• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

三十路最終イヤー突入

三十路最終イヤー突入 家族から盛大に祝ってもらいました。
数字は微妙ですが、とっても嬉しいです♪



休日の今日は実家へ往復して、一日前倒しで母の日の贈り物を届けてきました。
あとは買い物や習い事など家族の用事がメインで、隙間の時間で車関係って感じかな?
ガンプラを組む暇はありませんでした。

車関連では、自動車税79,000円を納税してきますた…
仕方ないですが、痛いですね…給料減ってるし
ストリーム号も2週間ぶりに洗車。某雑誌にパーマラックス(液体ワックスね)はタイヤもOKと書いてあったので、試してみたところ、すご~く地味なツヤが出た…かな??
保護になるのなら、次回も試してみようかな?って感じです。

さらに、シビック号はクラッチのギコギコ音が復活
ディーラーの工場長さんには「機能的には問題ありません」とばっさり斬られていますが、さすがにクラッチ切るたび「ギィ~ギィ~」はスポーツカーとして猛烈に残念な感じなので、もう一度診てもらおうかと思っています。原因が解れば保障修理じゃなくて、有償でかまわないので修理したいっす。

さて、明日は早起きしてシビックを洗車して、仮面ライダーフォーゼが二週間分溜まっているのを見て、おうちのフローリングにワックスをかけて、午後からミニ四駆のレースの引率…と妄想中です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/12 22:04:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 22:16
お誕生日おめでとうございま~す♪
三十路最終イヤーですか。そんな風には見えないですけどね(^^ゞ

何やら明日も忙しそうですが、ますますオスゴトに趣味に頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2012年5月12日 22:21
ありがとうございます。

なにせ小学校6年生の子供がいて、住宅ローンに苦しんでいる身ですので、意外と歳を喰ってます。
なるべく若く気持ちと体を保ちたいです。

なにかと忙しい日々ですが、頑張ります!
2012年5月12日 22:17
3939でしたか~

仮面ライダーフォーゼ…

宇宙鉄人キョーダインの

スカイゼルのパクリじゃ~w
コメントへの返答
2012年5月12日 22:23
そーなんす。

宇宙ぅぅぅぅ~ キターーーーーーー!

結構面白いですよん。
ちなみに、一番好きなのは「ブレイド」、次に「電王」ですねぇ。
2012年5月12日 22:25
ブレイドが一番ですか~

物語は、熱血系ですよね~

しかし、女優が…

orz…

コメントへの返答
2012年5月12日 22:31
たしかダウンタウンの番組から派生したアイドル候補性の子でしたね。
実は嫁が登場した俳優さんが好みだった(カリス=相川始の役のひと)ので、ガッツリ見ててハマった感じです。
2012年5月12日 22:40
お誕生日、おめでとうございます。

洗車、気持ちイイですネ

月曜日、雨(50%)の予報でしたが私も洗車しました(2台)


コメントへの返答
2012年5月12日 22:46
黄砂が酷いので、ひと雨欲しいところですよね…下関方面は光化学スモッグが発生していたくらいですから…
月曜日が雨なので、降る前に床ワックス掛けたいです!
車は…雨がふるから洗ってワックス掛けるんです…と強がって見る。
2012年5月12日 22:58
お誕生日おめでとうございます♪

クラッチは僕も異音が発生したことありますよ(^_^;)

ちなみに、クラッチペダルを先に交換して、一時は直ったんですが、また異音が発生して、今度はクラッチのマスターシリンダとか?を交換して今は発生しなくなりました。

異音はクラッチを踏むとギィギィという感じで、足にその違和感が伝わってくるくらいでした。

僕の場合はもちろんクレームで直せたので、参考になれば幸いです。

どんな修理内容やったかまたちゃんと調べて連絡しますね☆

コメントへの返答
2012年5月12日 23:01
ありがとうございます♪
慧さんもですか~。実はDC5のときも同様の症状があって、ペダル側のクラッチマスターを交換したら治ったことがあります。
多分同様の症状ですので、足裏に不快な引っかかりというか、振動がありますね。
一度同様の訴えをしているんですが…イチかバチか自費修理でも良いかもしれません。
情報たすかります。ご無理のない範囲でかまいませんので…
2012年5月12日 23:11
おめでとうございます  干支でひと回り以上若いからうらやましい
自分は使わないので、タイヤワックスが○○ベースにスーパーの買い物かご満杯あるので必要なら差し上げますよ

明日は車検から帰ってきたRRの大弄りをします。ドア交換より簡単ですが、初トライなので…

これで通勤快足にさらに磨きがかかりますよ~

おっと、午前中は消防団でした  笑

コメントへの返答
2012年5月13日 10:37
RRの補修がんばってください(^_^)b
タイヤワックスはタイヤを傷めるって話もあるので使ってません。ごめんなさい。
FD2さんのようなチョイ悪オヤジをめざします!
2012年5月12日 23:25
お誕生日おめでとうございます。
また一年、良い年でありますように。。。

そうそう、パーマラックス、GAVINちゃんさんが使っているということで、ワタシも最近導入しました。ワックスというと、塗るとツルツルするものだと思っていたのですが、これは違うのですね。でも、それなりに水は弾いているみたいだし、この方が汚れが付きにくいのでしょうね。

異音は、ちょっとしたことでも気になりますよね。軽トラじゃあるまし。自費だろうが治ってくれれば、という気持ちわかります。「機能的な問題」だけではないですよね~。
コメントへの返答
2012年5月13日 10:57
ありがとうございます。
パーマラックスはコストパフォーマンス抜群なので、お気に入りです。ツルツルな感じにはなりませんが、艶は素晴らしいし、撥水はするし、どこでも一本でオッケーなのが助かります。
タイプRなのでいろいろと盛大にガタピシ音がしますが、操作に直結する部分は我慢できないですね…
2012年5月12日 23:38
(´・∀)ハッピーバースデー(・∀・(・∀・`)トゥーユー♪

しかし週末の休みもお忙しそうですね~。
無理をなさらずに!
コメントへの返答
2012年5月13日 11:02
ありがとうございます(≧∀≦)
なかなか家族の用事ばかりで自分のことができないですが、頑張ります。
2012年5月13日 3:04
おめでとうございますm(_ _)m

クラッチのギコギコ音は気になりすねぇ

うちのオンボロDC2も鳴っています…

クラッチのマスターの異音は仕方ないと思うしかないですね〜
コメントへの返答
2012年5月13日 11:10
ありがとうございます<(_ _)>
やっぱり弱点なんですね…
思い切って修理しようかなーやっぱ。
2012年5月13日 9:41
おめでとうございます(^ー^)ノ
サンキューでイイじゃないですか♪

クラッチの音は難しい問題ですねー
以前は本田技研がクレームの費用はみていたそうなんですが
今はディーラーの負担になるらしいんです(聞いた話)
結構な音がしてるんですか??
ダメもとでもう一度相談してみましょう


フォーゼは今日リアルタイム戻りました( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年5月13日 11:13
ありがとうございます(*^_^*)
クラッチマスターは当たり外れがあるらしく、やってみないと解らないようです。
一度相談はしてみたいと思います。
フォーゼ見なくちゃ…今日も寝過ごしたので…爆
2012年5月13日 18:48
お誕生日おめでとうございます♪

自分は昨年三十路を折り返しました・・・
あっと言う間なんでしょうねぇ~^^;;;

クラッチの異音、直ると良いですね。。。
異音は一度気になってしまうと気になって仕方なくなりますからねぇ
コメントへの返答
2012年5月13日 21:34
子供の成長とともに、あれよあれよと歳を取る感じですね。
クラッチは音もですが、足裏の感覚が何とも不快なんですよ…やれやれです。

車が車なので、いろんなところがギシギシいってたり、うるさいのですが…
これって、贅沢な悩みでしょうか…
2012年5月13日 19:43
お誕生日、おめでとうございます!

仕事に趣味に家事に
充実した一年になるといいですね♪
コメントへの返答
2012年5月13日 21:35
ありがとうございます。
もう、多分生まれてからこれまでより、死ぬまでの時間のほうが少ないと思うので、しっかりやりたいことをやろうと思います(爆)

限られた時間を、充実させたいと思います。
2012年5月13日 20:52
クラッチのギコギコは、機能的に問題なくても、感覚的にすごく嫌ですよね。

足裏を伝わる不快感が半端ないです。。。

クラッチマスター・ペダルassyの交換で私のは直りました。
保証期間内修理ということで、タダでした。

でも、交換後、すぐはギシギシ鳴ってたので仕様かと思ってましたが、最近音が鳴らなくなってます。
コメントへの返答
2012年5月13日 21:37
過去に数回ほどクラッチマスターに注油して一定期間改善しているので、マスターが原因なのは間違いないですけどね…

組んだ後にロッドがなじむまで少し音がでるらしいです。普通に注射器みたいなシリンダーですからねぇ…

プロフィール

「オプションつけて、使い勝手強化!」
何シテル?   08/24 15:24
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39
ホンダ・フィット スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 12:12:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation