• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

シビックの引っ越しと冬眠

シビックの引っ越しと冬眠 多分年明けまでシビックに乗らないのと、注文してたボディカバーが来たので午前中は洗車してました。
サーキットから帰ったままだったので、まずはタイヤカスの跡をLOOXで落とすのと、純正ホイール+ニットータイヤに交換。
んー。フロントのパッドがボチボチ終了の雰囲気です。結構長持ちしてるので仕方ないですね。在庫はあるのでまたの機会に。

綺麗に汚れをとって、パーマラックス掛けて、青天井の駐車枠に移動させてカバーを掛けました。



まー。嫁がN-ONEをカーポートの中に入れたいと言うので、暫くはストリームが青天井だったんですが、通勤の八割をストリーム使うので朝露とか霜が大変で…
とはいえ、ガレージ建てる余力も無いのでボディカバーを買ってもらってシビックが屋根から追い出された訳です。

このカバー、黒いFD2のみん友さんのケースでは台風でも大丈夫だったみたいですし、敷地内だから充分かなぁという判断。
高かったけど、嫁のN-ONEをカーポートに入れるためなので買ってもらえました。(笑)



通気口が付いてます。



フック付きベルトでガッチリと止まります。
でも、下を通すの大変でして、コレで左右を渡しました(笑)

ほうきに引っ掛けて、エイッと(笑)

紐を縛った残りは牽引フックに巻きつけたら垂れずにいい感じです。



後ろはこんな感じ。

羽のせいで、すげーボリュウム感があります。

週に一回、天気のいい日に通勤で使うので用途にはあってるかと。カバーをかけるときにはフクピカでサイドを拭かないとブレーキダストが凄くカバー内部に付着すると思うので、冷ますのと並行してフキフキしてからカバーですね。

これで洗車の回数が減るといいなぁ(笑)

ブログ一覧
Posted at 2015/12/26 16:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年12月26日 17:07
先輩、寒くなってもマメに洗車してらっしゃいますなぁ..。
僕はすっかり手抜きになっちゃっていかんです😣
コメントへの返答
2015年12月26日 20:50
外気温3℃でした、、、
ソリッドの白なので、ちょっとサボると致命的なダメージになるんで頑張って維持しています。
シルバーのメタリックだと汚れ目立たないので楽ですよね〜
2015年12月26日 19:34
こないだオートポリスでお車拝見したときめちゃくちゃきれいで思わず見入っていました。
愛情の大きさを感じますね!
今どきのボディーカバーは通気口があり蒸れにくく良いアイディアですね♪
コメントへの返答
2015年12月26日 20:53
お恥ずかしいです。無理して買ったので大事にしないと嫁に怒られちゃうし、宝物なので…
メーカー推奨だと通気口は2組4箇所つけたほうがいいそうですが、オプション価格が上がるので1組2箇所にしました。結構効果的な装備のようです。
ガレージが理想ですが、そこまで新築時に掛けれなかったんで…
2015年12月26日 20:17
冬眠ですか~

FD2に今シーズンお疲れさまですね。
コメントへの返答
2015年12月26日 20:54
多分年明けの平日まで乗らないので、1年お疲れ様でしたの洗車でした。
某氏のシビックほどは大事に保管できてませんが、これで環境が良くなったかもです。
2015年12月26日 20:39
洗車もされてこまめですね

僕なんか黄砂黄砂でもう洗車する気になりません
でも年末なのでしないといけないなという感じです
コメントへの返答
2015年12月26日 20:56
通常は月に1回はワックス掛けましょう!ってのがメーカーの推奨なんですよね。
今日は頑張って3台とも洗車しました。
28日を過ぎたらどこのガソリンスタンドも洗車でいっぱいになるでしょうね。
2015年12月26日 21:46
愛機を労わりますね〜(^^)うちも冬眠ちう?ですが、カバーって良い値段しますね!私は毛布で我慢しよう。ソーラーが活躍出来ないのが残念かな?
昔、ケンメリの時には鉄粉対策で車庫でカバーしてました。良い年をお迎えください。
コメントへの返答
2015年12月27日 9:30
いやいや、FD2さんほどでは…
純正だと1.8諭吉程度でしたが、傷もつくし飛んでいくとの話だったのでこちらにしました。
確かにソーラー充電器はアウトっすね。仕方ないです…
ケンメリいいなぁ。ガレージが似合う旧車になるまでFD2を愛でたいものです。
年末から元旦午前中までは長府に帰る予定です、良いお年を!
2015年12月27日 3:14
確かにこれやと安心ですよね~♪
そいにしてもちょっとだけ封印とは意外やったとです(笑)
ウイングの具合がほんなこて~怪しいですよね~(笑)
コメントへの返答
2015年12月27日 9:32
かなりの性能の良さを感じます。良い買い物でした。
動かさないと調子わるくなるので、週に1回は動かすんですが、年末年始の帰省中は不動車です(TдT)
うしろからだと、でっかいチェリークーペに見えます(笑)
2015年12月27日 7:28
冬眠準備お疲れ様です~(o^-^o)

いつも綺麗にされてますもんね~(o^-^o)

うちの嫁なんて、86自分の通勤車なのに、買ってから1度も洗ったこと無くて、メンテも洗車も私が( ̄□ ̄;)!!

あっ家の1号機が旅立ちまして、冬眠では無いですけど、暫く私は軽生活です(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2015年12月27日 9:35
あざーっす。\(^o^)/
お恥ずかしいです。洗車がストレス解消手段なので週に1回は…病気ですね…

うちの嫁も一切洗いませんよ!その割にはガラスが汚いだの言われるので、やはり週1洗車になります。

ありゃ、旅立たれましたか…軽も悪くないですが、チョットフラストレーション溜まりそうですね(;´Д`)
2015年12月27日 12:46
下のバンドイイですね🎵

僕のは風が強いと飛んでいってしまいます.....( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2015年12月27日 14:31
台風でも飛んでいかなかったそうです。
購入に際してイロイロと参考になる情報ありがとうございました。
2015年12月27日 17:06
ついにカバー購入ですか!

ちなみに裾通し紐は、予め2本横にセットしてから、車で轢く形で駐車した方が楽ですよ(笑)
コメントへの返答
2015年12月27日 20:46
屋根を追い出されるので、これしかないと…

なるほど、そういう手がありましたが(笑)
頭が悪いんで思いつきませんでした(爆)

勝手にインプレを参考にさせていただきました。ありがとうございます♪
2015年12月27日 18:32
車のカバーって、こんな機能的なものがあるんですね!知らなかったです(°_°)
冬場の洗車は、外の寒さと水の冷たさに気が引けますし…買って正解でしたね♪
コメントへの返答
2015年12月27日 20:48
考えうる限り最高級品な感じです。
カーポートやガレージ建てることを考えたらアリと思いました。
結局他の2台は洗車するんですけど、1台減るとかなり違います(笑)

プロフィール

「ガレージの鍵の交換(DIY)完了。要らぬ出費でした😭」
何シテル?   08/19 20:43
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation