• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

静oomerのブログ一覧

2025年07月08日 イイね!

これが最強なのか。。。

これが最強なのか。。。シンコーメタルさんの動画で、ブラックコーティングという施工を知ったのだが、ガンコートでもタフブラックでもないらしい。
GPTと数時間議論して導き出された答えはコレ。。。
でもコレ米国のライセンス無いとダメらしく、認証店は公開されてるので多分違う(^_^;)
それかDLCコーティングかな。。。
(ダイヤモンド•ライク•カーボン)

結局正解は謎のままなのだが、このセラコートが凄いという事を知れたので結果オーライ(笑)

高いけどデュポン・東レのモリコートの最上級に比べれば、小分けで売ってる分マシ。

セラコートの購入方法は。。。内緒(^▽^)ではなく、
•Amazonでは購入不可。
(米国アカウントなら購入出来るが、米国在住の知り合いが居ないと無理)
•eBayジャパンでは購入不可。
•輸入代行のQoo10/eBayで購入可。(お試しの4ozサイズでは高いので、16oz以上ならオススメ)
•セカイモンという海外ショッピングサイトでも購入可。(オークションの仲介代行で4ozの最安有り)

•鈴友に施工依頼が間違い無し(笑)
Posted at 2025/07/08 02:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

ワイパーモーターの交換用カラー

売り切れてしまいました(^_^;)

5セットあったはずなのだが、1セットは行方不明(๑´∀`๑)

再入荷した方が良いよなぁ?
需要があるようなら教えて下さい。

追記
再入荷待ちです。
販売再開まで暫しお待ち下さい(*゚▽゚)ノ
Posted at 2025/06/19 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月12日 イイね!

マロ死リンダースカートカット編

マロ死リンダースカートカット編親切な方からスカートカットについての指摘を頂いたので、完全に忘れていた現状報告を(⌒_⌒)

まぁ前提として、貴重なマロシリンダーを落としてスカート欠ける。。。なんて有り得ないやろー!って話(笑)

その欠けたヤツがボアに傷が入っていたり、ホーニングし過ぎてオーバーサイズになっていれば諦めついたんやけどね。。。

そんな時にネットでNSR50だかのスカートカットしてる人が居たので、ダメ元でやってみたワケよ。
。。。んで、一度着けて少し走ったんだけど、ピストンの首振りがアカン!って思って取り外した。

そこから下死点の位置に合わせて、ピストンも同じ形状にカット。(もちろん中華)

そのスカートカット〈改〉仕様を着けたのが4月上旬。
それから2,800km走っているが全く問題なし。
まぁ駆動系がボロボロなので、60㌔/8,300回転を上限として、それ以上は無理しないようにしているおかげかもしれんけどね(≧∇≦)

最近ちぃとトルクが落ちてきたので、ピストンリングの摩耗チェックを兼ねて一旦オーバーホール予定。

そして遂に縦キズ補修したエアサルシリンダーを試すチャンスなのだ(^O^)/

Posted at 2025/06/12 03:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月04日 イイね!

ディスクしたいー

HONDAフィットは4輪全てディスクブレーキらしいのだが、キャノピーの後輪をディスク化するのは無理かな???

フロントだと滑った時にコケるから怖いんよねー( ・ิω・ิ)

。。。って調べたらold_kpさんがやってた(^_^;)
知見の広い人リスペクトだわー(⌒_⌒)
Posted at 2025/06/04 11:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月28日 イイね!

シュラウド!

シュラウド!シュラウドがアルミ製だったら放熱効果が。。。なんて思っていたのだが、変形しちゃうし重くなるからダメですねんて\(^ω^\)

今回2個GETしたうちの1個は割れてるので、補修方法を考えていたのだが。。。
補修を兼ねて、銅の熱伝導性を活かし内部の熱を外に逃がす作戦にしてみた。

効果あるかは知らんけど( ̄▽ ̄)ガハ

Posted at 2025/05/28 15:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マジかぁ〜(汗)

ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)

アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。

走ってても」
何シテル?   02/28 19:21
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation