• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年10月4日

R56 ミニクーパーS ドライブレコーダ(垂れ下がるルームミラー編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラー型ドラレコの設置において、ドラレコ自体には何の問題も無いのに、ルームミラーの方が問題となる場合があります。

そうです、私のミニのルームミラーのボールジョイント部が弱っているので、ドラレコの重量を支え切れず、ルームミラーがドラレコと共に落下する危険性があります。実際には、電気配線があるので、配線で宙ぶらりんとなります。

いずれにせよ走行中にこれが発生するとビビるので、対策が必要です。実際、路面の振動などをキッカケに宙ぶらりんになります。ヤバいです。
2
私の場合、解決策として2つの方法を実際に試してみました。

ひとつはボールジョイント部に詰め物をして、ガバガバになったジョイントをキツキツにする方法です。

もうひとつの方法は、ゴムで吊ってボールジョイント部に掛かる力を緩和することです。
3
写真はボールジョイント部にイス足キャップを装着したものです。最初はこれでうまく行きそうだったのですが、結局はジワジワと重力の力で抜けてしまうようです。従ってこの方法は却下。
4
もうひとつの方法は、ドラレコに付いているドアミラー装着用のフックにヘアバンドを引っかけて、ルームミラーのアーム部分を抱きしめるようにしました。

若干見栄えはよくありませんが、基本的に室内からは見えないし、室外からもほとんど見えません。

この方法だとドラレコの重量は殆どボールジョイント部には掛からなくなるので、落下することはないでしょう。

この状態でしばらく様子を見ることにします。
5
なお、ルームミラーを交換するという方法もあるのですが、実際にはルームミラー内にリモコンの受信器が入っているので、互換性等で制約があります。コストの面でもヘアバンドが一番かと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WAKO'S PRO STAGE-S 10W-40

難易度:

(自付)ニトリ マグネット&シンク扉ゴミ箱 車内使用

難易度:

セキュリティLEDスキャナーDIY

難易度:

Racer Gauge N2 ターボ計 取付

難易度: ★★

簡易アライメント調整

難易度:

車高調バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は朝5時から実家のランボルギーニを2時間半運転。普通の車とは違うドライブフィーリングにはいつも圧倒されます。時速3kmでの巡航で唸りを上げるエンジン。大口径ホイールにロールバー付き。最高のドライブでした。次回は秋口にまた運転の機会があります。」
何シテル?   06/15 09:33
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナベースゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:24:22
[ミニ MINI Crossover] 【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:14:02
R56 クーパーS 燃料 高圧ポンプ不調で交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:22:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation