• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年6月5日

R56 ミニクーパーS 右ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
サスペンション交換の際に経年劣化していたと思われるドライブシャフトブーツが引っ張られて破れ、封入されていたグリスが流れ出てしまったので、ブーツ交換をすることになりました。破れたのはインナーのブーツ(写真の左側)です。作業はプロに依頼しています。

作業はショップ任せですが、車引き取りの際に担当メカニックから作業内容を詳しく聞くことが出来た上、貴重な写真も共有して頂けました。
2
部品持ち込みで対応頂いていますが、写真の左側のブーツがインナー用です。ブーツの外部および内部形状がアウターとは異なります。補修キットにはグリスやCリングなどもセットになっています。
3
今回サスペンション交換作業中にドライブシャフトブーツの破損というハプニングがあった訳ですが、これを機会にドライブシャフトについての理解が深まりました。等速ジョイントが曲がるだけでなく、伸縮できるというのは機械工学の知識がない私には目からウロコでした。
4
実車でのインナーブーツの破れ具合の写真です。ドライブシャフトはここのジョイントから右側だけを摘出したそうです。

5
破れたブーツ(右)と新品のブーツ(左)の比較。

この新品ブーツを取り付けるためには、CVJ(等速ジョイント)のスパイダーと呼ばれるベアリングをシャフトから抜き取る必要があります。しかし固着が強くうまく抜き取れなかったそうで、今回アウター側のブーツを一旦外して、アウター側からインナーブーツを取り付けたという事です。
6
装着されたインナーブーツにグリスを充填して車両に戻します。
7
という事で、無事ブーツ交換が完了しました。メカニックの方、大変ありがとうございました。

今回、初めてお世話になる修理工場でしたが、Miniにも詳しくとても感じがよいので今後は車検もこちらにお願いする予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換(失敗談付き) (亀裂対策)MINI R50

難易度:

フロントホイールハブベアリング MINI R50

難易度: ★★

ハブナックル交換(ハブベアリング異音)

難易度: ★★

ミッションマウント交換 R50

難易度:

右ドライブシャフトブーツ インナー側

難易度: ★★

ハブナックル交換(ハブベアリング異音)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z4を手放してもいいと思える中古車を見つけたので売却の決心がついた。先日某BMW正規ディーラが買取の査定をしたいというのでお願いしたら査定額「2万円」。😱そんなー。2005年式のポルテだって10万円を超えて買ってもらったのに。ということで、怒りのヤフオク出品となりました。」
何シテル?   08/16 14:29
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップカバー交換とワイパーの適切位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:22:21
冷却水漏れ修理 冷却水交換 後期型 N52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:19:34
[ミニ MINI Crossover] カーナビ 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 19:48:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation