• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年12月5日

E85 Z4 バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
気温が下がってきたのをキッカケに、エンジンの始動がもたつくようになったので、バッテリー交換を行いました。

付いていたバッテリーは少なくとも4年前、おそらくは6年前のものと思われます。その頃はBMW正規ディーラで車検を行っていたので当然BMWの純正品が搭載されていました。今回はアマゾンで入手したボッシュのものを採用して、諭吉さん1枚でお釣りがきました。
2
念のため交換前にテスターで電圧を計ってみると、エンジン停止時で12.4V ありました。だまして使い続けるという方法もあるのでしょうが、寒い冬に立ち往生したくないので、交換です。

諸先輩の記事を参考にサクッと交換してみると、キュキュッと一発でエンジンが始動するようになり気持ち良いです。

横着をして作業の写真は一切撮っていません。実際の作業内容について知りたい方は他の方の記事を参考にしてください。

全然整備手帳になっておらず申し訳ございません。

3
追伸:

バッテリーを外したことにより、パワーウィンドウと時計を再設定する必要があります。方法はググってください。なお、コーディングについてはデータは保持されているようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

その後の修復充電の効果は

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月6日 4:57
バッテリーが新しいと気持ちが良いですよね😊
やはり3~5年後目安でしょうか?自分は今年5年使用したバッテリーを交換しました。まだまだ大丈夫そうで、不満もなかったのですが、バッテリーモニターで見ていると交換後は1週間くらい乗らなかったときの放電率がまるで違いました。やはり予防整備は大切ですね。
コメントへの返答
2023年12月6日 8:49
コメントありがとうございます。おっしゃる通りです。プラシーボ効果かもしれませんが、エンジンの吹き上がりも少し軽快になった気がします。Z4は今後も長く保有していく覚悟なので、必要なメンテは随時行いたいと思っています。

プロフィール

「久しぶりにAliに返金要求。装着から10日間程度で熱で変形してしまったボンネットダクトカバー。純正品でも変形するようだが、10日で変形するのは不良品と呼ばせて頂く。幸い写真を送信して返金要求から10時間以内に返金処理は完了。返品は不要なようなので当面この歪んだカバーで我慢する。」
何シテル?   06/21 21:02
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナベースゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:24:22
[ミニ MINI Crossover] 【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:14:02
R56 クーパーS 燃料 高圧ポンプ不調で交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:22:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation