外見の遷移(2022/12)
投稿日 : 2022年12月29日
1
去年の12月に続き、2022年12月も電動格納ミラーぐらいで『外見の変化』はなしでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/5041448/photo.aspx
ということで、納車から2年分と言うことで2022年総集編😅2年前の納車時はこんな感じ。。。マジで全く思い出せん🤣ディーラー行って、未カスタムの展示車乗ったらスゴイ違和感があるレベル。。。😅
2
1年前のフロントはこんな感じ。んー、今とほぼ変わらんな😅
3
んで、2022年12月。全然変わらんな😅電格ミラーも外見変わらんし。。。フロントガラス割れてコートテクト2にしたので、フロントガラスが若干青味がかる傾向になりました😅
https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6974195/note.aspx
あ、カットしたバンパーの『アミ』は今月変わったか。。。とはいえ、誤差範囲🤣
4
右サイド。デカール剥がしてスッキリ👍
https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6832517/note.aspx
あと、やっと車高が落ち着きました😁
https://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/6957701/note.aspx
あと、整備手帳に上げてませんが、カーボンドアハンドルカバーはガラスクロス+ウレタンクリアの2代目になりました😁
5
左サイド。こちらも右と同じデカールなし&車高ダウン。
電格ミラーはミラーカバー再利用なので、やっぱ見た目じゃわかりませんね😅
6
リア。やっぱレコモン2本出し加工ですね😁
http://minkara.carview.co.jp/userid/3322106/car/3046525/11896000/parts.aspx
コレはやってよかったです。個人的な違和感がなくなった感じです👍19AutoDesignさん、ホントにアイデアと実装力がスゲーなぁ😊
あとは勢いで作った『リアエンブレムのカーボンカバー』を作って貼り付け。。。ぐらいかな?
7
2022年最終型はこんな感じ。パッと見、去年とあんまし違った感じはしませんが、ECU書き換えやらインテーク周りガッサリ交換やら室内のカーボン加工やら、中身はなかなか激変な年でした😁
やりたいところは大体片付いたので、2023年はどの辺をやっていくか。。。?🤔
タグ
関連コンテンツ( ABARTH の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング