• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

Fit3ハイブリッド試乗

Fit3ハイブリッド試乗 オデッセイアブソルートに続き、調子に乗ってFit3のハイブリッドも試乗してきました。
いまさらですが…

重ねてホンダカーズ宇部厚南店様、ありがとうございます。

グレードはもっとも売れ線のFパケにあんしんパッケージ付き。
サクっと乗り込んで、出発です。

EV走行が普通にできることに軽く感動。すごいね~。



メーター廻り。情報量が多すぎてワケワカメ…ですが、慣れると必要な量なんでしょう。
下手に3Dな奥行き感があるメーターで、注視してると気分が悪くなりそう…
オデッセイは大丈夫だったのになぁ。。。。



なんとなく宇宙船のコクピット?な感じのセレクトレバー。プリウスとかと同じです。


話題のタッチパネルなナビ。オデッセイとほぼ同じです。

走り出して、某氏オヌヌメの「Sボタン」をポチっとな~。
んで、ガバっと踏んでみると、、、おおおおお~!と予想外の加速感。
これはシグナルGPで直線番長になれるかも?驚くくらい速いです。

Sボタンを解除すると、ひたすら優等生な走りを披露。すべてにおいて尖ったところがなく、不満を感じない走り。けっして限界は高くないけど、加速感でまぁまぁ楽しいドライブ。
裏道ではEV走行をすることで楽しめるし、手頃なボディサイズで万人受けしそうですね。
ガソリンの標準なFitと比べると…暴力的な加速と未来的なインテリアとEV走行の新鮮さと燃費の良さが違いですよね。ただ…標準のFitとの価格差を埋められるほどの燃費差ではないのでコスパは微妙。新しい価値観を買うかどうかという違い。納期も掛かるので即納のガソリンは正直魅力的です。
そして、駐車時にドアを開けてバックしようとしたら…ドア開けた瞬間「P」レンジに自動で入ってビビったこととか、試乗後にシビックで全開加速して「あーやっぱこっちのほうが速いし、ゾクゾクするゎ」と確認したのはナイショです。

先進性を買いたい人にはオススメ。コスパなら13Gが良いですね!


さて、嫁の辛口批評コーナーです。
☆やっぱこのサイズが私にはいい!
☆(先に下ろすため停車後シートベルトをはずして、音声で警告があったとき)あー、車にベルト外したのバレて注意された。
☆このナビはアラウンドビューないん?
☆アイドルストップしても普通に発進するねぇ。
☆結構静かだねぇ。(実は静音用のモールが凄くいっぱいあるのを確認しますた。)
☆………(インパクトが少なく、コメントが少なかったですね…汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/09 22:36:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

3㌧車。
.ξさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 23:12
普通に優等生な車ですよね。

このモデルならハイブリがイチオシでしょうね。

1.3を5MTってのもオツかな(^^)
コメントへの返答
2013年11月10日 19:24
欠点らしい欠点のない車ですね。
思ったよりもDSGのレスポンスが速くないのはシステム的に仕方ないそうですし。

でも、値段とのバランス考えたら素晴らしい車だと思います。
2013年11月10日 0:00
プリウスみたいなセレクトレ バー
最近のハイブリッドは、みんなこの形みたいですね
三菱のアウトランダーPHEVもこんなんだったし、マツダの新型アクセラHVもこんな形です
正直、違和感しかないですwww

>試乗後にシビックで全開加速して「あーやっぱこっちのほうが速いし、ゾクゾクするゎ」と確認したのはナイショです。
その気持ち、何となく分かりますw
わっしーもエボⅩ試乗後、マイエボⅥでフル加速したら「やっぱこっちが良いわwww」でしたからwww
コメントへの返答
2013年11月10日 19:25
どうやら電気自動車はこれがスタンダードなんでしょうか?
ぶっちゃけ違和感アリアリ。
というか、ゲーセンみたいではあります。

あ、完全に手前味噌ですが、やっぱり愛車はイチバンなのであります。
2013年11月10日 13:22
Fit3は展示車を見た事がありますが、室内が凄い広いですね~。

実用性もあって走りも楽しめるなんてイイですね。

顔も慣れてきました(笑)
コメントへの返答
2013年11月10日 19:27
室内広いっす。
普通に三列シート作れそうです。

あの顔も慣れてきました。

ホント、車に求める道具な感じは完璧に具現化しています。

今の車が趣味性の高い車なので…対極の車だと感じた次第。

嫁はイイと言ってましたが。
2013年11月11日 2:01
自分も、この位のサイズが一番しっくりくるのですが、今回のデザイン、ボツですね。
無限エアロで纏めないと、ダメな位ボツです。
新型エンジンも良いと思うのですが、デザインが・・・・・・。
今後の、ビックマイナーチェンジに期待しますww
コメントへの返答
2013年11月11日 12:57
なるほどー。
僕はそんなにキライじゃないです。
好きでもありませんが(笑)
購買層を考えると、無難に纏めるしかないような気がします。
マーケティングあとのマイチェンは期待ですね♪
2013年11月16日 15:26
この車のミッションが優れものと聞いております

ガソリン車とは別物のミッションと…

今度試乗してみようかな?

コメントへの返答
2013年11月16日 17:12
そうなんです。7速のツインクラッチなんですよ。
加速時のフィーリングは悪くないですが、パドルが無いとマトモにシフトダウンできないのが残念です。
試乗は是非。なかなか興味深いですから(笑)

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation