品を勧める👍
なんですが、お腹は皿うどんと決まってたんですよね (゚д゚)ウマー
その後も時間があるので、聖地にでも行ってみるかということで。。。👍
結局みやん号のエンジンルーム内のコルゲートチューブをやり直してちょっと駄弁ったぐらいでお暇。なんか関西方面へ遠征する際の道の駅とかベースキャンプ的な感じになってきたな。。。😅
そこからは本日の宿まで一直線。なんとか18時前に到着。
無事チェックインしたら。。。
夜会会場に向かいます😁FALのまっさんさんも急遽参加。
カンパーイ🍻
イカの刺身にゴマ油+わさび。これ結構いける (゚д゚)ウマー
yambowさんが手配してくれたコース&飲み放題で。アバルト談義だったり仕事の話だったりかなり楽しい時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました😊
2次会はyambowさん、みやんRさんと3人で。
悪い顔してますな〜🤣
あまりハメを外しすぎない程度にに2次会も終わり、ホテルに戻ってからお風呂に入ってふぅって寝転がったら。。。寝てました😫寒くて目が覚めて2時半。あぶねー!朝のタイマーかけてなかったわ!またモーニングコール掛けられるとこだった。。。😅
あ、初日のルートはこんな感じ。
ってことで、無事ちゃんと寝てちゃんと起きられました😁朝飯もしっかりと👍
2日目はFAL 4th Meeting in ISESHIMA。いや〜、雨かぁ。。。とりあえず、3台でカルガモ開始。こんな感じで挟まれてました😅
まずは伊勢志摩スカイラインの登り口というか、伊勢神宮のおかげ横丁そばにある五十鈴(いすず)茶屋さんへ。先月のソロツーでは売り切れてたので、今回は先に。。。😅
白い箱の『白餅黒餅』もゲット。食べるの楽しみ〜😋
ぜんざいも迷ったんですよねぇ。。。🤔
無事ゲット👍
そこから伊勢志摩スカイラインに向かいます。と言ってもすぐそば。
ダーッと駆け上がってみると、既に開会宣言終わってた感じでした😅
んー。。。
なんも見えん。。。😭
あいにくの雨&ちょっと寒い感じでしたが、クイズ大会やオーナーさん同士でのアバルト談義など。
30台弱集まってたかな?🤔
G-TECHさんとclsさんも参加されてました。天気が良ければねぇ。。。😅
リアルでお会いしたことのあるみん友さんとも『儲かってまっか〜』『ぼちぼちでんな〜』なご挨拶。leeeeさんのヘッドライトは印象変わってなかなかですね。
売店にも立ち寄って、お土産を見繕ってみます。え?サザエ?🤔
やっぱ伊勢うどんでしょ😁
お昼も過ぎて台数もはけてきたし、こちらも関東まで帰らなきゃってことで早めの撤収。給油して高速に入り、3台でカルガモしながら東に向かいます。途中でyambowさんとお別れ。2日間ありがとうございました〜😊
雨で足や靴が濡れてしまったせいか身体が冷えて、今回はやたらとトイレが近い。。。😅ほぼ45分毎にトイレ休憩してました。
復路は新東名でしたが、ずっと雨でほぼ100km/h以下。で、またもや大井松田で大渋滞😫もー、なんなの!
なんとか渋滞を抜けて圏央道へ。ここでみやんさんとお別れ。今回も2日間お疲れ様でした〜😊
こちらも高速降りて給油して無事帰宅。今回の家庭内PKOグッズはこんな感じですが、赤福買った時点で大勝利確定です😁
2日間トータルでもいい感じの燃費でした😊往路のエコラン&復路の低速巡航が効いたか?🤔
走行距離は1,000km強でした。
ルートはごくごくシンプル。2日目のほうが多くて500km強。とは言え、トイレ以外はだいぶ楽でした😁
さて次はどこかな〜🤔
Posted at 2025/11/09 22:28:32 | |
トラックバック(0) | 日記