• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

ミニ四駆ネタ JCステーション予選に参戦

ミニ四駆ネタ JCステーション予選に参戦 昨日の話ですが、昼からホビーショップムックさんの月例大会(JCのステーション予選)に行ってきました。

ジュニアが参加が少ない状況で残念でしたが、大会は大いに盛り上がりました。

嫁と下の娘を図書館に送ったのち、会場入り。
家族持ちの制約で準備や撤収を殆ど手伝えないのが申し訳ないです。

で、Rio-dc5さんが場所取りしてくれていたので、厚かましく隣の机をゲーット!
今回は高速コースに着地エリアが狭いジャンプ付きというレイアウトのコースです。

慌てて微調整に入りましたが、持ち込んだままの仕様では飛びすぎで非常に厳しい…
ということで、ブレーキ遅利きにして水平に飛ぶように微調整。

娘は提灯のS2でスピードを捨ててド安定で勝負に。
ジュニアオープンで3位でした。うん。スピード負け。

オイラはSFMで参戦。
クジ運が悪く、一回戦・二回戦とも3人バトルの組み合わせ…汗

一回戦は速度、安定感とも圧倒できて勝ち抜け。
二回戦で常連メンバーの最強クラスの方とバトル。COしてくれなかったのでスピード負け。
オープンはあっさりと終了してしまいました。ちなみに二回戦勝ちぬけの方が優勝。参ったぜ…

悔しいので写真撮影はコンデレ用のピカチュウ一号機で(爆)


次いで、ノーマルモータークラスです。
一回戦で下の娘と対戦。
二回戦で上の娘と対戦。勝ちあがって来てました…汗


決勝でりょうまパパさんとりょうまくんの激速親子と対戦。
なんだかんだで二位入賞!スーパーTZ-Xでも戦えることを証明してきました!


参加車両。二位だったので最前列アウトコースに置かせてもらってます♪
TZ-XのアバンテMk-Ⅱっす。


最後に田宮のHP用?に参加車両すべて+少々水増しで記念撮影。
我が家のピカチュウ一号機と二号機はさすがに目立ちます。大満足(爆)


レース終了後は早々に撤収して嫁の買い物の運転手にいそしみました。
主夫はつらいです(笑)

Rioさんのお友達も復帰されたようなので、また週末に楽しく走行会したいですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/22 21:44:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

3㌧車。
.ξさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 2:17
お疲れ様でした〜

そろそろMAデビューはいかがですか?

立体ではなかなかのポテンシャルを持ってると思います(^^)

自分、SFMはシャーシが壊れちゃったんで最近弄ってません…

再開するか迷ってます^^;
コメントへの返答
2013年7月23日 12:41
MA良いらしいですね。
こちらでも既にバッテリー落とし&リアステー切除のマシンが激速でした。
両軸モーターを買い足す気合いがないんですよ…
SFMがダメになったら手を出すかも?
2013年7月23日 17:36
ノーマルモータークラスってのもあるとですか!ビックリですばい(爆)

にしても作り込まれたマシーン達ですね~(笑)
コメントへの返答
2013年7月23日 20:39
皆さん大マジなので…
ノーマルクラスはモーターが非力なので、軽量化とかすごいです。
2013年7月23日 21:29
ピカチュウ、カワイイ~(#^.^#)

宇部はミニ四駆が盛んなんですかね~。
コメントへの返答
2013年7月23日 21:40
宇部は常設コースが3店舗もあるので、実に盛んですね♪
草レースも多いので楽しめる環境です。

でも、ジャパンカップ開催中はパーツ供給不足のようで、パーツが買えないのが辛いですね。どこに行っても品薄です。
2013年7月23日 23:28
早くに行って玉砕のワタシが通りまーす!(爆)
頂いた動画を見ると、ノーマルモータークラスでバンクでグングン離されているというのが、よくわかりました。ありがとうございました!
弱いとこがわかっても、今は対策が思いつかないので勉強しなければ!
o(`^´*)
ところで↑常設2つは知ってますが、3つあるんですね(驚)
コメントへの返答
2013年7月24日 7:51
どうもです。
バンクで差が出たのは、バンクの入りの傾斜でフロントアンダーガードがブレーキになったからだと思います。ノーマルだとトルクが細いので、モロに影響が…
常設は、ムック・マン倉・アスカですねー。

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation